セメント/アスファルト :「セメント 着色剤」の検索結果

パテ/セメントは、建築物の補強・補修に使われる補修材です。主に外壁、タイルの目地、配管、建具を対象とした塗装工事や設備工事に広く使われています。パテは粘土状で適度な硬さがあり、硬化後には防水効果を持つのが特徴です。金属補修用のパテは農機具や自動車、機械設備の補修に使えます。セメントは広い面積の補修に便利です。耐火性のあるものや防水性の高いものなど、さまざまな種類があります。簡単に作業をしたい場合は、砂利が不要で水を加えるだけでセメント補修ができる製品がおすすめです。
特価
本日8月5日(火)は、スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接カテゴリの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250815
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
7件中 1~7件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
白色セメントに混入するだけでカラーセメントができ上がります。分散材を配合していますので、より美しく発色し、また、白華現象を防止します。
用途カラーセメントを作成に(タイル目地・ブロックレンガの目地等に) 危険物の類別非危険物
1袋(50g)ほか
319 税込351
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (22種類の商品があります)

トーヨーマテランカラーパウダー
無機系顔料粉末。セメント・石こう・しっくい・目地材などに混ぜて着色。
1袋(100g×10袋)ほか
6,998 税込7,698
当日出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

セメント・モルタルに添加することにより、白華防止効果が得られます。
用途モルタル・コンクリート用。 ホワイト 仕様粉末セメント白華防止剤 成分ステアリン酸カリウム 材質粉末樹脂 寸法(縦×横×厚さ)(mm)95×185×10 使用の目安「日曜セメント1.3kgホワイト」と「セメント用着色剤50g」と併せてカラーセメントを作る場合:「日曜セメント」と「セメント用着色剤」と本品約5g(小さじ2杯程度)を、水練り前によく混ぜ合わせた後、通常のセメントと同じ要領で施工してください。白色ポルトランドセメント(白セメント)使用する場合:白セメント5kgに対して本品1袋(50g)の割合が目安です。水練り作業の前によく混ぜ合わせた後、施工してください。 危険物の類別非危険物
1袋(50g)ほか
299 税込329
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

白さが際立ち、色鮮やかな着色コンクリートにも幅広く対応。ホワイトセメントは、一般のポルトランドセメントの呈色成分である酸化第二鉄 (Fe203) および酸化マグネシウム (MgO) を少なくすることによって白色化したセメントであり、 基本的な性質は普通ポルトランドセメントとほぼ同等です。また、ホワイトセメントは顔料を混ぜて自由に着色できることから、 建築物の内外壁や装飾用、 コンクリート製品などに使用されています。1. 色合いが純白である。ホワイトセメントの白色度は、 CIE白色度で65程度となり、 ほぼ純白です。2. 基本的な物性はポルトランドセメントと同等。圧縮強さなどの基本的な物性は、 普通ポルトランドセメントとほぼ同等です。3. 自由に着色できる。コンクリートの骨材や顔料を変えることによって、 自由に着色ができます。4. 耐久性が大きく水に侵されない。ホワイトセメントは、 プラスター類とは異なり、 水や風雨に対して充分な耐久性、耐候性をもっています。
用途レディーミクストコンクリート(打放し仕上げ)。記念碑、 道路用製品。建築用プレキャストコンクリート。テラゾタイル、 テラゾ製品。化粧コンクリートブロック。左官用 仕様比表面積(cm2/g):3840、凝結:水量27.5%、始発2h-30min、終結3h-30min 成分強熱減量ig.loss2.27%、酸化マグネシウムMgO0.81%、三酸化硫黄SO32.90%、塩化物イオンCl-0.012%、全アルカリNa2Oeq0.23% ホワイト 密度(g/cm3)3.05 圧縮強度(N/mm2)1d:15.3、3d:33.7、 7d:49.8、28d:67.1 危険物の類別非危険物 特性耐候性 安定性
1袋
3,898 税込4,288
4日以内出荷

ローラーで塗れる、天然砂舗装材。マスチックローラーとスタイロリフォームで簡単に施工できます。立ち上がり面への施工や、75mmの薄塗りでリフォームにも好適。
セット内容上塗材1袋、樹脂セット(上塗材用ボンド1袋、接着強化剤1袋、コンクリートプライマー1袋、トップコート1袋)、SKセレクトカラー1袋 使用方法【目地無しの場合】1:「コンクリートプライマー」をウールローラーまたは刷毛で塗布。2:標準加水量の8割の水と「上塗材用ボンド」、「接着強化剤」、「SKセレクトカラー」をリシンマザールで混ぜる。3:次に「上塗材」を混ぜる。4:マスチックローラーで塗り付け。乾いた後、もう1回塗りつける。塗面が乾く前に短毛ローラーや鏝などで表面を押さえて仕上げる。5:完全乾燥後、目地ありの場合は「目地材」を除去した後、「トップコート」を塗布。【目地ありの場合】1:「コンクリートプライマー」をウールローラーまたは刷毛で塗布。2:「着色下地材」をウールローラーまたは刷毛で塗布。3:「目地材」を貼り付け。4:標準加水量の8割の水と「上塗材用ボンド」、「接着強化剤」、「SKセレクトカラー」をリシンマザールで混ぜる。5:次に「上塗材」を混ぜる。6:マスチックローラーで塗り付け。乾いた後、もう1回塗りつける。塗面が乾く前に短毛ローラーや鏝などで表面を押さえて仕上げる。7:完全乾燥後、目地ありの場合は「目地材」を除去した後、「トップコート」を塗布。 質量(g)上塗材6500/袋、上塗材用ボンド3000/袋、接着強化剤42/袋、コンクリートプライマー900/袋、トップコート600/袋)、SKセレクトカラー150/袋 主成分砂・水系ウレタン樹脂・溶剤系アクリル樹脂 危険物の類別非危険物 適応下地コンクリート、セメントモルタル 塗布面積(m2/セット)6 塗布厚さ(mm)1 標準加水量0.2L
1ケース(11042g)
27,980 税込30,778
5日以内出荷

ローラーで塗れる、天然砂舗装材。マスチックローラーとスタイロリフォームで簡単に施工できます。立ち上がり面への施工や、1mmの薄塗りでリフォームにも好適。
セット内容上塗材1袋、樹脂セット(上塗材用ボンド1袋、接着強化剤1袋、コンクリートプライマー1袋、トップコート1袋)、SKセレクトカラー1袋 使用方法【目地無しの場合】1:「コンクリートプライマー」をウールローラーまたは刷毛で塗布。2:標準加水量の8割の水と「上塗材用ボンド」、「接着強化剤」、「SKセレクトカラー」をリシンマザールで混ぜる。3:次に「上塗材」を混ぜる。4:マスチックローラーで塗り付け。乾いた後、もう1回塗りつける。塗面が乾く前に短毛ローラーや鏝などで表面を押さえて仕上げる。5:完全乾燥後、目地ありの場合は「目地材」を除去した後、「トップコート」を塗布。【目地ありの場合】1:「コンクリートプライマー」をウールローラーまたは刷毛で塗布。2:「着色下地材」をウールローラーまたは刷毛で塗布。3:「目地材」を貼り付け。4:標準加水量の8割の水と「上塗材用ボンド」、「接着強化剤」、「SKセレクトカラー」をリシンマザールで混ぜる。5:次に「上塗材」を混ぜる。6:マスチックローラーで塗り付け。乾いた後、もう1回塗りつける。塗面が乾く前に短毛ローラーや鏝などで表面を押さえて仕上げる。7:完全乾燥後、目地ありの場合は「目地材」を除去した後、「トップコート」を塗布。 質量(g)上塗材6500/袋、上塗材用ボンド3000/袋、接着強化剤42/袋、コンクリートプライマー900/袋、トップコート600/袋)、SKセレクトカラー150/袋 主成分砂・水系ウレタン樹脂・溶剤系アクリル樹脂 危険物の類別非危険物 適応下地コンクリート、セメントモルタル 塗布面積(m2/セット)6 塗布厚さ(mm)1 標準加水量0.2L
1セット(11192g)
28,980 税込31,878
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (75種類の商品があります)

速乾性なので水性タイプのような液ダレがなく、洗い出しが不要な部分に流れません。 チッピング処理に比べ打継面の劣化がなく、処理時間の短縮が図れます。 着色していますので、乾燥後も塗布部分の識別ができます。多少の雨では流されません。
用途PC版などの鉛直面の洗い出し 橋梁工事などの鉛直面のレイタンス処理 化粧骨材の洗い出し 液色 仕様洗い出し深さ3~4mm 塗布面積(m2)20~25 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 粒径(mm)骨材:8~22 危険物の性状非水溶性
1缶(5kg)
22,980 税込25,278
5日以内出荷

『接着剤・補修材』には他にこんなカテゴリがあります