- 工具の通販モノタロウ
- 安全用品/防災・防犯用品/安全標識
- 防災用品
- 水のう袋
- 2ページ目
2ページ目: 水のう袋
水に浸してたった2分で20kgの土のうが完成!
用途スーパーダッシュバッグは水の透過性に優れた不織布を使用することで、吸水時間の短縮を実現。吸水後形状が直方体になるため段積み時の止水効果がより高まりました。四隅に取っ手付きで作業効率も向上。
材質吸水性ポリマー、不織布プラスチック、
高さ(mm)(吸水前)15、(吸水後)150
寸法(縦×横)(mm)400×360(吸水前/後)
1セット(20個)
¥32,980
税込¥36,278
翌々日出荷
吸水式簡単土のうです。薄くて軽いので保管スペースを取りません。備えて安心。出入口やシャッター周りの浸水対策に便利です。[ご使用方法]。設置時。1大きなごみ袋(90L推奨)を用意し本製品を入れます。2ごみ袋の中に水を注ぎ本製品に水を吸収させます。3本製品が膨らみきったら完成です。(約5分)。[ポイント]。・お風呂の浴槽で作業するとより簡単です。・浸水等の状況にあわせて2個~3個積み上げると効果的です。・建物の内側、外側共に設置すると効果的です。・ブルーシートやレジャーシートを敷いた上に本製品を設置すると止水効果が高まります。水漏れ、雨漏りなど家庭内の水のトラブル時は本体に水を吸収させずシート状のまま設置してください。[処分時]。1大きなごみ袋(90L推奨)を用意し本製品を入れます。2本製品の上に付属の脱水剤をすべてふりかけ、ごみ袋の口を縛ります。3脱水剤と本製品がなじむようにもみこんでください。4約10分後、まず本製品をごみ袋の上から押しつぶしてある程度水を抜き、その後絞って脱水させてから一般ごみとして処分してください。(自治体等のルールに従ってください。)。脱水剤を使用する際は手が荒れる場合がありますのでゴム手袋などを着用してください。外側の不織布を切らないでください。中身が飛び出すことがございます。しぼった水は排水溝に流しても問題ございません。脱水剤を使用しない場合は天日干しで水を蒸発させてください。(時間がかかる場合がございます。)
用途浸水防止用の土のうに
材質不織布(PP)、高吸水性樹脂(SAP)、脱水剤(塩化カルシウム)
独自開発の生地を使用しているため吸水後に中のゲルが染み出しにくいです。
用途都市型災害の初期防水に最適
仕様吸水時間:3分
付属品取扱説明書(耐水氏仕様)1枚、膨張・脱水兼用の専用ポリ袋4枚
トラスコ品番422-6027
材質外装:ポリエステル・ポリプロピレン
寸法(mm)(吸水後)縦550×横350×厚さ120
質量(kg)吸水後:15
本体寸法(mm)(吸水前)縦600×横400×厚さ8
RoHS指令(10物質対応)対応
1箱(20枚)
¥25,980
税込¥28,578
翌日出荷
浸水防御用の常備品として使用可能です。
吸水して膨らむ土砂が不要な簡易土のうです。
約20L吸水します。
仕様(使用時)十分に水を溜めた容器に本商品を10分程度、完全に浸してください、(使用後)天日下で3~5日乾燥させたのち、一般ゴミとして廃棄してください。(※各自治体の規定に従ってください。)
材質不織布、吸水ポリマー
寸法(mm)600×400
見た目は土嚢、中身は吸水ポリマー。
土砂が不要な土嚢に代わる水嚢です。
紙おむつと同じ素材の高吸水ポリマーで、水を吸収して急速に膨張します。
軽くて薄いため、緊急時の持ち運びが便利で、保管場所のスペースも取りません。
安全な素材を使用し、廃棄処理も安心です。
脱水処理後、一般ごみとして廃棄が可能です。
用途3水害、浸水対策用
取扱説明書(0.19MB) (0.17MB)
自動運転形の水中ハイスピンポンプになります。
用途溜まった水の排水に。
口径(Φmm)40
質量(kg)11
起動水位115mm
吐出量0.1m2/min
出力(kW)0.25
始動方式コンデンサ運転
1個
¥94,980
税込¥104,478
5日以内出荷
1枚
¥3,798
税込¥4,178
5日以内出荷
建物への浸水防止を目的として撥水性ナイロンシートを使用。シートは直壁用と外角用を組み合わせることで建物全体を包み浸水を防止します。各シートはファスナーにて接続することができ建物に合った形で組み合わせます。水の自重及び水圧によって地面と構造物に固定され密着します。シート先端部に重り(まくら土のう)を設置することで、シートは固定され浸水を止めます。
用途ゲリラ豪雨や洪水などの水害、洪水防護対策に。
寸法(幅W×高さH)(mm)2400×1200
材質ナイロン
タイプ延長用
厚さ(mm)0.1
1枚
¥18,980
税込¥20,878
5日以内出荷
建物への浸水防止を目的として撥水性ナイロンシートを使用。シートは直壁用と外角用を組み合わせることで建物全体を包み浸水を防止します。各シートはファスナーにて接続することができ建物に合った形で組み合わせます。水の自重及び水圧によって地面と構造物に固定され密着します。シート先端部に重り(まくら土のう)を設置することで、シートは固定され浸水を止めます。
用途ゲリラ豪雨や洪水などの水害、洪水防護対策に。
寸法(幅W×高さH)(mm)2400×1200
材質ナイロン
タイプ延長用
厚さ(mm)0.1
1枚
¥22,980
税込¥25,278
5日以内出荷
建物への浸水防止を目的として撥水性ナイロンシートを使用。シートは直壁用と外角用を組み合わせることで建物全体を包み浸水を防止します。各シートはファスナーにて接続することができ建物に合った形で組み合わせます。水の自重及び水圧によって地面と構造物に固定され密着します。シート先端部に重り(まくら土のう)を設置することで、シートは固定され浸水を止めます。
用途ゲリラ豪雨や洪水などの水害、洪水防護対策に。
材質ナイロン
厚さ(mm)0.1
タイプ開口扉専用
枚数2枚
建物への浸水防止を目的として撥水性ナイロンシートを使用。シートは直壁用と外角用を組み合わせることで建物全体を包み浸水を防止します。各シートはファスナーにて接続することができ建物に合った形で組み合わせます。水の自重及び水圧によって地面と構造物に固定され密着します。シート先端部に重り(まくら土のう)を設置することで、シートは固定され浸水を止めます。
用途ゲリラ豪雨や洪水などの水害、洪水防護対策に。
寸法(幅W×高さH)(mm)2400×2300
材質ナイロン
タイプコーナー用
厚さ(mm)0.1
1枚
¥37,980
税込¥41,778
5日以内出荷
建物への浸水防止を目的として撥水性ナイロンシートを使用。シートは直壁用と外角用を組み合わせることで建物全体を包み浸水を防止します。各シートはファスナーにて接続することができ建物に合った形で組み合わせます。水の自重及び水圧によって地面と構造物に固定され密着します。シート先端部に重り(まくら土のう)を設置することで、シートは固定され浸水を止めます。
用途ゲリラ豪雨や洪水などの水害、洪水防護対策に。
寸法(幅W×高さH)(mm)1200×2300
材質ナイロン
タイプ延長用
厚さ(mm)0.1
1枚
¥24,980
税込¥27,478
5日以内出荷
建物への浸水防止を目的として撥水性ナイロンシートを使用。シートは直壁用と外角用を組み合わせることで建物全体を包み浸水を防止します。各シートはファスナーにて接続することができ建物に合った形で組み合わせます。水の自重及び水圧によって地面と構造物に固定され密着します。シート先端部に重り(まくら土のう)を設置することで、シートは固定され浸水を止めます。
用途ゲリラ豪雨や洪水などの水害、洪水防護対策に。
寸法(幅W×高さH)(mm)2400×2300
材質ナイロン
タイプ延長用
厚さ(mm)0.1
1枚
¥29,980
税込¥32,978
5日以内出荷
建物への浸水防止を目的として撥水性ナイロンシートを使用。シートは直壁用と外角用を組み合わせることで建物全体を包み浸水を防止します。各シートはファスナーにて接続することができ建物に合った形で組み合わせます。水の自重及び水圧によって地面と構造物に固定され密着します。シート先端部に重り(まくら土のう)を設置することで、シートは固定され浸水を止めます。
用途ゲリラ豪雨や洪水などの水害、洪水防護対策に。
材質ナイロン
厚さ(mm)0.1
タイプ開口扉専用
枚数2枚
水で膨らむ水のうです。浸水後約90秒で約10kgの水のうが完成します。
用途水のう
寸法(mm)吸水前:525×340×2.5、吸水後:520×320×140
規格1セット(7枚入)
質量(g)吸水前:100、吸水後:10kg
色灰
1セット
¥9,698
税込¥10,668
5日以内出荷
水に浸かるだけで5分でふくらむ簡易水のうです。約5kgに膨らみます。結び紐が付いてるので繋げて使えます。
用途台風や急なゲリラ豪雨など、予期せぬ浸水対策に。
紐長(cm)16
本体質量(g)700
吸水土のうを有事の際に短時間で作成できるよう、必要な資材をセットにしました。
今回選定した吸水土のうは、「短時間で、大きく膨らむ」ものです。
「土のうにするまでの吸水時間が長い」「膨らみが少なく、土のうを積みかさねた時に高さが足りない」
このような状態ですと、いざという時に使い物になりません。
厳選した吸水土のうは品質、価格ともバランスがとれた製品です。
用途「店舗」「住宅」などの入り口からの浸水防止。
「川の増水時」「土石流発生時」の簡易堤防。
「地下道」「地下駐車場」などへの流入防止。
「鉄道線路」「道路へのあふれ水防止」「ガケ崩れ防止」のための回し水用。
「水道管工事」「ガス管工事」「球場」「競技場」などのたまり水の吸水除去用。
「ゴルフ場のバンカー」や「浸水による通行止め箇所」の除水用として。
「雪解け水」「大雨時の水路誘導」「工事現場」などへの流入防止用。
セット内容アクアブロック× 20袋、脱水剤4kg × 1 本、計量カップ1L × 1個、水のう運搬用台車 × 1台、ゴム手袋L × 2双、透明ビニール袋 × 10枚/袋、水のう作成用ケース × 1 台
1セット
¥42,980
税込¥47,278
3日以内出荷
材質水で溶けるPVA袋、ポリマー、PP土のう袋
寸法(mm)使用時:約400×550×70、使用前:約480×570×2
質量(g)使用時:16k、使用前:110
入数10枚
1袋
¥5,720
税込¥6,292
翌日出荷
AQUADEFENSERシリーズのウォーターバッグです。
置くだけ簡単、水で膨らむ土嚢(水嚢)です。
災害時などの水が迫ってきている際に、間口に置くだけでその水を吸って膨らみます。
普段は小さくコンパクトに保管が出来ます。
通常時の重さは550gですが吸水後は15.7kgまで膨らみます。
土のうと違ってブロック形状なので、隙間が少なく漏れにくい構造になっています。
防水性能も土嚢以上の効果を発揮してます。
マジックテープで連結し、使用できます。
用途家屋、ガレージ前、工場、倉庫、官公庁施設、民間施設、商業・飲食施設、教育・文化・スポーツ施設、集合戸建住宅、医療福祉施設など
質量(g)550
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)400×200×200
1個
¥41,800
税込¥45,980
翌日出荷
土を使用していない新しいタイプの土のうです。水に浸すだけで体積が約20倍に膨らみ、水害などからの浸水を防ぎます。
軽くて薄くて場所いらず。使用後は元の大きさに戻すことができるので、後処理も簡単です。
緊急時にもスピード対応。水に浸してわずか数分で体積が20倍に給水膨張します。
従来品比べ耐候性がアップ。吸水スピードはそのままで、ぬめりが出にくく、従来に比べて約3倍長く持続できるようになりました。
用途家屋、店舗、学校、病院、駅ビルなどの浸水防止に。
シャッター、自動ドアの隙間からの浸水防止に。
浸水時、コンピューターの周りに膨張させ積み上げ、保護してください。
浸水時、下水管の水の逆流防止に丸めて入れてください。
スポーツグラウンドの水たまりを早く乾かしたいときに。
寸法(mm)500×400×5、(吸水後)450×350×110
質量(kg)0.55
タイプ標準
使用期限製造日より3年以内
処理方法(1)天日干しにすると使用前ほどの大きさになり(約1~3週間かかります)処分しやすくなります。(2)早く処理する場合は、脱水剤の使用により、水分とポリマー分離し処分しやすくなります。
1パック(5枚)
¥9,998
税込¥10,998
5日以内出荷
『防災用品』には他にこんなカテゴリがあります
防災用品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。