トランシーバー :「アマチュア無線機」の検索結果
トランシーバーとは、送信機と受信器を同一の筐体に格納した通信機器です。クレーン業や製造工場、建設現場、道路工事現場などでよく使用されています。特定小電力トランシーバーは免許や登録申請、電波使用料が不要で、購入してすぐに使用することが可能。作業員同士や、事務所との連絡に多く使われています。チャンネルは20chタイプが主流で、9ch、11chとも交信できます。同時通話に対応した物や、ハンズフリーで使用できるVOX機能を搭載した物もあります。
商品豆知識
資格不要。登録手続きだけで使えるコンパクト車載型トランシーバー。
用途地域活動、レジャー、ビジネス等
仕様【建物が林立する市街地】車載型⇔携帯型:約0.5~1km 車載型⇔車載型:約1~3km【見通しの良い郊外】車載型⇔携帯型:約1~4km 車載型⇔車載型:約3~10km
付属品スピーカーマイクロホン、ワンタッチ式車載アングル、マイクフック、取扱説明書、登録申請書類一式
質量(g)611
電源電圧DC13.8V±10% / DC26.4V±10%(マイナス接地)
チャンネル数30
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)120×25×150.4(突起物含まず)
周波数範囲許可された351MHz帯
送信出力1/5W
1台
¥79,980
税込¥87,978
6日以内出荷
『安全用品』には他にこんなカテゴリがあります
トランシーバー の新着商品


申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。