ホウキ :「ほうき テラモト」の検索結果
ホウキとは、床や地面に散ったゴミを掃き集める清掃用具のことです。コンパクトな短柄タイプ、楽な姿勢で掃除ができる長柄タイプ、テーブルの上や車内などを掃くテーブルホウキなど小型のものもあります。材質もさまざまです。繊維が強く、よくしなって小石や砂埃などを集めるのに適しているので玄関やベランダの清掃に向いていシダボウキ。耐水性に優れたポリプロピレン製のものは、腰が強いので水を使っての掃き掃除、水溜まりや溝の掃除に最適です。短い毛がびっしりと密に並び、角度を自在に変えて床面にフィットする自在ホウキはフローリング、Pタイル、コンクリート面など屋内の清掃に活躍します。
商品豆知識
毛のクセを防ぐプラ芯入
全長(mm)約1250
トラスコ品番817-3234
幅(mm)230
柄径(Φmm)19.1
材質(柄部)スチール(パイプにポリエチレン接着被覆)
材質(ホーキ穂)シダ100%
TKG品番9-1344-0102
TKG品番(2017)6-1202-0102
1個
¥1,698
税込¥1,868
当日出荷
コシが強くしっかり掃けるホーキです。
用途玄関・道路用ホウキ
材質毛:パームシダ、カバー:PP、柄:天然竹にPVC被膜
寸法(mm)230×795
質量(g)180
1本
¥359
税込¥395
4日以内出荷
こんなお得な商品も!

黒シダほうき 短柄
モノタロウ
¥369
税込¥406
SMARTVALUEと株式会社テラモトの共同企画商品。毛先がしなやかでチリ・ホコリなどの細かく軽いゴミをよく掃き取れます。柄は木芯入り。
幅W×全長(mm)外形:230×780
仕様JOINTEXオリジナル、SMARTVALUEスマートバリュー
タイプ短柄
幅W(mm)230
『掃除用具』には他にこんなカテゴリがあります
ホウキ の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。