用途床タイル、床シート、人工芝接着(耐水)成分ウレタン樹脂系、ノンホルマリン、ノントルエン規格日本接着剤工業会JAIA 4VOC基準適合品、GB0607078、JIS A 5536不揮発分70~80%改正建築基準法(JIS対応)F☆☆☆☆密度23℃/1.3~1.5張付け可能時間(分)夏(25~35℃)/30~40(オープンタイム後)春・秋(15~25℃)/40~50(オープンタイム後)冬(5~15℃)/40~50(オープンタイム後)オープンタイム(分)夏(25~35℃)/5~20春・秋(15~25℃)/10~20冬(5~15℃)/10~20粘度(mPa・s)25℃/10000~30000危険等級Ⅲ危険物の類別第二類危険物の品名引火性固体RoHS指令(10物質対応)対応施工面積(m2)38~44標準塗布量(g/m2)350適合用途低VOC主なワークパーツ
用途床タイル、床シート接着(耐水)標準塗布量(g/m2)350成分ウレタン樹脂系、ノンホルマリン、ノントルエン規格日本接着剤工業会JAIA 4VOC基準適合品、GB0607078、JIS A 5536不揮発分84~90%改正建築基準法(JIS対応)F☆☆☆☆密度23℃/1.3~1.5張付け可能時間(分)冬:オープンタイム後(5~10℃)/40~50、(10~20℃)/35~45、(20~25℃)/30~40夏:オープンタイム後(20~25℃)/40~50、(25~30℃)/35~45、(30~35℃)/30~40オープンタイム(分)冬(5~10℃)/30~40、(10~20℃)/20~30、(20~25℃)/20~30夏(20~25℃)/30~40、(25~30℃)/20~30、(30~35℃)/20~30粘度(mPa・s)25℃/10000~30000危険物の類別指定可燃物危険物の品名可燃性固体類RoHS指令(10物質対応)対応適合用途低VOC主なワークパーツ
用途床タイル、床シート接着(耐水)標準塗布量(g/m2)350成分ウレタン樹脂系、ノンホルマリン、ノントルエン規格日本接着剤工業会JAIA 4VOC基準適合品、GB0607078、JIS A 5536不揮発分77~84%改正建築基準法(JIS対応)F☆☆☆☆密度23℃/1.4~1.6張付け可能時間(分)夏(25~35℃)/30~40(オープンタイム後)春・秋(15~25℃)/40~60(オープンタイム後)冬(5~15℃)/40~60(オープンタイム後)オープンタイム(分)夏(25~35℃)/5~20春・秋(15~25℃)/10~20冬(5~15℃)/10~20粘度(mPa・s)25℃/10000~30000危険等級Ⅲ危険物の類別第二類危険物の品名引火性固体RoHS指令(10物質対応)対応特性耐水性適合用途防水・耐水・屋外、低VOC主なワークパーツ
用途床タイル、床シート接着(耐水)特性耐水性成分ウレタン樹脂系、ノンホルマリン、ノントルエン規格日本接着剤工業会JAIA 4VOC基準適合品、GB0607078、JIS A 5536不揮発分70~80%改正建築基準法(JIS対応)F☆☆☆☆密度23℃/1.4~1.6張付け可能時間(分)夏(25~35℃)/40~60(オープンタイム後)春・秋(15~25℃)/40~60(オープンタイム後)冬(5~15℃)/40~60(オープンタイム後)オープンタイム(分)夏(25~35℃)/10~20春・秋(15~25℃)/10~20冬(5~15℃)/20~30粘度(mPa・s)25℃/10000~30000危険等級Ⅲ危険物の類別第二類危険物の品名引火性固体RoHS指令(10物質対応)対応施工面積(m2)40~46標準塗布量(g/m2)350適合用途防水・耐水・屋外、低VOC主なワークパーツ
用途床タイル、床シート、人工芝接着接着(耐水)標準塗布量(g/m2)350成分ウレタン樹脂系、ノンホルマリン、ノントルエン規格日本接着剤工業会JAIA 4VOC基準適合品、GB0607078、JIS A 5536不揮発分70~76%改正建築基準法(JIS対応)F☆☆☆☆密度23℃/1.3~1.5張付け可能時間(分)夏(25~35℃)/40~60(オープンタイム後)春・秋(15~25℃)/40~60(オープンタイム後)冬(5~15℃)/40~60(オープンタイム後)オープンタイム(分)夏(25~35℃)/10~20春・秋(15~25℃)/10~20冬(5~15℃)/20~30粘度(mPa・s)25℃/10000~30000危険等級Ⅲ危険物の類別第二類危険物の品名引火性固体RoHS指令(10物質対応)対応特性耐水性適合用途防水・耐水・屋外、低VOC主なワークパーツ
用途床タイル、床シート接着(非耐水)標準塗布量(g/m2)350成分アクリル樹脂系、ノンホルマリン、ノントルエン規格日本接着剤工業会JAIA 4VOC基準適合品、GB057186、JIS A 5536主な用途塩ビタイル不揮発分68~78%密度23℃/1.3~1.5張付け可能時間(分)夏(25~35℃)/40~60(オープンタイム後)春・秋(15~25℃)/40~60(オープンタイム後)冬(5~15℃)/40~60(オープンタイム後)オープンタイム(分)夏(25~35℃)/10~20春・秋(15~25℃)/15~25冬(5~15℃)/30~40粘度(mPa・s)25℃/10000~30000危険物の類別非危険物RoHS指令(10物質対応)対応ホルムアルデヒド等級JAIA F☆☆☆☆適合用途低VOC主なワークパーツ