タッピングねじとは、相手側の穴に雌ネジを立てながら締め付けを行うためのねじ。外見は木ネジに似ていますが、ねじ山の高さやピッチが異なり、またネジの強度が異なりますので誤使用に注意が必要です。タッピングねじの寸法・形状はJIS規格で決められており、標準部品として各種販売されています。締め付ける相手側の材質は、樹脂や金属板などで、あらかじめ穴加工が必要。使用時は、雌ネジを立てながら締め付けるために切粉が発生する事もあるので注意しましょう。
首下補強形状。頭飛びを最大限防止。
ダイヤカット付(ネジ山に入ったカット)高低2条ネジに先端先割カットをプラス。木割れの無い抜群に軽い打ち込み!
ステンレス410製。
25mmのみ首下特殊形状。金具のビス穴・釘穴に完全フィット。
材質ステンレスSUS410
頭径(Φmm)9.5
表面処理パシペート
穴の形状十字穴2番
斜め打ちになっても、金具のビス穴に干渉しないスリムタイプ3.7×32mm。
首下補強形状。ビスを締めこんだ時の頭飛びを最大限防止。
ダイヤカット付(ネジ山に入ったカット)高低2条ネジに先端先割カットをプラス。木割れの無い抜群に軽い打ち込み!
サビを強力に防止するシルバーコート仕上げ。
材質鉄
ねじ長さ(mm)26
頭径(Φmm)9.5
表面処理シルバーコート
ねじ径×長さ(mm)3.7×32
穴の形状十字穴2番
下穴ドリル径(mm)3.4~3.5
1箱(500本)
¥1,998
税込¥2,198
3日以内出荷
ねじの呼びM3.7
材質鉄
寸法d(mm)3.7
表面処理R新茶
寸法Dk(Φmm)(最大)9.5/(最小)9.1
ねじの呼びM3.7
材質鉄
寸法d(mm)3.7
表面処理Rブラック
寸法Dk(Φmm)(最大)9.5/(最小)9.1
ねじの呼びM3.7
材質鉄
寸法d(mm)3.7
表面処理Rシルバー
寸法Dk(Φmm)(最大)9.5/(最小)9.1
ねじの呼びM3.7
材質SUS410
寸法d(mm)3.7
表面処理R新茶
寸法Dk(Φmm)(最大)9.5/(最小)9.1
ねじの呼びM3.7
材質SUS410
寸法d(mm)3.7
表面処理Rブラック
寸法Dk(Φmm)(最大)9.5/(最小)9.1
『ねじ』には他にこんなカテゴリがあります
タッピングねじ の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。