「色」から絞り込む

イエロー(4)

グリーン(16)

グレー(17)

ピンク(5)

ブラウン(13)

ブラック(2)

ブルー(12)

ベージュ(13)

ホワイト(4)

レッド(3)
色をもっと見る
自由に組み合わせられるブロックソファで、自分だけの特別な空間を演出できます。ベロア調の生地が高級感を引き立て、上品な雰囲気をプラス。カバーは着脱式で洗濯もできるので、いつでも清潔に保てます。
材質【中材】ウレタン【生地】ポリエステル100%。
質量(kg)6
サイズL
幅(cm)120
高さ(cm)15
奥行き(cm)60
もこもこした手触りのブークレ生地と天然木の異素材が特徴的な1人掛けソファ。包み込まれるような背面クッションとポケットコイルを使用した座面でゆったりとくつろぐことができます。
二重のクッションで構成されたローソファ。座面と背もたれの厚みのあるクッションとハイバックで、長時間座っても疲れにくい座りごこちに仕上がりました。別売りの「ダブルクッションオットマン」と組み合わせることでくつろぎ方が広がります。
組み合わせ自由自在なフロアソファ。コーナー、1人掛け、2人掛けのセットなのでさまざまなレイアウトをお楽しみいただけます。ロースタイルはお部屋を広くすっきりと見せたい方にもおすすめです。
材質【中材】ウレタン。【生地】ポリエステル100%。
質量(kg)11.6
サイズ3人掛け
幅(cm)151
高さ(cm)30
奥行き(cm)109
丸みのあるシルエットが可愛いラウンドソファ。省スペース設計のためワンルームや一人暮らしにも最適です。ポケットコイルと14段階リクライニングで快適な座り心地です。
コンパクトな4WAYソファベッド。ソファ、カウチ、ベッドに加え、背もたれが枕になるスタイルの全4種類に変形可能。来客時やちょっとした休憩など、シーンに合わせてお好みのスタイルで使用できます。
自由に組み合わせられるブロックソファで、自分だけの特別な空間を演出できます。ベロア調の生地が高級感を引き立て、上品な雰囲気をプラス。カバーは着脱式で洗濯もできるので、いつでも清潔に保てます。
材質【中材】ウレタン【生地】ポリエステル100%。
高さ(cm)15
奥行き(cm)60
コンパクトサイズのカウチソファ。肘と背は14段階リクライニング。座面はポケットコイル仕様。
質量(kg)14.5
サイズ2人掛け
幅(cm)123.5~162.5
高さ(cm)29.5~65.5
奥行き(cm)71~106
脚高(cm)13.5
組み合わせ自由自在で、好みやシーンに合わせて自分だけのくつろぎの空間に。 限られたスペースでもソファのようにくつろいだり、それぞれのパーツをお好みのレイアウトでご使用いただけます。
材質【中材】ウレタン、ポケットコイル【生地】ポリエステル100%
質量(kg)7.7
サイズ1人掛け
幅(cm)60
高さ(cm)53.5
奥行き(cm)76
圧迫感を与えないロースタイルの2WAYソファベッド。座面を引き出せばベッドに早変わり。来客時やちょっとした休憩など、シーンに合わせてお好みのスタイルで使用できます。
丸みのあるシルエットが可愛いラウンドソファ。省スペース設計のためワンルームや一人暮らしにも最適です。ポケットコイルと14段階リクライニングで快適な座り心地です。
自由な使い心地と多くの可能性をあなたに。
用途正しい使用方法でおくつろぎ下さい。
材質【素材】ウレタン・ポリエステル(カバー)
質量(kg)12
サイズ一人掛け
幅(cm)158
機能レイアウト自由でお好きなカタチに。
高さ(cm)82
奥行き(cm)85
モコモコとした可愛らしい印象のブークレ生地のダイニングソファー。ポケットコイルを搭載したしっかりとした座面と、背もたれまでの浅めの奥行、さらに掃除しやすい200mmの脚を採用しています。 1人掛け、2人掛け、ベンチ、コーナータイプと組み合わせることで、自分好みのスタイルでご使用いただけます。
材質【中材】スチールパイプ、ウレタン、ポケットコイル【生地】ポリエステル100%。
脚高(cm)18.5
モコモコとした可愛らしい印象のブークレ生地のダイニングソファー。ポケットコイルを搭載したしっかりとした座面と、背もたれまでの浅めの奥行、さらに掃除しやすい200mmの脚を採用しています。 1人掛け、2人掛け、ベンチ、コーナータイプを組み合わせることで、自分好みのスタイルでご使用いただけます。
材質【中材】スチールパイプ、ウレタン、ポケットコイル【生地】ポリエステル100%。
高さ(cm)68.5
奥行き(cm)57
脚高(cm)18.5
『ソファ・ソファ関連品』には他にこんなカテゴリがあります
ソファ の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。