絞り込み
ブランド
  • 日塗化学
  • 3M(スリーエム)(2)
  • カンペハピオ(1)
  • エスケー化研(1)
  • サンエスエンジニアリング(1)
  • ホームテイスト(1)
  • 色グレー系(4)
  • 色ブラック系(4)
  • 色ブルー系(4)
主な用途
  • コンクリート・アスファルト(2)
  • 木部(2)
  • 鉄部(2)
特性
  • 防水・耐水(4)
主成分
  • エポキシ(2)
使用場所
  • 使用場所屋外(4)
屋外
エコロジープロダクト
  • エコロジープロダクトRoHS10物質対応(2)
RoHS10物質対応
商品レビュー
  • 以上(1)
  • 以上(1)
  • 以上(1)
  • 以上(1)
価格
  • 10,000-50,000円(4)
  • ~
価格で絞り込む
出荷目安
  • 当日
  • 翌日以内
  • 翌々日以内
  • 3日以内
  • 4日以内
当日・翌日以内・翌々日以内・3日以内・4日以内
その他
  • 取扱い終了商品を除く
  • 個人購入不可商品を除く

塗料 :「表面補修材」の検索結果

特価
本日11月23日(日)は、モノタロウの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より10引き!
キャンペーンコード000025251121
キャンペーンコードのご利用方法※特価からの更なる割引はございません
4件中 14
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
パーミクロンガード L(刷毛、ローラー用) 日塗化学パーミクロンガード L(刷毛、ローラー用)日塗化学
18,980税込20,878
1缶
翌々日出荷
湿潤面での付着が良好です。 刷毛、ローラーによる塗布性が良く、複雑な形状の構造物にも対応できます。 1回塗りで1mm以上の厚膜が得られます。 耐水・耐海水性に優れています。 東京港埠頭(株)「桟橋劣化調査・補修マニュアル」表面塗装材の品質規格相当品です。
用途海洋港湾・河川構造物長期防食に。質量(kg)5容量(kg)5可使時間(分)60(10℃)、45(20℃)、20(30℃)硬化時間(分)10℃(20時間) 20℃(16時間) 30℃(12時間)危険等級使用場所屋外危険物の類別第四類危険物の品名第三石油類特性耐水・耐海水性危険物の性状非水溶性
パーミクロンガード P(ゴムベラ、ゴムコテ用) 日塗化学パーミクロンガード P(ゴムベラ、ゴムコテ用)日塗化学
23,980税込26,378
1缶
翌々日出荷
湿潤面での付着が良好です。 ゴムヘラ・ゴムゴテによる塗布性が良く、複雑な形状の構造物にも対応できます。 1回塗りで1mm以上の厚膜が得られます。 耐水・耐海水性に優れています。 東京港埠頭(株)「桟橋劣化調査・補修マニュアル」表面塗装材の品質規格相当品です。 鉄鋼・コンクリート構造物防食適用品です。
用途海洋港湾・河川構造物長期防食に。使用場所屋外特性耐水・耐海水性質量(kg)5容量(kg)5可使時間(分)60(10℃)、45(20℃)、20(30℃)硬化時間(分)10℃(20時間) 20℃(16時間) 30℃(12時間)危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第三石油類危険物の性状非水溶性
パーミクロンガードL 日塗化学パーミクロンガードL日塗化学(1件のレビュー)
19,980税込21,978
1セット(5kg)
翌々日出荷
新技術で厳しい環境にある港湾・河川環境を守ります。港湾施設の鋼矢板・鋼管杭・コンクリート構造物等は厳しい環境におかれております。特に飛沫帯及び平均干潮位直下付近の腐食は激しくその防食工法及び防食材の開発が強く望まれています。パーミクロンガードは、悪環境下施設の重防食塗料分野(パーミクロン)及び土木施設の接着シール材分野(BOメジコン)での長年の蓄積された経験と技術をもとに開発した特殊エポキシ樹脂系防食材です。厚生労働省令に定める浸出試験に適合しているので、周辺環境にも安全です。湿潤面での、付着が良好です。刷毛により一回塗りで500μの厚膜が得られます。無溶剤タイプですので、安全性に優れています。耐水・耐海水性に優れています。東京港埠頭(株)「桟橋劣化調査・補修マニュアル」表面塗装材の品質規格相当品です。
用途飛沫帯、海上大気部成分エポキシ樹脂使用場所屋外用特性耐水配合主剤:硬化剤=1:1可使時間(分)60分(10℃時) 45分(20℃時) 20分(30℃時)主な用途木、鋼、コンクリート内容量(kg)1セット(主剤2.5硬化剤2.5)危険等級危険物の類別第四類/指定可燃物危険物の品名第三石油類/可燃性液体類RoHS指令(10物質対応)対応硬化時間20時間(10℃時) 16時間(20℃時) 12時間(30℃時)危険物の性状非水溶性
パーミクロンガードP 日塗化学パーミクロンガードP日塗化学
24,980税込27,478
1セット(5kg)
翌々日出荷
新技術で厳しい環境にある港湾・河川環境を守ります。港湾施設の鋼矢板・鋼管杭・コンクリート構造物等は厳しい環境におかれております。特に飛沫帯及び平均干潮位直下付近の腐食は激しくその防食工法及び防食材の開発が強く望まれています。パーミクロンガードは、悪環境下施設の重防食塗料分野(パーミクロン)及び土木施設の接着シール材分野(BOメジコン)での長年の蓄積された経験と技術をもとに開発した特殊エポキシ樹脂系防食材です。厚生労働省令に定める浸出試験に適合しているので、周辺環境にも安全です。湿潤面での、付着が良好です。ゴムベラ・ゴムゴテによる塗布性が良く、複雑な形状の構造物にも対応できます。一回塗りで1mm以上の厚膜が得られます。無溶剤タイプですので、安全性に優れています。耐水・耐海水性に優れています。東京港埠頭(株)「桟橋劣化調査・補修マニュアル」表面塗装材の品質規格相当品です。
用途干満帯、飛沫帯、海上大気部成分エポキシ樹脂使用場所屋外用特性耐水配合主剤:硬化剤=1:1可使時間(分)60分(10℃時) 45分(20℃時) 20分(30℃時)主な用途木、鋼、コンクリート内容量(kg)1セット(主剤2.5硬化剤2.5)危険等級RoHS指令(10物質対応)対応硬化時間20時間(10℃時) 16時間(20℃時) 12時間(30℃時)危険物の性状非水溶性

スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接』には他にこんなカテゴリがあります

塗料
すべてのカテゴリ
安全保護具・作業服・安全靴
物流/保管/梱包用品/テープ
安全用品/防災・防犯用品/安全標識
オフィスサプライ
オフィス家具/照明/清掃用品
切削工具・研磨材
測定・測量用品
作業工具/電動・空圧工具
スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホース
メカニカル部品/機構部品
制御機器/はんだ・静電気対策用品
建築金物・建材・塗装内装用品
空調・電設資材/電気材料
ねじ・ボルト・釘/素材
自動車用品
トラック用品
バイク用品
自転車用品
科学研究・開発用品/クリーンルーム用品
厨房機器・キッチン/店舗用品
農業資材・園芸用品
医療・介護用品
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら