安全用品 :「呼び出し器」の検索結果

安全用品とは、安全に作業するために使用する用品類です。パイロンやトラテープのような小物から、安全ミラーなどの安全設備、コーナーガードやフェンスなど大型のものまで、豊富な商品を取り扱っています。その他にも消火器、南京錠、防犯ブザーなどの防災や防犯のための道具もラインナップされています。
15件中 1~15件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
壁掛け・据置き、どちらでも設置できますので、取り付け場所を選びません。 驚きの軽さとコンパクト性で、設置作業時の負担が大幅に軽減され、わずかなスペースにも設置可能。 ご好評を頂いてるスクリューレス端子を継続し、配線工事に圧着端子加工が不要です。 動作状況を前面のLEDで表示します。 ライン音量・ページング音量・ミュート量の調節つまみが前面にありますので、調節が手軽に行えます。 ライン入力放送中に電話ページング放送を起動するとライン入力放送が減衰するミュート機能付。 現場の声から、必要な機能だけを搭載し、使いやすさに特化させたシンプルな設計です。 リモートは無電圧メーク接点方式です。 ボタン電話装置のページングユニットと接続して、受話器から呼び出し放送が出来るだけではなく、音声合成機器等と接続し、音源の拡声放送もできます。
質量(kg)1.5 電源(V)AC100(50/60Hz) 定格出力(W)20 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約240×76×175 機能ミュート:ページングを起動時、ライン放送音量を減衰し、ページング放送を優先的に放送する。、ライン起動及びページング起動:無電圧メーク接点により起動する。接点容量DC10V/1mA、音量調節器 インピーダンスライン -22dBV 10kΩ 不平衡、音量調節器付、ページング-22dBV 10kΩ 不平衡、音量調節器付 出力インピーダンス(Ω)500
1台
29,980 税込32,978
6日以内出荷

壁掛け・据置き、どちらでも設置できますので、取り付け場所を選びません。 驚きの軽さとコンパクト性で、設置作業時の負担が大幅に軽減され、わずかなスペースにも設置可能。 ご好評を頂いてるスクリューレス端子を継続し、配線工事に圧着端子加工が不要です。 動作状況を前面のLEDで表示します。 ライン音量・ページング音量・ミュート量の調節つまみが前面にありますので、調節が手軽に行えます。 ライン入力放送中に電話ページング放送を起動するとライン入力放送が減衰するミュート機能付。 現場の声から、必要な機能だけを搭載し、使いやすさに特化させたシンプルな設計です。 リモートは無電圧メーク接点方式です。 ボタン電話装置のページングユニットと接続して、受話器から呼び出し放送が出来るだけではなく、音声合成機器等と接続し、音源の拡声放送もできます。
質量(kg)1.6 電源(V)AC100(50/60Hz) 定格出力(W)30 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約240×76×175 機能ミュート:ページングを起動時、ライン放送音量を減衰し、ページング放送を優先的に放送する。、ライン起動及びページング起動:無電圧メーク接点により起動する。接点容量DC10V/1mA、音量調節器 インピーダンスライン -22dBV 10kΩ 不平衡、音量調節器付、ページング:-22dBV 10kΩ 不平衡、音量調節器付 出力インピーダンス(Ω)330
1台
42,980 税込47,278
6日以内出荷

2023年改正の97ch対応登録局です。(3R/3T 82ch 送受信、3S/3U 15ch 受信専用)。出力はパワフルな5W、意外に良く飛ぶ2W、電池の持ちが良い1Wの切り替え式です。標準バッテリーなら最長3時間、大容量バッテリーでも4時間で充電できる急速充電器、アンテナ、バネ式のベルトクリップ、ハンドストラップまでついたオールインワンパッケージ。製品保証期間は安心の2年です。ポリカーボネート製ボディに防水アクセサリーポートを採用したIP68相当の耐塵・防浸ボディ。水分や汚れから無線機をしっかりガードします。(淡水の静水にて水深1.5mで30分の耐水性相当を製造時に検査)。薄型バッテリーパック装着時、薄さ32.5mmで軽さ約244g。大容量バッテリーパックでも薄さ40.7mm、軽さ約266gと小型軽量です。内蔵、外部、緊急呼び出しが個別に設定できるマイク感度とノイズキャンセル機能で、クリアな送信音を実現しました。ch番号、受信音レベルのほか「キーロック中です」「電池が減りました」「緊急」のような案内もできる多彩な音声ガイダンスが入っています。VOXは従来の全自動の他に2つのマニュアルアシスト設定を加えて使い勝手を向上させました。・PTTキーを押して送信、声が途切れたら自動で受信。・声で自動送信、話終わりにPTTキーを一度押して受信。受信した声のレベルを均一化するオートゲインコントロール、低音域・高音域の音質調整、受信信号が弱くなったら音で知らせる強度低下通知、ボリュームのレベル固定など、疲れる耳への負担を少なくする機能も充実しています。大きな日本語表示と白色系のバックライト、豊富なアイコンで見やすい液晶ディスプレイも好評です。登録局共通仕様の32,767通りの秘話キーに加え、アルインコ独自の強化秘話キーを15個採用。32,767 × 15 = 491,505通りもの秘話キーが追加でき、DCR-PROのS70/DPM60Eシリーズ間でさらに高度な秘話通信ができます。(30chのDCR-PRO機とも共通のチャンネルで通話できます)。大音量700mWのオーディオ出力、一般と拡張の2段階セットモード子機間通話禁止、200名の個別呼び出しと10グループのグループ呼び出し、PTTホールド、コールバック(自声モニター)、7段階のVOX感度、イヤホン断線検知、デュアルオペレーション、設定温度になると警告を発する温度センサーなど、業務ユーザー納得の多彩な機能が満載です。Sメーター、上空用チャンネルの受信、周波数表示、スキャン、モニター、秘話設定時でも秘話無し信号を受信させる対象外信号選択など、ホビーユーザーにも配慮した新設計です。(※上空用チャンネル受信は同時に増えた10chと合わせて15chに対応)。ボディカラーに黄色と黒色の警戒色を採用したEYAは、黒い無線機がたくさんある場所での取り間違いを防いだり、暗い場所でも見つけやすいように視認性を高めるほか、カラフルなのでサービス業などにも違和感なくお使いいただけます。(大容量バッテリーパッケージのEYBはご用意していません。別途EBP-99バッテリーをお求めください)。1台に設定したデータを任意の台数の別のS70Eシリーズに同時にコピーできるエアクローン機能を搭載しました。説明書はDJ-DPS70シリーズのままですが、操作方法は同じです。従来のS70シリーズ初期モデル用のプログラム更新はEシリーズでは対応済です。【ご注意】エアクローンは全く同じ機種同士でしかできません。ハンディ機と車載機はもちろん、DJ-DPS70とS71、S70とS70E、のように少しでもモデルが違うとクローンできません。
種類デジタル簡易無線登録局 使用温度範囲(℃)-20~+60(充電時の温度範囲:0~+40) 定格電圧(V)7.2(電池端子) アンテナサイズ(mm)標準 EA-247:約100、別売 EA-248:約220 消費電流(mA)【受信時】500以下(音声出力時) 消費電流(A)【送信時】1.7以下(5W)/1.1以下(2W)/0.9以下(1W) 防塵防水性能IP68 送信出力5W/2W/1W切り替え式 (偏差:+20%、-50%) 周波数(MHz)【受信専用】351、15ch 上空用DCR 受信方式ダブルスーパーヘテロダイン RoHS指令(10物質対応)対応 インピーダンス(Ω)【アンテナ (出力端子)】50 送受信周波数(MHz)351、82ch 陸上海上移動DCR登録局 受信感度-5dBμ (BER 1%) 変調方式4値FSK 電波型式F1C、F1D、F1E、F1F 低周波出力700mW以上 (最大時)
1セット
39,980 税込43,978
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

主装置や電話機のスピーカ端子に接続することで着信音・内線呼出が行えます。 ホーン型で、屋内・屋外用としてご利用できます。(防滴型・雨の直接かからない軒下程度の屋外に限ります。) 騒音の多い場所での呼び出しに最適です。 アンプとスピーカが一体になっていますので接続配線が簡単です。 AC100V電源が必要です。音量調節器付、U字型金具付です。(ネジ類ステンレス製)
付属品U字金具 材質ネジ類ステンレス製 質量(kg)約1.2 定格出力(W)2 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)116×116×186 入力回路:600Ω×1 電源電圧(V)AC100(50/60Hz) 機能音量調節器 音圧レベル(dB)105
1台
13,980 税込15,378
当日出荷

UHFデジタル簡易無線機 ARIB STD-T98 堅牢設計MIL-STD(アメリカ国防総省軍用規格準拠) 防塵防水構造 IP65/67 許可されたUHF帯65ch、送信出力 1.2W 明瞭な音声のデジタル通話 通話の混信を防ぐ511通りのユーザーコード機能 32767通りの高度なデジタル秘話コード機能 個別/グループ/一斉による選択呼出機能 エマージェンシー機能( 緊急ボタン、モーションセンサー、ローンワーカーに対応) GPS受信機による位置管理に対応
付属品ベルトフック(KBH-16EX)・大容量バッテリー(KNB-77LEX)・アンテナ・充電器(KSC-32)・ヒューズボックス(KCT-69EX) バッテリー大容量リチウムイオンバッテリー(KNB-77LEX) バッテリー容量(mAh)2860 周波数範囲許可されたUHF帯65ch(467~467.4MHz)(陸上・日本周辺海域) 変調方式4値FSK 電波型式F1E、F1D 送信出力1.2W スピーカー出力(mW)500(10%歪16Ω) 使用温度範囲(℃)-20~+50 電源電圧DC7.4V専用バッテリー 使用時間(時間)約29(バッテリーセーブON/GPS OFF)試験条件比率/送信5:受信5:待受90 外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)58×137.9×48.2(KNB-77LEXバッテリー装着時・突起物含まず)、63.1×156.9×52.9(KNB-77LEXバッテリー装着時・突起物含む) 質量(g)約590(KNB-77LEXバッテリー装着時) 端子アンテナ端子無線機側:SMA-P サービス分類その他
1セット
479,800 税込527,780
71日以内出荷

UHFデジタル簡易無線機 ARIB STD-T98 堅牢設計MIL-STD(アメリカ国防総省軍用規格準拠) 防塵防水構造 IP65/67 許可されたUHF帯65ch、送信出力 1.2W 明瞭な音声のデジタル通話 通話の混信を防ぐ511通りのユーザーコード機能 32767通りの高度なデジタル秘話コード機能 個別/グループ/一斉による選択呼出機能 エマージェンシー機能( 緊急ボタン、モーションセンサー、ローンワーカーに対応) GPS受信機による位置管理に対応
付属品ベルトフック(KBH-16EX)・バッテリー(KNB-70LEX)・アンテナ・充電器(KSC-32)・ヒューズボックス(KCT-69EX) バッテリー標準リチウムイオンバッテリー(KNB-70LEX) バッテリー容量(mAh)1430 周波数範囲許可されたUHF帯65ch(467~467.4MHz)(陸上・日本周辺海域) 変調方式4値FSK 電波型式F1E、F1D 送信出力1.2W スピーカー出力(mW)500(10%歪16Ω) 使用温度範囲(℃)-20~+50 電源電圧DC7.4V専用バッテリー 使用時間(時間)約14.5(バッテリーセーブON/GPS OFF)試験条件比率/送信5:受信5:待受90 外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)58×137.9×39.8(KNB-70LEXバッテリー装着時・突起物含まず)、63.1×156.9×44.8(KNB-70LEXバッテリー装着時・突起物含む) 質量(g)約505(KNB-70LEXバッテリー装着時) 端子アンテナ端子無線機側:SMA-P サービス分類その他
1セット
459,800 税込505,780
71日以内出荷

FTR-410D:屋内向け高感度設計中継器 新アーキテクチャで実現した高音質・高感度・高機能設計 メーカー既存機種より5dBの感度上昇(440MHz帯に最適化) 中継器をLANケーブルで接続して、さらに通話範囲を拡大可能 最大1kmまで延長可能 対応機種との組み合わせで便利な機能を利用可能 中継局エリア判定機能 ファスト接続機能 FTR-410Dの特徴 屋内で特定小電力トランシーバーの通話範囲を拡大するために最適な製品 中継器をLANケーブル()で複数つなげて、さらに通話範囲を拡大可能 バックアップ電池内蔵により、停電時などでも約10時間運用できる安心設計 見やすい液晶画面 緊急呼出しに対応した緊急ボタンを用意 周辺音を他のトランシーバー に送信することも可能。 緊急時にLEDを点滅させ、緊急状態であることを知らせる緊急ライト機能 中継器同士を無線回線でリンクさせ、中継範囲を広げることも可能 トランシーバーに中継器のエリア内であることを表示させるエリア判定機能に対応() 中継器回線をすばやく立ち上げるファスト接続機能() LANケーブルを音声伝送に使用します。イーサネットとは互換性がありません。 対応トランシーバ:モトローラCL168とCL268シリーズ
定格電圧(V)DC 5 本体寸法(mm)アンテナ含まず150x100x32.9()(アンテナ含150x258.8x32.9) 本体質量(g)約340 設定方式WiFi経由:無し 機能スケルチレベル調整:1 to 4送信出力の設定:High/Mid/Lowホールドタイムの設定:0 to 7中継器リンクモードの設定:Wired/Airチャンネル表示の設定(スタンダード準拠か連番か):47, M/S照明ランプの設定:2/OFF電池運用時のアラート音:ON/OFFバッテリーセーブモード:ON/OFFLED インジケーター:ON/OFF自動電源オフ:ON/OFF自動電源オフの時間設定:1/2/4/8緊急呼出:ON/OFF自局 IDの設定:01 to 99緊急送出時間設定:5,10,20,30緊急待機時間設定:Off, 10,20,20緊急ライト:ON/OFFエリア判定機能:ON/OFFトーン設定 (ディエンファシス設定):1, 2コンパンダ機能:ON/OFFボタンロック ・ ディスプレイ非表示設定:OFF/OF送受信チャンネル反転の設定:ON/OFFコリジョンコントロール機能の設定:ON/OFFファスト接続の設定:ON/OFF 通信方式F3E・F2D 電池寿命(時間)約10(通信:待受割合=20:80運用時) 電波形式単信・半複信・複信 送信出力10mW/1mW 送受信周波数(MHz)【複信・半複信モード】10-18ch:受信(送信): 440.625-440.3625、送信(受信): 421.8125-421.9125、12-29ch:受信(送信): 440.0250-440.2375、送信(受信): 421.5750-421.7875、【単信モード】1ch-9ch: 422.2000-422.3000、01ch - 11ch: 422.0500 - 422.1750 受信感度マイナス13dBμV以下(@12dB SINAD、連結端子音声出力時) 動作温度範囲(℃)0~+40
1個
44,980 税込49,478
当日出荷

主装置や電話機のスピーカ端子に接続することで着信音・内線呼出が行えます。 ホーン型で、屋内・屋外用としてご利用できます。(防滴型・雨の直接かからない軒下程度の屋外に限ります。) 騒音の多い場所での呼び出しに最適です。 アンプとスピーカが一体になっていますので接続配線が簡単です。 AC100V電源が必要です。音量調節器付、U字型金具付です。(ネジ類ステンレス製) 起動(リモート)機能がついています。必要に応じて放送の入・切ができます。
付属品U字金具 材質ネジ類ステンレス製 質量(kg)約2.0 定格出力(W)5 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)140×140×180 入力回路:600Ω×1 電源電圧(V)AC100(50/60Hz) 機能音量調節器、リモート機能付 音圧レベル(dB)109
1台
19,980 税込21,978
7日以内出荷

ノボル電機スマホ拡声ホン
Bluetoothでスマホとペアリング、ハンドセットで通話と放送ができる。スピーカーは2系統接続可能。系統ごとにボリューム調整可能。作業中に着信があってもスピーカーから着信音が流れるのでハンドセットで素早く通話ができる。スマホに入っている聞きたい音楽をスピーカーから流して楽しめる。放送スイッチで呼び出し放送が可能。スマホの充電が可能!スマホ充電用USB端子装備なので本体から充電できます。別途充電器は不要です。※充電ケーブルは付属しません
付属品取扱説明書、ネジ、ヒューズ、コネクタ付コード、カールコード 電圧DC12V/24V 質量(g)540 定格出力(W)5 消費電流(A)1.8 寸法(縦×横×奥行)(mm)218×100×76(ハンドセット含む)
1台
42,980 税込47,278
6日以内出荷

ネットワークカメラをモニタリングしながら放送が可能。 離れた場所から直接呼び掛けできます。 ホーン型で、屋内・屋外用としてご利用できます。(防滴型・雨の直接かからない軒下程度の屋外に限ります。) 騒音の多い場所での呼び出しに最適です。 アンプとスピーカが一体になっていますので接続配線が簡単です。 AC-100V電源が必要です。音量調節器付、U字型金具付です。(ネジ類ステンレス製)
定格出力(W)5 音圧レベル(dB)109 回路(入力)10kΩ(ステレオミニプラグ) 電源電圧(V)AC100 (50/60Hz) 口径(mm)140×140 奥行(mm)180 質量(kg)約2 関連資料(0.15MB) (0.1MB) 取扱説明書(1.98MB)
1台
21,980 税込24,178
6日以内出荷

ネットワークカメラをモニタリングしながら放送が可能。 離れた場所から直接呼び掛けできます。 ネットワークカメラをモニタリングしながら放送が可能。 離れた場所から直接呼び掛けできます。 ホーン型で、屋内・屋外用としてご利用できます。(防滴型・雨の直接かからない軒下程度の屋外に限ります。) 騒音の多い場所での呼び出しに最適です。 アンプとスピーカが一体になっていますので接続配線が簡単です。 AC-100V電源が必要です。音量調節器付、U字型金具付です。(ネジ類ステンレス製)
定格出力(W)2 音圧レベル(dB)105 回路(入力)10kΩ(ステレオミニプラグ) 電源電圧(V)AC100 (50/60Hz) 口径(mm)116×116 奥行(mm)186 質量(kg)約1.2 関連資料(0.14MB) (0.1MB) 取扱説明書(1.98MB)
1台
15,980 税込17,578
6日以内出荷

クレーン作業の安全性と効率性を高める、作業連絡用同時通話型トランシーバー。広いエリアでの作業連絡に最適な同時通話型トランシーバー。揚重作業や玉掛けなど安全でスムーズな作業が求められる現場に最適な同時通話型トランシーバー。アイコムのIC-MS5880/IC-5880は電話のように「話す」と「聞く」が同時にでき、スムーズな会話が可能です。送受信の切り替え操作なしですぐに通話ができるため作業効率と安全性が向上し、さらに音声遅延の少ないアナログ方式により緻密な指示が可能です。しかも回線補償器を利用することで、通話エリアの拡張が可能です。従来の同時通話システムではカバーできなかった工場やプラントなどより広いエリアを同時通話でカバーできます。クレーンの揚重作業や玉掛けなど、緻密な指示やタイミングが重要視される作業現場で効果を発揮する同時通話型トランシーバー。一般的な無線機(交互通信)とは異なりIC-MS5880/IC-5880は、電話のように「話す」と「聞く」が同時にできる同時通話型トランシーバーです※。意思伝達がスムーズになり、作業の効率や確度が高まります。しかも、送受信の切り替え操作が不要なので、必要なタイミングですぐに話すことができ安全性も向上します。通信方式は音声の遅延が少ないアナログ方式を採用し、クレーンの揚重作業や玉掛けなど、緻密な指示やタイミングが重要視される作業現場で大きな効果を発揮します。※親機IC-MS5880/1台と子機IC-5880/4台で最大5者間の同時通話が行えます。また、親機IC-MS5880/2台を相互接続ケーブルOPC-1654で接続することで、最大9者(親機1組・子機8台)による同時通話システムを構築できます。回線補償器により同時通話でのコミュニケーション範囲を延長し、工場やプラントなど広い範囲での作業連絡に最適。回線補償器AG-5880を同軸ケーブルで親機IC-MS5880とつなぐことで、従来の同時通話システムではカバーしきれなかった工場やプラントなどより広い作業現場での同時通話を実現します。中継アンテナのように動作する回線補償器を3台まで親機から離れた場所に設置し、最長150m(同軸ケーブル各50m×3台)までコミュニケーション範囲を拡張できます。通常システムと同じ、5者間または9者間での同時通話が可能です。本館と別館など敷地内に点在する建物間での子機間やオフィスの固定電話器からの同時通話が可能。事務連絡や電話応答の手間を短縮。RoIPゲートウェイ VE-PG4を利用することで、親機IC-MS5880をIPネットワークに接続し、通話エリアを拡張できます。例えば本館と別館など離れた建物間を接続し、子機間IC-5880の同時通話を実現します。また、VE-PG4を利用してIP電話に接続できるので、オフィスの電話器から子機IC-5880の一斉呼び出しや同時通話ができ、事務連絡や電話応答の手間を短縮できます。急な雨や水場での使用も安心なIP67の防塵・防水性能を実現。最高水準の防塵・防水性能IP67を実現。雨天や土埃が舞う環境でも気にせず使えます。作業中も気にならない軽量/コンパクト&堅牢ボディ。51.4 (W) × 95.5 (H) × 26.0 (D) mm (BP-238N含む、突起物除く)のコンパクトボディは、わずか155g(BP-304A装着時)と非常に軽量。かさばらず、携帯しやすいトランシーバーです。通話の秘匿性を高める秘話機能を新たに搭載。通話内容が第三者に漏れにくくなります。付属のリチウムイオン電池パックで約15時間の使用が可能。呼出ブザーによりヘッドセット等を外した状態でも呼出されたことを確認できます。5 段階でマイク感度の調整が可能。周囲のノイズを低減し、通話だけをクリアに浮かびあがらせるコンパンダ機能を搭載。誤操作を防ぐことができるキーロック機能。バッテリー残量をLCD表示と警告音によりお知らせ。従来機の IC-4880 と通話互換。IC-4880のヘッドセットがそのまま使用可能。
仕様【周波数範囲/チャンネル数】414MHz帯/72チャンネル(送信)、454MHz帯/24チャンネル(受信) 付属品バッテリーパック BP-304A、キャリングケース LC-196、アンテナ 質量(g)約155(BP-304A及びアンテナを含む) 使用温度範囲(℃)-10~+50 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)51.4×95.5×26.0 ※突起物を除く 電源電圧(V)DC 3.7 ±10% 通信方式複信方式 防塵防水性能IP67 送信出力1mW +20% -50% 消費電流260mA以下 受信感度【12dB SINAD】-12dBμV (-119dBm)以下 電波型式F3E 低周波出力10mW以上 (33Ω10%歪時)
1個
119,800 税込131,780
4日以内出荷

クレーン作業の安全性と効率性を高める、作業連絡用同時通話型トランシーバー。広いエリアでの作業連絡に最適な同時通話型トランシーバー。揚重作業や玉掛けなど安全でスムーズな作業が求められる現場に最適な同時通話型トランシーバー。アイコムのIC-MS5880/IC-5880は電話のように「話す」と「聞く」が同時にでき、スムーズな会話が可能です。送受信の切り替え操作なしですぐに通話ができるため作業効率と安全性が向上し、さらに音声遅延の少ないアナログ方式により緻密な指示が可能です。しかも回線補償器を利用することで、通話エリアの拡張が可能です。従来の同時通話システムではカバーできなかった工場やプラントなどより広いエリアを同時通話でカバーできます。クレーンの揚重作業や玉掛けなど、緻密な指示やタイミングが重要視される作業現場で効果を発揮する同時通話型トランシーバー。一般的な無線機(交互通信)とは異なりIC-MS5880/IC-5880は、電話のように「話す」と「聞く」が同時にできる同時通話型トランシーバーです※。意思伝達がスムーズになり、作業の効率や確度が高まります。しかも、送受信の切り替え操作が不要なので、必要なタイミングですぐに話すことができ安全性も向上します。通信方式は音声の遅延が少ないアナログ方式を採用し、クレーンの揚重作業や玉掛けなど、緻密な指示やタイミングが重要視される作業現場で大きな効果を発揮します。※親機IC-MS5880/1台と子機IC-5880/4台で最大5者間の同時通話が行えます。また、親機IC-MS5880/2台を相互接続ケーブルOPC-1654で接続することで、最大9者(親機1組・子機8台)による同時通話システムを構築できます。回線補償器により同時通話でのコミュニケーション範囲を延長し、工場やプラントなど広い範囲での作業連絡に最適。回線補償器AG-5880を同軸ケーブルで親機IC-MS5880とつなぐことで、従来の同時通話システムではカバーしきれなかった工場やプラントなどより広い作業現場での同時通話を実現します。中継アンテナのように動作する回線補償器を3台まで親機から離れた場所に設置し、最長150m(同軸ケーブル各50m×3台)までコミュニケーション範囲を拡張できます。通常システムと同じ、5者間または9者間での同時通話が可能です。本館と別館など敷地内に点在する建物間での子機間やオフィスの固定電話器からの同時通話が可能。事務連絡や電話応答の手間を短縮。RoIPゲートウェイ VE-PG4を利用することで、親機IC-MS5880をIPネットワークに接続し、通話エリアを拡張できます。例えば本館と別館など離れた建物間を接続し、子機間IC-5880の同時通話を実現します。また、VE-PG4を利用してIP電話に接続できるので、オフィスの電話器から子機IC-5880の一斉呼び出しや同時通話ができ、事務連絡や電話応答の手間を短縮できます。周囲の雑音をシャットアウトするノイズリダクション機能。送信、受信時の音声から、雑音を減少させ、クリアな通話を実現します。騒音が発生する現場で大きな効果を発揮します。音声を聞き取りやすくするイコライザ機能を装備。音声周波数の特性を調整し、送信時のマイク、受信時のスピーカー音声の高音、中音、低音を強調し、聞き取りやすくします。屋外での運用や、水しぶきのかかるような環境でも安心できるIP54の防塵・防まつ性能。ドアのない重機などに搭載しても、小雨や水での車内清掃時の水しぶきを気にせず使うことができます。漢字表示も見やすい高精細な液晶画面。フルドットディスプレイによる高精細な漢字表示が可能。ディスプレイのバックライトのカラー(ホワイト、アンバー、グリーン、ブルー)、明るさ、コントラストを設定することもできます。使い方にあわせて設定できる便利な通話制限機能モード。 <同時通話モード>。親機対各子機、各子機間の同時通話ができる通常の同時通話モードです。親機と各子機間で同時通話を行います。<PTT送信モード>。親機対各子機間の同時通話モードです。子機間どうしの通話は許可しません。親機と各子機間で同時通話を行います。親機側で作業を主導するときに便利なモードです。<中継動作モード>。各子機間どうしの同時通話を許可するモードです。親機からの通話は許可しません。子機間で同時通話を行います。子機どうしで協調して作業するときに便利なモードです。<送信禁止モード>。親機からの通話と各子機間の同時通話を禁止するモードです。子機から通話を親機でモニターします。子機間どうしの同時通話や親機からの通話は許可しません。子機からの作業を主導するときに便利なモードです。子機の台数を制限することなく、全員で情報共有ができるオートチャンネルモードによる疑似3者同時通話機能。<オートチャンネルモード>。親機が空いているチャンネルを指定し、子機はチャンネルを自動的に選択し、親機対子機間の同時通話モードを実現します。親機と子機の通話をほかの子機がモニターすることが可能です。複数の無線機を一斉に呼び出し、任意の子局1台と同時通話する1:N通信機能を備えています。子機の台数を制限することなく、グループ内の子機なら誰でも同時通話に参加できます。外部拡声器との接続が可能。受信アッテネーターにより強力な信号による音のひずみを低減。IC-5880と共通する音声秘話機能。4段階でマイク感度の調整が可能。電源電圧の低下を知らせる警告機能。通話通知ビープにより子機が通話圏内にいるかお知らせ。従来機IC-MS4880との互換性を確保しながらも、体積比で約20%の小型化を実現。
仕様【周波数範囲/チャンネル数】414MHz帯/72チャンネル(受信)、454MHz帯/24チャンネル(送信) 付属品電源ケーブル、外部スピーカー SP-35H、モービルブラケット、ほか 質量(kg)約1.3 使用温度範囲(℃)-10~+50 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)160×45×146 ※突起物を除く 電源電圧(V)DC 13.8 ±15% および DC 26.4 ±15% 通信方式複信方式 消費電流(A)1.5以下 防塵防水性能IP54(背面 ・ 底面は除く) 送信出力1mW +20% -50% 受信感度【12dB SINAD】-3dBμV(-110dBm)emf 以下 電波型式F3E 低周波出力2.0W以上 (4Ω10%歪時)
1個
299,800 税込329,780
4日以内出荷

外線/内線はもちろん、モバイルIPフォンやWi-Fiトランシーバーとも連携できる多機能卓上型IPフォン。モバイルIPフォンと一元化されたコミュニケーションを実現する多機能卓上型IPフォン。本製品は、内線・外線電話の発信・着信はもちろん、保留・転送などビジネスフォンとして十分な機能を備えるほか、メーカー製モバイルIPフォンや無線LANトランシーバーとシームレスに連携する多機能卓上型IPフォンです。PTTボタン(送信ボタン)を押すだけでこれらの端末を一斉に呼び出し、かかってきた通話を簡単に引き継ぐことができます。さまざまな端末と連携することで、ビジネスフォンを便利に利用できます。押すだけですぐにつながる、モバイルIPフォンなどの端末との同報通話に便利なPTTボタン。本製品は、PTT ボタン(送信ボタン)を備えており、メーカー製モバイルIPフォンや無線LANトランシーバーなどの端末と簡単に一斉同報通話ができます。例えば、かかってきた通話を保留にし、PTTボタンを押して一斉同報で対応できる人を探し、そのまま通話を引き継ぐことができます。着信履歴や電話帳も漢字表示で見やすい大型液晶ディスプレイ。約82mm×48mmの大型液晶ディスプレイに、16文字×7行の表示が可能。着信履歴や電話帳を漢字で大きくわかりやすく表示します。よく使う機能を登録できるソフトキー。4つのソフトキーを備えており、よく使う機能を割り当てることができます。割り当てられた機能名がディスプレイに表示されます。インジケーターランプにより状態が確認できるプログラマブルキー(24 個)。インジケーターランプにより通話中、保留中などが一目でわかるプログラマブルキーを24個備えています。モバイルIPフォンを個別に呼び出しができる便利な機能などを登録できます。電話会議に便利なスピーカーボタン。本体にマイク/スピーカーを内蔵しており、スピーカーボタンを押すだけで、受話器を置いた状態で通話を始めることができます。ハンズフリー通話が可能なヘッドセット端子を装備。市販のヘッドセットを接続し、両手が自由な状態で通話ができます。端末データの自動設定ができるオートプロビジョニング。卓上型IPフォンの設定データはサーバーで管理し、端末側は最小限の設定ですぐに使用できます。LANケーブルで給電できるPoE対応。本製品は、LANケーブルによる電源供給が可能なPoE 対応(IEEE802.3at 準拠)。ACアダプター(別売品)の接続が不要になります。ディスプレイを見やすい角度に調整できる角度変換スタンド。3段階の角度変換スタンドを備えており、ディスプレイを見やすい角度で設置できます。壁掛けにも対応し、自由度の高い設置が可能。本体背面に壁掛け用穴を備えており、壁面に設置することができます。メーカー製のIP電話製品「telelink®」シリーズとの連携が可能。メーカー製のtelelink®シリーズは、無線モバイルIPフォン(IP200H / IP210H)、固定電話(VP-2100)、IPインターコム(IP200PG)といった「通話」に関わる製品をラインナップ。本機は、それらの端末と互換性があります。異なる端末同士でも、通話が可能なため、業種や使用シーンに合わせた拡張性の高い通信プラットフォームを構築できます。
仕様【VoIP部】対応プロトコル:SIPプロトコル/音声符号化方式:G.711μ-law、G.726 その他オートプロビジョニングあり / 3段階の角度変換スタンドを装備 付属品壁掛け用ねじ 質量(g)約920(受話器を含む) 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)170.5×236.8×85.4 ※突起物を除く 対応壁掛け 機能電話帳登録件数:個別電話帳 500件/共通電話帳:1000件/発信着信履歴:50件 インターフェースディスプレイ表示:モノクロLCD 約82×48mm(全角16文字×7行)/USBホストインターフェース:USB2.0(Type-A型)×1/固定機能ボタン(上下キーを含む):テンキー、メニュー、内線、転送、保留、電話帳、スピーカー、クリア、MIC/PTT、カーソルキー/ソフトキー 4/プログラマブルキー 24/ハンズフリー機能 あり/ヘッドセット端子 あり(RJ9型)/PTTボタン あり 動作環境【温度】0~40℃【湿度】5~95% RH(結露なきこと) 色(本体)ホワイト ロックLANケーブルロック機構あり 通話方式マルチライン対応:あり/音声呼び出し:あり/メッセージ:あり/DTMF送出:あり 給電方式ローカル給電:ACアダプター(AC100V±10% 50/60Hz 最大13W)/センター給電:PoE(IEEE802.3at準拠、最大19W) 有線LANLANインターフェース:LANポート RJ45型×1(10BASE-T/100BASE-TX)、PCポート RJ45型×1(10BASE-T/100BASE-TX)、IPアドレス設定:DHCP方式/手動設定方式
1個
51,980 税込57,178
3日以内出荷

2023年改正の97ch対応登録局です。(3R/3T 82ch 送受信、3S/3U 15ch 受信専用)。出力はパワフルな5W、意外に良く飛ぶ2W、電池の持ちが良い1Wの切り替え式です。標準バッテリーなら最長3時間、大容量バッテリーでも4時間で充電できる急速充電器、。 アンテナ、バネ式のベルトクリップ、ハンドストラップまでついたオールインワンパッケージ。ポリカーボネート製ボディに防水アクセサリーポートを採用したIP68相当の耐塵・防浸ボディ。 水分や汚れから無線機をしっかりガードします。(淡水の静水にて水深1.5mで30分の耐水性相当を製造時に検査)。内蔵、外部、緊急呼び出しが個別に設定できるマイク感度とノイズキャンセル機能で、クリアな送信音を実現しました。ch番号、受信音レベルのほか「キーロック中です」「電池が減りました」「緊急」のような。 案内もできる多彩な音声ガイダンスが入っています。VOXは従来の全自動の他に2つのマニュアルアシスト設定を加えて使い勝手を向上させました。・PTTキーを押して送信、声が途切れたら自動で受信。・声で自動送信、話終わりにPTTキーを一度押して受信。受信した声のレベルを均一化するオートゲインコントロール、低音域・高音域の音質調整、受信信号が弱くなったら。 音で知らせる強度低下通知、ボリュームのレベル固定など、疲れる耳への負担を少なくする機能も充実しています。大きな日本語表示と白色系のバックライト、豊富なアイコンで見やすい液晶ディスプレイも好評です。登録局共通仕様の32,767通りの秘話キーに加え、メーカー独自の強化秘話キーを15個採用。 32,767 × 15 = 491,505通りもの秘話キーが追加でき、DCR-PROのS70/DPM60Eシリーズ間で。 さらに高度な秘話通信ができます。(30chのDCR-PRO機とも共通のチャンネルで通話できます)。大音量700mWのオーディオ出力、一般と拡張の2段階セットモード子機間通話禁止、。 200名の個別呼び出しと10グループのグループ呼び出し、PTTホールド、コールバック(自声モニター)、。 7段階のVOX感度、イヤホン断線検知、デュアルオペレーション、設定温度になると警告を発する温度センサーなど、。 業務ユーザー納得の多彩な機能が満載です。Sメーター、上空用チャンネルの受信、周波数表示、スキャン、モニター、。 秘話設定時でも秘話無し信号を受信させる対象外信号選択など、ホビーユーザーにも配慮した新設計です。 (※上空用チャンネル受信は。同時に増えた10chと合わせて15chに対応)。ボディカラーに黄色と黒色の警戒色を採用したEYAは、黒い無線機がたくさんある場所での取り間違いを防いだり、。 暗い場所でも見つけやすいように視認性を高めるほか、カラフルなのでサービス業などにも違和感なくお使いいただけます。(大容量バッテリーパッケージのEYBはご用意していません。別途EBP-99バッテリーをお求めください)。1台に設定したデータを任意の台数の別のS70Eシリーズに同時にコピーできるエアクローン機能を搭載しました。 操作方法はこちらの補足説明書PDFをご覧ください。説明書はDJ-DPS70シリーズのままですが、操作方法は同じです。 従来のS70シリーズ初期モデル用のプログラム更新はEシリーズでは対応済です。
付属品大容量Li-ionバッテリーパックEBP-99、アンテナEA-247、ベルトクリップEBC-46、シングル急速充電スタンドEDC-214R、充電専用ACアダプターEDC-215、ハンドストラップ、保証書、取扱説明書、申請書類一式 質量(g)【EKA/EYA】244 (EBP-198 & EA-247含む)、【EKB】266 (EBP-99 & EA-247含む) 使用温度範囲(℃)-20 ~ +60 (充電時の温度範囲:0~+40 定格電圧(V)7.2 (電池端子) 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)【EKA/EYA 】55.8 × 95.8 × 32.5、【EKB】55.8 × 95.8 × 40.7 周波数【受信専用(上空用DCR)】351MHz帯 15ch アンテナサイズ(mm)【標準 EA-247】100【別売】 EA-248 220 保証期間2年 送信出力5W/2W/1W切り替え式 (偏差:+20%、-50%) 受信方式ダブルスーパーヘテロダイン インピーダンス(Ω)【アンテナ】50 消費電流【送信時】1.7A以下(5W)/1.1A以下(2W) / 0.9A以下(1W)、【受信時】500mA以下 (音声出力時) 送受信周波数(MHz)351MHz帯 82ch 陸上海上移動DCR登録局 (3R / 3T) 受信感度-5dBμ (BER 1%) 変調方式4値FSK 電波型式F1C、F1D、F1E、F1F 低周波出力700mW以上 (最大時)
1個
51,980 税込57,178
4日以内出荷

『安全用品/防災・防犯用品/安全標識』には他にこんなカテゴリがあります