2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
通常の撥水剤のように表面で膜を張り水の浸入を防ぐのではなく、水粒子なみに細かい溶剤が漆喰の毛細管に侵入し、漆喰内部で撥水層を形成します。水の浸入はありませんが、水蒸気は通過するので漆喰の特長は損ないません。漆喰表面のテカリや塗り跡が目立ちにくく、抗菌剤配合でカビの発生をより防御してくれる撥水剤になっております。
用途塗布面の漆喰壁が完全乾燥していることを確認し、原液をローラー 刷毛を使用しムラができないよう浸透させるように 200ml/m2を目安に塗布して下さい。 容量(L)1 塗布方法刷毛・ローラー 施工面積(m2)5 成分シリコーン混合物 仕様産地 製造地:淡路島 危険物の類別非危険物
1缶
11,980 税込13,178
3日以内出荷

漆喰は強アルカリ性でカビは発生しにくい壁材と言われています。しかし、施工環境によってはカビが発生しないわけではありません。カビの発生した壁面を塗り替えるには、カビの殺菌処理が必要になり、殺菌しないと新しく塗り替えても、再びカビが発生してしまうためです。殺カビ剤は壁面に塗布するだけで殺菌する、下地処理用殺カビ剤です。
用途本品は、有機溶剤で強い刺激臭を発生させます。必ずマスク 手袋等を着用しご使用下さい。カビの生えた壁面に原液を 200ml/m2を目安に浸透さすように塗布して下さい。※壁面の吸い込み程度により塗布量が変わります。 容量(L)1 塗布方法刷毛・ローラー 施工面積(m2)5 成分薬剤・アルコール 仕様産地 製造地:淡路島 危険物の類別非危険物
1缶
10,980 税込12,078
3日以内出荷

『スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接』には他にこんなカテゴリがあります