ホウキ :「ほうき テラモト」の検索結果

ホウキとは、床や地面に散ったゴミを掃き集める清掃用具のことです。コンパクトな短柄タイプ、楽な姿勢で掃除ができる長柄タイプ、テーブルの上や車内などを掃くテーブルホウキなど小型のものもあります。材質もさまざまです。繊維が強く、よくしなって小石や砂埃などを集めるのに適しているので玄関やベランダの清掃に向いていシダボウキ。耐水性に優れたポリプロピレン製のものは、腰が強いので水を使っての掃き掃除、水溜まりや溝の掃除に最適です。短い毛がびっしりと密に並び、角度を自在に変えて床面にフィットする自在ホウキはフローリング、Pタイル、コンクリート面など屋内の清掃に活躍します。
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
天然草で細かい清掃ができます
用途床清掃ホーキとして 幅(mm)340 材質(柄部)竹/カシュウ塗り 材質(毛)天然草
1本
1,898 税込2,088
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

CL-748-110-0 EFラグブルーム テラモト 動画あり
カーペットに深く入り込んだ毛髪や繊維くずだどを3枚のブレードがかき出します。
用途床清掃として 全長(mm)1360 材質本体:ポリプロピレン、ブレード:TPE、柄:Φ22.2アルミパイプ、グリップ:ポリプロピレン 幅(mm)340 質量(g)460 アズワン品番65-1854-83
1本
3,098 税込3,408
4日以内出荷