安全標識とは、安全を確保するために事業場や車両・船舶などで用いられる各種の標識です。色や形、文字によって危険や注意などを表示します。JISで色や図形などが定められており、所定の表示には準拠したものを用意する必要があります。ここでは、作業現場関係、ゴミ・廃棄物関係、危険物・有害物質関係、機械・スイッチ関係、配管識別・バルブ表示、交通関係、消防・防災・防犯関係にカテゴリ分けしています。また、標識テープやステッカーなどの小物類も充実しています。
路上工事看板(文字指定可能)
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
本州工事写真帳のスペア台紙を綴じるのに適した、表紙の表裏25セット。
仕様綴じ紐:25本 寸法(mm)297×210 アズワン品番65-0482-61 表紙仕様おもて表紙/うら表紙(25組)
1セット
1,998 税込2,198
当日出荷

Lサイズの写真を最大300枚収納。写真ポケット横にメモ用罫線の入っている替台紙50枚セットの10冊まとめパック。
寸法(mm)297×210 台紙A-L6W再生紙グリーン50枚10セット アズワン品番65-0488-64
1セット
22,980 税込25,278
6日以内出荷

『安全用品/防災・防犯用品/安全標識』には他にこんなカテゴリがあります