安全標識 :「垂れ幕 棒」の検索結果

安全標識とは、安全を確保するために事業場や車両・船舶などで用いられる各種の標識です。色や形、文字によって危険や注意などを表示します。JISで色や図形などが定められており、所定の表示には準拠したものを用意する必要があります。ここでは、作業現場関係、ゴミ・廃棄物関係、危険物・有害物質関係、機械・スイッチ関係、配管識別・バルブ表示、交通関係、消防・防災・防犯関係にカテゴリ分けしています。また、標識テープやステッカーなどの小物類も充実しています。
路上工事看板(文字指定可能)
9件中 1~9件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
たれ幕(1800×450mm・タテ型)の上下に差し込む横棒です。
取付方式垂れ幕 材質木製 寸法(mm)Φ12×550
1組(2本)
589 税込648
4日以内出荷

強風に耐える! 強い鋼でノボリを守ります。 錆に強いステンレス使用なので美しい光沢が長続きします。
1本
3,198 税込3,518
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

取付方式垂れ幕 材質布製 寸法(mm)1800×450 ハトメ数4
1枚
2,598 税込2,858
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

取付方式垂れ幕 材質布製 寸法(mm)1800×450 ハトメ数4
1枚
2,598 税込2,858
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (45種類の商品があります)

雨にも強いターポリン製の懸垂幕です。 上下にパイプとヒモが付いていますのでそのままご使用いただけます。 使用しないときは、巻いて保管できます。
用途懸垂幕として 取付方式垂れ幕 材質ターポリン 仕様上下パイプとヒモ付き 寸法(縦×横)(mm)1500×450
1本
2,298 税込2,528
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

KKM-A 工事管理懸垂幕用スタンド 日本緑十字社 動画あり
別売の工事管理用垂れ幕を掲示するための自立式スタンドです。 特殊パーツの採用で、垂れ幕の着脱が他社同等品と比較し圧倒的に容易です。 脚部は折りたたみ式で、バーはワンタッチで90度回転するなど、収納性に優れています。 ポールは伸縮式でフレキシブルな高さ調整が可能です。
用途工事管理用垂れ幕を掲示することが困難な場所に 材質本体:スチール・ナイロン 仕様工事管理垂れ幕(130011他)用、コンパクト収納タイプ、伸縮式スタンド、片面掲示用(両面掲示用パーツ別売:130041) トラスコ品番102-8477 幅(mm)900 質量(kg)3.5 高さ(mm)1270~1885 奥行(mm)785 折りたたみ寸法(mm)1340×120 日本緑十字社品番130040
1台
15,980 税込17,578
当日出荷

材質旗:綿100%、玉:プラスチック上メッキ、棒:3本継硬質塩化ビニール 寸法(mm)旗:700×900、玉:70、棒:22×1400 質量(g)約70 アズワン品番64-7983-69
1箱
3,800 税込4,180
翌日出荷

上下に2本の横棒を差し込むことにより、幕をぴんと張ることができます。
トラスコ品番185-7345 取付4ヶ所穴あり 縦(mm)900 横(mm)300 表示内容[注意]高所作業中
1枚
1,798 税込1,978
4日以内出荷

1枚
2,198 税込2,418
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

『安全用品/防災・防犯用品/安全標識』には他にこんなカテゴリがあります