14ページ目: ローカットセーフティスニーカー
「サイズ(cm)」から絞り込む
JIS(S級)相当。
樹脂製先芯入り。
エスコ品番EA998TV-25
形状ローカット
材質(アッパー)合成皮革エナメル
材質(ソール)ラバー
材質(先芯)樹脂製
甲被タイプ紐タイプ
靴タイプスニーカー
1足
¥4,620
税込¥5,082
翌日出荷
JIS(S級)相当。
樹脂製先芯入り。
サイズ(cm)24.5
足幅4E
材質(アッパー)合成皮革エナメル
エスコ品番EA998TV-24.5
形状ローカット
材質(ソール)ラバー
材質(先芯)樹脂製
甲被タイプ紐タイプ
靴タイプスニーカー
1足
¥4,620
税込¥5,082
翌日出荷
形状ローカット
材質(アッパー)合成皮革パンチング入り
材質(ソール)合成樹脂、合成ゴム(耐油ラバー)
標準質量(g/片足)290(26.0cm)
材質(先芯)樹脂
甲被タイプ紐タイプ
靴タイプスニーカー
カーボンラインでかっこいい!スタイリッシュなデザインでどんな服にも合わせやすい。
形状ローカット
種類セーフティーシューズ
標準質量(g/片足)約360
材質(先芯)鋼鉄
足幅(cm)約10
甲被タイプ紐タイプ
靴タイプスニーカー
つま先ワイドで履き心地良好です。
インソールは通気穴付で蒸れにくく、抗菌防臭加工を施しているので快適です。
耐滑性(グリップ力)区分5に適合しています。
用途建設業、製造業
サイズ(cm)23
足幅EEE
機能耐滑/抗菌/防臭/通気性/クッション性
トラスコ品番124-9116
形状ローカット
色ブラック
質量(g)410(26.0cm片足)
種類セーフティーシューズ
規格JSAA A種認定合格品
材質(アッパー)合成皮革/革
材質(底部)合成ゴム(ハイパーV)
材質(先芯)鋼
甲被タイプ紐タイプ
靴タイプスニーカー
1足
¥5,598
税込¥6,158
5日以内出荷
つま先ワイドで履き心地良好です。
インソールは通気穴付で蒸れにくく、抗菌防臭加工を施しているので快適です。
耐滑性(グリップ力)区分5に適合しています。
用途建設業、製造業
サイズ(cm)22.5
足幅EEE
機能耐滑/抗菌/防臭/通気性/クッション性
トラスコ品番124-9115
形状ローカット
色ブラック
質量(g)410(26.0cm片足)
種類セーフティーシューズ
規格JSAA A種認定合格品
材質(アッパー)合成皮革/革
材質(底部)合成ゴム(ハイパーV)
材質(先芯)鋼
甲被タイプ紐タイプ
靴タイプスニーカー
1足
¥5,698
税込¥6,268
5日以内出荷
熱に強いゴム底と火の粉が付着しても表面の焦げ付きが気になりにくいベロア革を採用。床から熱が伝わりにくい靴底意匠により熱場作業を可能にする安全靴です。熱場や塗装工事現場などでの作業に適した靴内に熱が伝わりにくい靴底です。豚ヌメ革を使用し靴底からの熱をやわらげる遮断材の役割をします。幅広で履きやすい樹脂先芯を使用。発泡ラバーと無発泡ラバーの2層底。優れたクッション性と耐久性を持っています。重量物などを扱う人の足甲を、落下物から保護するプロテクタが付いています。油や水などの滑りやすい床面での作業に適した滑りにくい靴です。クッション性に優れた素材を使用し足にかかる衝撃を軽減します。靴底に目視で分かる3カ所のスリップサイン搭載。
単層構造メッシュアッパーによる通気性とシリーズ屈指の軽量をそなえたセーフティシューズ
材質ポリエステル+合成皮革+TPU
ウイズ:E相当(メーカー基準/幅広で指まわりゆったり)です。 クッション性と屈曲性に優れ、軽量感のあるE.V.A.インジェクションソールを採用しています。 踏みつけ部及び、かかと部にラバーを採用し、細かい溝を多数配置した意匠にて路面への適応性と耐久性に配慮しています。 靴内環境を快適にするために、インナーソールつま先裏に消臭繊維「モフ」、ライニング材及び、中敷表面に抗菌繊維を採用(JIS L90:菌液吸収法)しています。
材質インナーソール:貼付け、アウターソール:合成底、インナーソール=合成繊維+合成樹脂+消臭繊維「MOFF」
色ブラック
材質(アッパー)天然皮革(牛革/スムース)
機能クッション性、屈曲性、軽量、耐久性、抗菌
軽くて軽快。なのにハードでセーフティ。つま先樹脂芯入スニーカー。
仕様ロングノーズ、耐油性ゴム底、低反発中敷
材質(アッパー)合成皮革
材質(ソール)圧縮EVA/合成ゴム
標準質量(g/片足)約375(26cm)
『セーフティスニーカー』には他にこんなカテゴリがあります
- ローカットセーフティスニーカー
- ミドルカットセーフティスニーカー
- ハイカットセーフティスニーカー
安全靴・作業靴 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。