安全標識 :「台車大きいサイズ」の検索結果

安全標識とは、安全を確保するために事業場や車両・船舶などで用いられる各種の標識です。色や形、文字によって危険や注意などを表示します。JISで色や図形などが定められており、所定の表示には準拠したものを用意する必要があります。ここでは、作業現場関係、ゴミ・廃棄物関係、危険物・有害物質関係、機械・スイッチ関係、配管識別・バルブ表示、交通関係、消防・防災・防犯関係にカテゴリ分けしています。また、標識テープやステッカーなどの小物類も充実しています。
路上工事看板(文字指定可能)
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
本製品は弾力性の高い素材を使用しており、壁面への衝撃時にバンパー自体が変形することで衝撃を吸収し、壁面側のダメージも保護します。 従来の素材では硬い為にバンパーが当たった壁面を傷つけることがありましたが、本製品は柔らかく、壁面を傷つけることがございません。 直径はΦ125mmと従来品より大きいサイズとなっており、カート本体よりも先に壁面に当たりやすい設計としております。 カーボン等も含まれておらず壁面への色移りもない製品です。 ワゴンや台車に取付ることで壁面等への衝撃による損傷を防ぐことを目的とした商品です。
仕様●直径:Φ125mm アズワン品番67-3061-43
1個
2,790 税込3,069
3日以内出荷

『安全用品/防災・防犯用品/安全標識』には他にこんなカテゴリがあります