安全標識 :「安全 横断幕」の検索結果

安全標識とは、安全を確保するために事業場や車両・船舶などで用いられる各種の標識です。色や形、文字によって危険や注意などを表示します。JISで色や図形などが定められており、所定の表示には準拠したものを用意する必要があります。ここでは、作業現場関係、ゴミ・廃棄物関係、危険物・有害物質関係、機械・スイッチ関係、配管識別・バルブ表示、交通関係、消防・防災・防犯関係にカテゴリ分けしています。また、標識テープやステッカーなどの小物類も充実しています。
路上工事看板(文字指定可能)
関連キーワード
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
従来のシンプルな文字だけの製品と違い、イメージシートはご希望のデザイン・写真・文字入れが可能で何色使用してもお値段変わらず色鮮やかな製品です。 商業施設や店舗のセール告知やお知らせとして。役所や学校の設立記念やイベントの告知、選挙のお知らせなどに。建築現場の企業PRや自社住宅の広告として、様々な用途で懸垂幕・横断幕・現場シートとして活用されています。 製品はポリエステル生地のため通気性が良く強風時のバタつきも問題ございません。またターポリン生地と比べて重さは約4分の1と軽く運搬・設置・保管も簡単になります。 周囲ロープ縫込み補強。450mmピッチでレザーのハトメ加工が施されている為強度があります。 ハトメと外せば可燃ごみとして廃棄が可能。汚れたら洗濯もできます。 ご注文後メーカーからデザイン確認依頼がございますので、そちらへご返信ください。イメージレイアウトをご確認いただいた後製作にとりかかります。
RoHS指令(10物質対応)対応 サービス分類オーダー・加工
1枚
14,980 税込16,478
21日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

『安全用品/防災・防犯用品/安全標識』には他にこんなカテゴリがあります