ガス溶断・溶接 :「中型切断器」の検索結果
ガス溶断・溶接とはガスを使って熱で金属を接合したり、鉄板などを切る作業です。主にアセチレンと酸素の混合ガスを使って溶接や溶断を行います。軟鋼やパイプなどの切断や薄板の接合などに用いられています。溶接用品としては主に火口などがあります。切断器に取り付ける火口は火が出る部分なので消耗しやすく、交換することも多いものですが、溶断する板の厚さによって火口のサイズも変わるので用途にあったものを選ぶ必要があります。
関連キーワード
商品豆知識
使用ガスアセチレン
切断板厚(mm)火口1:3~10火口2:10~20火口3:20~30
全長(mm)395
質量(g)610
使用圧力(MPa)酸素:0.3アセチレン:0.02
JIS規格JIS1形1号相当品
火口中切
1本
¥23,980
税込¥26,378
当日出荷
中型ゴールド両用器 AC溶接・切断火口付
全長(mm)485
本体質量(g)780
使用ガスアセチレン
火口径(mm)200~500(付属溶接火口)、1~3(付属切断火口)
溶接板厚(mm)~5.0
1台
¥54,980
税込¥60,478
5日以内出荷
『溶接用品』には他にこんなカテゴリがあります
ガス溶断・溶接 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。