電動・送気マスク :「酸素欠乏」の検索結果

送気マスクとは、作業場所とは別の場所から空気を供給する道具です。工場や鉱山、トンネルなどのほか火災現場や石綿除去作業などの場面でも使用されます。酸素が少ない環境や有害物質のある環境でも使用することができ、面体の内部を陽圧に保ちます。ホースマスクとエアラインマスクに大別され、ホースマスクは自然の空気をホースで供給し、エアラインマスクは圧縮空気を供給します。ホースマスクは呼吸時に面体内部が陰圧になる可能性があり、有害物質の濃度が高いなど生命に危険がある場合には使用できません。
関連キーワード
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
広い行動範囲、長時間の使用に適しています。
タイプハイスコープV型(面体)
1組
39,980 税込43,978
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

各パーツに導電処理を施し、酸素欠乏環境や、有毒物質の存在する環境での使用はもちろんのこと、爆発の可能性のある環境での使用がより安全にできるようになりました。 摩擦などにより、呼吸器に発生した静電気を、面体を通して人体へ流し、足元(静電靴)から大地へ逃がします。爆発の危険性がある環境での作業や、静電気対策の必要性のある職場での安全対策として、特におすすめします。
質量(kg)約10 タイプハイスコープ面体(逃電バイタス専用) 最高使用圧力(MPa)14.7 使用時間(分)約21~63 適合ボンベ逃電バイタス用(DF-8415) RoHS指令(10物質対応)対応
1式
349,800 税込384,780
欠品中

『マスク』には他にこんなカテゴリがあります

おすすめ人気ランキング