手洗い洗剤 :「容器 液体」の検索結果

手洗い洗剤とは、手についた油汚れやインクなどの汚れを落としたり、細菌を落とすために使用される石鹸のこと。工業用の手洗い洗剤はスクラブ入りで油汚れやペンキを落とす力に優れており、自動車整備工場やガソリンスタンド、印刷工場などで使用されています。一般家庭用の手洗い洗剤は手についた泥汚れや油のぬめりのほか、殺菌作用で雑菌を殺菌する効果があり、家庭や学校、幼稚園や医療機関などでよく使用されている商品です。液体タイプと泡タイプ、クリームタイプのものがあり、泡切れがよい商品が特に好まれています。
特価
本日7月12日(土)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250718
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
殺菌成分配合のハンドソープです。無香料なので香りが手に残らず、作業に影響することはありません。
仕様●医薬部外品●内容物形状:液状●外観:緑色透明液体●希釈の有無:原液●有効成分:イソプロピルメチルフェノール●材質:容器(ボトル・袋)/PE、ポンプ/PP●吐出・噴射形状:液状●単品サイズ:W77×D61×H138mm アズワン品番65-9539-61 医薬品医療機器等法医薬部外品
1ケース(24本)
16,980 税込18,678
7日以内出荷

『手洗い用品』には他にこんなカテゴリがあります