掃除用具とは、屋外や室内の掃除をする際に使う用具のことです。ホコリやゴミなどを集めたり、床などを水拭きしたりする際に使用されます。掃除用具を使用することで掃除が行ないやすくなり、汚れなどをすばやく除去することができるため、清掃の際に用いられます。ほうきや水拭きモップのほか、デッキブラシやドライワイパーなどがあり、掃除を行なう場所、ゴミの大きさや汚れに合わせて適したものを使って掃除を行なうことができます。
特価
本日7月13日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250718
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
フランスのブラシブランドAndree Jardin(アンドレ ジャルダン)のハンドブラシとダストパン、フックの3点セット。
ブラシとダストパンをかけられるフックが2つ付属しています。
使っていると思わず楽しくなってしまうようなカラーリングで、ギフトにもオススメです。
材質ビーチウッド、馬毛と合成繊維、金属
寸法(cm)フック:L9×D5.5
寸法(幅W×長さL×高さH)(cm)ブラシ:30×9×3、ダストパン:30×20×3
フランスのブラシブランドAndree Jardin(アンドレ ジャルダン)の職人の手作りブラシ。
食卓の食べこぼしや机の小さなゴミなどを集めるのに便利なハンドブラシとダストパンのセット。
使っていると思わず楽しくなってしまうようなカラーリング。
専用のボックスに入っているのでギフトにもオススメ。
材質ビーチウッド、馬毛と合成繊維、金属
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)13×9×2
フランスのブラシブランドAndree Jardin(アンドレ ジャルダン)の職人の手作りブラシとスタンドダストパンのセットです。
可愛らしい見た目とカラーリングでお掃除も楽しくなりそうです。
ブラシの毛には馬毛と合成繊維が使われているので柔らかくハリがあります。とても使いやすく、しっかりとゴミをキャッチしてくれますよ。
柄が90cmと長めなので、屈まずにお掃除できるのも嬉しいポイントです。
ダストパンの柄の部分に穴が開いた金具が付いているので、ブラシを引っ掛けると、ブラシとダストパンが自立します。使わないときもスタイリッシュな佇まいです。
収納もしやすいですが、敢えて目のつくところに置きたくなってしまうアイテムです。
材質ビーチウッド、馬毛と合成繊維、金属
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)22×20×90
『清掃用品』には他にこんなカテゴリがあります
掃除用具 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。