耐切創手袋 :「ターフ」の検索結果
特価
本日8月10日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250815
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
ステンレスワイヤー糸とアラミド繊維を使用した耐切創性手袋です。
柔軟性も考慮した製品設計をしており、作業性に優れています。
独自の編技術「ハガネコイル」により、ワイヤーのチクチク感やゴワツキを解消しています。
編み目が細かく縫い合わせのない、独自の10ゲージ・シームレス編み手袋です。
薄くて柔らかいため、手袋の下履きとしてもお使い頂けます。
左右兼用タイプです。
用途食肉加工、カッター作業、刃物の取扱い、ガラス加工・運搬作業、印刷業、食品関連業、解体業
材質(繊維部)アラミド、ポリエステル、ナイロン、金属繊維(ステンレススティール)、その他
RoHS指令(10物質対応)対応
ステンレスワイヤー糸とアラミド繊維(ケブラー)を組み合わせることにより、高い耐切創強度を実現しています。
薄く、やわらかく手にフィットするため、インナー用としてもお使いいただけます。
洗濯して繰り返し使えます。洗濯後も耐切創レベルは変わりません。
長繊維を採用しているため、手袋からのホコリや糸くずの発生を抑えます。
材質(繊維部)ナイロン、アラミド、金属繊維(ステンレススティール)、その他
RoHS指令(10物質対応)対応
高強度ポリエチレン糸を採用しています。
発泡ポリウレタンを指先にコーティングしているため、高いスベリ止め効果を発揮し、通気性にも優れています。
長繊維を採用しているため、手袋からのホコリや糸くずの発生を抑えます。
繊維部分は編み目が細かく縫い合わせのない、独自の13ゲージ・シームレス編み手袋です。
裾部分は、ほつれを防ぐオーバーロック加工を施しています。
左右兼用タイプです。
EN388:2016規格耐切創レベル2/A
<参考データ>EN388:2003規格耐切創レベル2
※作業内容によっては、強度が満たない場合がありますので、事前に十分ご確認の上、ご使用ください。
用途[産業用][食品関連業][刃物を扱う作業に][包丁などの刃物を扱う作業に]
[産業用][機械工業]
[産業用][精密機械工業]
[産業用][精密機械工業][切創事故防止に][耐切創手袋低発塵タイプ]
[産業用][ガラス・建材関連業]
[産業用][自動車関連業]
材質(すべり止め)ポリウレタン
コーティング指先
材質(繊維部)ポリエチレン、ポリウレタン、その他
RoHS指令(10物質対応)対応
超高強度ポリエチレン糸を使用した低発塵性耐切創用手袋です。
発塵が少なく、クリーンな環境での使用に適しています。
耐切創性インナー手袋としても使用可能です。
編み目が細かく縫い合わせのない、独自の13ゲージ・シームレス編み手袋です。
色ホワイト
規格EN388 2016
材質(繊維部)ポリエチレン、ポリウレタン、その他
RoHS指令(10物質対応)対応
『手袋』には他にこんなカテゴリがあります
手袋 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。