安全標識 :「段差表示」の検索結果

安全標識とは、安全を確保するために事業場や車両・船舶などで用いられる各種の標識です。色や形、文字によって危険や注意などを表示します。JISで色や図形などが定められており、所定の表示には準拠したものを用意する必要があります。ここでは、作業現場関係、ゴミ・廃棄物関係、危険物・有害物質関係、機械・スイッチ関係、配管識別・バルブ表示、交通関係、消防・防災・防犯関係にカテゴリ分けしています。また、標識テープやステッカーなどの小物類も充実しています。
路上工事看板(文字指定可能)
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
カラーコーンにワンタッチで取り付けできる全面反射標識。 見やすく分かりやすい、大きな文字表示の片面タイプ。 軽量でソフト。角のないデザインの安全で環境にやさしい発泡ポリエチレン製。 特許番号:第3645971号
取付方式カラーコーン取付 材質発泡ポリエチレン 厚さ(mm)4 寸法(mm)500×300
1台
2,998 税込3,298
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

幅が狭い看板(電柱サイズ) 歩行者通路や車道で道を狭めたくない時などに最適な看板です。壊れにくいブロー製看板枠を採用 表面にプリズム高輝度反射シート採用、わかりやすいイラスト入 夜間工事に最適。
用途規制看板 幅狭地 材質(本体)高密度ポリエチレン、(板面)蛍光プリズムライムイエロー 幅(mm)335 厚さ(mm)65 取付スタンド式 高さ(mm)1725
1台ほか
11,980 税込13,178
翌日出荷
バリエーション一覧へ (80種類の商品があります)

『安全用品/防災・防犯用品/安全標識』には他にこんなカテゴリがあります

おすすめ人気ランキング