トランシーバー :「無線呼び出し」の検索結果

トランシーバーとは、送信機と受信器を同一の筐体に格納した通信機器です。クレーン業や製造工場、建設現場、道路工事現場などでよく使用されています。特定小電力トランシーバーは免許や登録申請、電波使用料が不要で、購入してすぐに使用することが可能。作業員同士や、事務所との連絡に多く使われています。チャンネルは20chタイプが主流で、9ch、11chとも交信できます。同時通話に対応した物や、ハンズフリーで使用できるVOX機能を搭載した物もあります。
特価
本日7月12日(土)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250718
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
特小無線を利用した無線機の呼出しシステムです。単三電池×2本でも運用できるエコタイプです。頑丈なポリカーボネート製ボディです。
寸法(mm)約73×103×29.6(突起物除く) 通信方式交互・中継対応 チャンネル数交互通話20ch&中継通話27ch 計47ch 送信出力10mW 電源単三乾電池2本(別売) 質量(g)92 仕様【英語品名】LICENCE-FREE TRANSCEIVER WIRELESS CALL アズワン品番63-5598-16
1個
18,980 税込20,878
6日以内出荷