制電手袋(弱電・半導体作業) :「樹脂コーティング」の検索結果

制電手袋(弱電・半導体作業)とは、静電性のある材料を使用して、静電気が発生しないよう電気を逃がす目的で作られた手袋のことです。主にガソリンや化学薬品など静電気が発生して引火することで事故につながりやすい現場や、静電気が原因で故障してしまう半導体などの電子部品を扱う工場などで使用されます。制電手袋の素材はさまざまで、硫化銅複合繊維やカーボン繊維を使ったものや、導電性のポリウレタンを使って作られたものなどがあります。
関連キーワード
5件中 1~5件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
指先部分にポリウレタン樹脂コーティング。 カーボン制電繊維を組み込んだナイロン長繊維を使用。 手袋からのホコリを発生しにくいだけでなく除電性能に優れ静電気障害の防止に効果があります。
サイズM 全長(cm)20.5 材質ナイロン エスコ品番EA354AB-52A 入数(双)10 色(手首部)グリーン
1袋(10双)
3,940 税込4,334
翌日出荷

指先部分にポリウレタン樹脂コーティング。 カーボン制電繊維を組み込んだナイロン長繊維を使用。 手袋からのホコリを発生しにくいだけでなく除電性能に優れ静電気障害の防止に効果があります。
サイズL 全長(cm)20.5(Mサイズで) 材質ナイロン エスコ品番EA354AB-53A 入数(双)10 色(手首部)グレー
1袋(10双)
3,940 税込4,334
当日出荷

指先部分にポリウレタン樹脂コーティング。 カーボン制電繊維を組み込んだナイロン長繊維を使用。 手袋からのホコリを発生しにくいだけでなく除電性能に優れ静電気障害の防止に効果があります。
サイズS 全長(cm)20.5(Mサイズで) 材質ナイロン エスコ品番EA354AB-51A 入数(双)10 色(手首部)ホワイト
1袋(10双)
3,940 税込4,334
翌日出荷

裏布は硫化銅複合繊維を編込み、表には静電気を逃がしやすい特殊配合塩化ビニールを採用した静電気対策用手袋です。 静電気対策と耐油性を兼ね備えています。 裏布は13ゲージ、シームレス編、編目が細かく、縫い合わせがありません。 特殊樹脂をコーティングしているため、高い滑り止め効果を発揮します。
用途自動車関連、石油・化学工業 サイズLL 全長(cm)約27 材質表:塩化ビニール、裏:綿・ポリエステル エスコ品番EA354GE-27 厚さ(mm)1.5 質量(g)180
1個
620 税込682
翌日出荷

裏布は硫化銅複合繊維を編込み、表には静電気を逃がしやすい特殊配合塩化ビニールを採用した静電気対策用手袋です。 静電気対策と耐油性を兼ね備えています。 裏布は13ゲージ、シームレス編、編目が細かく、縫い合わせがありません。 特殊樹脂をコーティングしているため、高い滑り止め効果を発揮します。
用途自動車関連、石油・化学工業 サイズL 全長(cm)約25 材質表:塩化ビニール、裏:綿・ポリエステル エスコ品番EA354GE-26 厚さ(mm)1.5 質量(g)154
1個
620 税込682
翌日出荷