さらに商品を絞り込む
  • 天牛(富士手袋工業)(2)
  • GranberG(1)
  • 機能
    伸縮性・柔軟性(2)
  • 機能
    耐切創・耐突刺(2)
  • 機能
    耐摩耗性(2)
  • 機能
    耐油(1)
  • レベルD(1)
  • レベルE(2)
  • レベルX(3)
  • L(3)
  • LL(1)
  • M(3)
  • S(3)
  • ゲージ数
    7(2)
  • ゲージ数
    10(4)
  • ゲージ数
    13(10)
  • ゲージ数
    18
  • ゲージ数
    21(1)
  • その他(1)
  • ニトリルゴム(1)
  • ポリエチレン(2)
  • 色
    グレー(2)
  • 色
    ブラック(1)
  • 1(2)
  • 22(3)
  • 23(3)
  • 24(3)
  • 25(1)
  • 以上(1)
  • 以上(1)
  • 以上(1)
  • 以上(1)
  • 1,500円以下(2)
  • 1,500-10,000円(1)
  • 10,000-50,000円
  • 50,000-100,000円
  • 100,000円以上
  • ~
  • 当日
  • 翌日以内
  • 翌々日以内
  • 3日以内
  • 4日以内

耐切創手袋 :「産業廃棄物」の検索結果

耐切創手袋とは、建設現場や工場、ガラス加工など鋭利な刃物を使用して行う作業をする際に手を切ってしまう事故を防ぐために手を保護する手袋のことです。耐切創レベルがあり、作業の危険度に合わせて適切なレベルの手袋を使用します。耐切創だけでなく滑り止め付きのもの、耐油性のものなど性能が組み合わせられているものも多く販売されているので、作業内容に合ったものを選びましょう。また、薄手のものは作業用手袋のインナーとしても使用することができ便利です。
3件中 13
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
メガトンパワー耐切創手袋ニトリルコーティング Eレベル 天牛(富士手袋工業)メガトンパワー耐切創手袋ニトリルコーティング Eレベル天牛(富士手袋工業)(1件のレビュー)
929税込1,022
1双
当日出荷
ガラス、刃物類などから手を守る、薄手なのに丈夫な耐切創手袋です。<br />ニトリルコーティングで耐油性、耐摩耗性、耐引裂性を強化しています。<br />薄手(18ゲージ)で柔らかいので細かい作業にもご使用頂けます。<br />丈夫な手袋として一般作業にもご使用下さい。
用途刃物を使用する作業、産廃収集作業、板金作業、解体作業、ガラス加工業など。規格EN388 2016入数(双)1機能耐摩耗、耐突刺、耐切創、耐引裂、薄手、柔軟性、耐油材質(すべり止め)ニトリルコート材質(手袋)HPPE、ポリエステル、ナイロン、ガラス繊維、スチール糸、スパンデックスコーティング手のひらコート材質(繊維部)HPPE、ポリエステル、ガラス繊維、スチール糸、スパンデックス材質(掌側)ニトリルコート色(手首部)ゲージ数18耐摩耗性4耐切創性X/E耐突刺し性3耐引裂き性4
メガトンパワー耐切創下ばき手袋 Eレベル 天牛(富士手袋工業)メガトンパワー耐切創下ばき手袋 Eレベル天牛(富士手袋工業)
699税込769
1双
当日出荷
ガラス、刃物類などから手を守る、薄手なのに丈夫な耐切創手袋です。<br />薄手(18ゲージ)で柔らかいので細かい作業や、下ばき手袋としてもご使用頂けます。<br />丈夫な手袋として一般作業にもご使用下さい。
用途刃物を使用する作業、産廃収集作業、板金作業、解体作業、ガラス加工業など。材質HPPE、ポリエステル、ナイロン、ガラス繊維、スチール糸、スパンデックスグレー規格EN388 2016:4X4XE入数(双)1機能耐摩耗、耐切創、耐引裂、薄手、柔軟性材質(手袋)HPPE、ポリエステル、ナイロン、ガラス繊維、スチール糸、スパンデックス材質(繊維部)HPPE、ポリエステル、ナイロン、ガラス繊維、スチール糸、スパンデックス色(手首部)グレーゲージ数18耐摩耗性4耐切創性X/E耐突刺し性X耐引裂き性4
耐切創手袋(タッチパネル操作可能) GranberG耐切創手袋(タッチパネル操作可能)GranberG
1,598税込1,758
1双
当日出荷
世界で最も強い繊維の一つTyphoon[[R上]]を使用しており、切創リスクがある環境の使用に適しています。<br />18ゲージで柔軟性と動きの自由度が高く、また通気性もあるため快適に使用できます。<br />タッチスクリーン機能付きのため装着したままスマートフォン、タブレットなどのスクリーンにタッチして作業ができます。<br />手のひらはニトリルフォームコーティングされており、濡れた状態やオイルが付着しても精密なハンドリングができます。
用途自動車産業、建築・土木、林業、ガラスの取り扱い、金属加工、メンテナンス、廃棄物・リサイクル、石油・ガス・鉱山産業などに。材質繊維部: Typhoon(高分子ポリエチレン+ガラス繊維+エラスタン)、すべり止め部: ニトリルゴムブラック、グレー規格EN388 2016規格:4X43D、耐熱性規格EN407:2004:X1XXXXゲージ数18耐切創性X/D
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら