接着剤・補修材 :「安全用」の検索結果
特価
本日9月2日(火)は、スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接カテゴリの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250919
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
引張り及び引き裂き強度が強い。伸び及び弾性が大きい。
収縮率が非常に少ない。耐摩耗性がある。(衝撃摩耗に効果有り)
用途ゴムロールの製作又は修理。ベルトコンベアー、ゴムホース等ゴム製品の現場補修。
ポンプ、タンク、シュート、遠心分離機、パーツフィーダー等の内面保護ライニング。
ショックパッド、バンパー、クッションの製作。機械装置等の振動や騒音防止。
適合ゴム、金属全般、コンクリート、木材、石材
比重ASTM_D792:1.2
伸び(%)300
耐熱温度(℃)(Dry)80、(Wet)50
可使時間(分/25℃)25
引張強度(MPa)12
硬化時間(時間)16
危険等級Ⅲ/Ⅲ
危険物の類別第四類/第四類
危険物の品名第四石油類/第三石油類
危険物の数量0.26L/0.11L
危険物の性状非水溶性/非水溶性
1セット(0.45kg)
¥11,980
税込¥13,178
当日出荷
セラミックビーズの配合により激しい腐蝕、摩耗環境に対して非常に優れた保護効果を発揮します。
衝突、引っ掻き、滑りなどによるあらゆる機械設備の摩耗を保護します。
セラミックビーズを配合しているので優れた耐摩耗性を有します。
圧送配管、スクリューコンベア、IDファンのブレード、各種ケーシングなどの摩耗損傷から設備を保護、再生します。
作業性が良好です。
用途激しい粉体摩耗を受ける設備の補修と再生および摩耗保護。
スラリー摩耗で減肉しているポンプケーシングの延命補修に最適。
エルボー配管等の外側からのパッチあて補修に最適。
エキスパンドメタルとの併用で衝撃摩耗に効果を発揮。
色灰
特性耐摩耗
硬化時間(時間)16(25℃)
トラスコ品番361-4344
セット内容主剤、硬化剤、コテ
形状パテ状
主成分エポキシ樹脂(セラミックビーズ配合)
比重2.2
耐熱温度(℃)150
可使時間(分)45
質量混合比主剤:硬化剤 2:1
危険物の類別非危険物
1液型の超耐熱性シリコーンシーラントです。
シリコン系接着剤としての用途の他、シーリング、コーキング、ガスケットの作製などが簡単にできます。
耐候性、耐薬品性を有します。
-53℃から315℃までの幅広い適応です。
用途配管継ぎ手のコーキングに。
耐摩耗セラミックタイルの接着に。
ガスケットの作製に。
電子部品の被覆、保護コーティングに。
トラスコ品番359-9941
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
RoHS指令(10物質対応)対応
1本
¥12,980
税込¥14,278
当日出荷
湿潤面や水中、海中での硬化が可能で微振動に強く、-4℃の低温下でも硬化します。
車輌ボディ、重機設備の駆動部カバーの腐食補修や、水処理施設、ダム等の湿った状態にある各種設備補修に最適。柔軟性があり、膨張または収縮する金属の補修に適しています。
溶接すると割れてしまったりする溶接が不可能な場所の補修に。火が使用できない場所の補修に。
用途車輌ボディ、重機設備の駆動部カバーの腐食部の補修には最適
船舶などの水中修理・船体の仕上げ、バラスト・タンク、排水バルブの修理
杭の肉盛りや保護 製紙工場、皮革工場、化学工場、石油精製工場
破損した機械、ポンプ、バルブ、タンクや配管の修理
その他水処理施設、汚水処理場、ダム等の湿った状態にある種々の修理
色調灰色(混合後)
塗膜硬化時間48時間(at5℃)・32時間(at16℃)・16時間(at24℃)・8時間(at32℃)
硬化時間16時間(@24℃)
仕様水中硬化
トラスコ品番445-0035
比重1.6
耐熱温度(℃)120
可使時間(分)40(@24℃)
塗布面積(m2)(可能)0.31/セット(1mm厚)
外観パテ
比率(重量)1.4:1、(容積)1:1
危険物の類別非危険物
刷毛塗りが可能で耐熱性に優れており、熱交換器、チューブシートや水循環装置の再生/防蝕用途、ポンプケーシング、インペラーブレード、ゲートバルブや水槽、ファンブレードの錆、腐蝕からの保護及び再生等に適してます。
金属性設備のキャビテーション及び腐蝕からの保護ライニングに。
耐熱性、耐薬品性に優れている。
耐摩耗性がありスラリーの摩耗に効力を発揮する。
赤を下塗りに2層塗りすることで、点検時に減肉度合いが分かる。
青色は、食品衛生法(厚生省告示第370号)規格適合品
高温部の腐食防止に適してます
非常に優れた耐薬品性を持っており、設備を様々な薬品から保護します
用途工業用の施設補修に。
特性耐蝕、耐摩耗、耐熱、耐薬品
仕様液状
容量(g)900
主成分エポキシ樹脂
耐熱温度(℃)180
硬化剤比率主剤:硬化剤=11:2(重量比)
非劇物品。液状。酸化アルミニウム粉を含有し自己潤滑性を有するので特に動摩擦に効果がある。
金属粉含有タイプよりも電気や熱の絶縁性が優れている。
流し込み、刷毛塗り可能な液状タイプ。主剤、硬化剤は、長期保存が可能。
用途機械設備の耐摩耗補修・コーティング。簡易プレス型の耐摩耗フェース・コート。タンク等の防蝕ライニング。塩水、塩害からの保護ライニング。各種接着用途。
塗布材質金属全般、コンクリート、木材、石材
材質注意を要する材質:プラスチック、メッキ処理金属
色調灰色(混合後)
混合比9 :1/4 :1(重量/容積)
質量(kg)主剤(0.45)、硬化剤(0.05)
有機溶剤中毒予防規則該当せず
可使時間(分/25℃)50
硬化時間(時間)16(25℃)
耐熱温度(℃)120
比重1.8(ASTM D792)
硬さ88(ショアーD)
特性絶縁性
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
二液混合タイプの耐硫酸・耐塩酸・耐硝酸に優れた耐薬品性防蝕ライニング剤です。
コンクリート床、防油堤、タンク・排水ピットなどの表面保護が可能です。
濃硫酸・塩酸にも優れた効果を発揮します。低粘度なのでスクィージーや刷毛、ローラー塗りで簡単に施工できます。コンクリート、金属、FRPとの密着性も 良好です。
硫酸の98%にも耐性を有する優れた防食剤。
用途コンクリート床、防油堤、排水ピットなどの耐薬品性を必要とする防蝕に。
揮発した塩酸・硫酸からの腐食防止、メッキ液からの設備の保護、ポンプの台座の腐食防止
色灰色
特性耐硫酸、耐硝酸
硬化時間(時間)24(25℃)
仕様液状
トラスコ品番421-7853
材質主成分:エポキシ樹脂
質量(kg)9
容量(kg)7.57
耐熱温度(℃)93
可使時間(分/25℃)36
塗布面積(m2)7.57(1mm厚)
低粘度で流動性に優れています。電気絶縁性に優れ、耐水性があります。
簡単に手で引き剥がす事も可能です。
硬化後はテスターなどの棒状の物を突き刺しても穴は塞がります。
接着はせず、高密着する特殊なシール性(粘着性)
振動や衝撃を吸収してしまう軟質素材。
優れた耐久性
流し込むだけで簡単に電気機器の防水・防湿・防塵対策ができます
用途電気配線部の絶縁や端子ボックス、端子盤の塩害、湿気、粉じんからの防護などに適しています。
結露防止、腐蝕、酸化の防止。
電蝕防止の為のシール材。
振動のある部分や湿度変化で伸縮する部分のシールや隙間充填。
海沿いの設備の津波対策
川沿いの設備の水害対策
トラスコ品番432-9180
色淡黄色透明
質量(g)200
主成分特殊ウレタン樹脂
耐熱温度(℃)85
可使時間(分/25℃)30
硬化時間(時間)12/25℃
特性耐水、絶縁
セラミックビーズの配合により激しい腐蝕、摩耗環境に対して非常に優れた保護効果を発揮します。
耐摩耗性に優れた二種類のサイズの異なるセラミックビーズとシリコンカーバイトのチップが緊密な状態で強固に硬化し優れた耐摩耗性を有しています。
セラミックビーズタイプの中では最も速硬化で緊急補修に適しています。
圧送配管、スクリューコンベア、IDファンのブレード、各種ケーシングなどの摩耗損傷から設備を保護、再生します。
作業性が良好です。溶接、溶射など火が使えない箇所にも使用されています。
耐熱温度は150℃です。
耐摩耗補修剤で唯一の速硬化タイプです。気温の低い寒冷地でご使用の場合はお薦めです。
溶接すると割れてしまったりする溶接が不可能な場所の補修に。火が使用できない場所の補修に。
用途激しい粉体摩耗を受ける設備の補修と再生および摩耗保護。
スラリー摩耗で減肉しているポンプケーシングの延命補修に。
エルボー配管等の外側からのパッチ当て補修に最適。
エキスパンドメタルとの併用で衝撃摩耗に効果を発揮。
色灰
特性耐摩耗、耐熱
硬化時間(時間)1(25℃)
仕様食品衛生法(厚生労働省公示第370号)規格適合
トラスコ品番361-4336
セット内容主剤、硬化剤、コテ
形状パテ状
主成分エポキシ樹脂(セラミックビーズ配合)
比重2.2
耐熱温度(℃)150
可使時間(分)7
質量混合比主剤:硬化剤 2:1
危険物の類別指定可燃物
『スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接』には他にこんなカテゴリがあります
- スプレー・オイル・グリス
- 塗料
- 接着剤・補修材
- 溶接用品
接着剤・補修材 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。