「切断・曲げ」の作業をおこなう際に使用する工具です。圧縮空気の力を利用して駆動させる空圧工具には、エアーソー、エアーハサミ、エアーニッパーなどと呼ばれるものがあります。いずれもアルミ板や鉄、プラスチックなどの素材を直線や曲線に切断することができる工具で、用途に合わせて刃が交換できるものが主流となっています。自動車などの板金作業にも多く使用されている工具です。ヤスリとしても使用できる機能を備えた機種もみられます。
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
コストパフォーマンスに優れています。電動工具、空圧工具に装着することにより、はく離作業やバリ取りなどの作業効率がアップします。
用途電動・空気圧工具(軸径Φ5用)に装着して使用。金型および精密部品の研磨加工。 トラスコ品番852-3144 材質SKS-8 形状 全長(mm)105 タイプ大荒目 刃長(mm)60 柄径(Φmm)5 刃幅(mm)7 刃厚(mm)3
1本
899 税込989
当日出荷

TAF-7500-SRD エアーファイル・ボディ Φ3専用機 ツボサン 動画あり
付属のプラスチックカプラ延長ホースと一緒に使用で従来品より200g軽量化を実現。後方排気式で切削面に風が舞いにくい設計(マフラーの先から排気)。ストローク速度が早く(7500bpm)高い切削力。
用途アルミ、機械加工部品の研削に最適です。 付属品専用六角レンチ・軽量クイックカプラ(取付済)・ヤスリ(HI08502)・軽量延長ホース(2M) 全長(mm)370 本体質量(kg)0.4 使用空気圧力(MPa)0.6(90psi) 排気方式マフラー式後方排気 取付最大軸径(Φmm)3 稼動音(dB(A))80 本体長さ(mm)150 アズワン品番64-8712-90 ストローク長(mm)8 スイッチング方式プッシュスイッチ ストローク数(min)7500bpm 総質量(kg)0.45
1台
46,980 税込51,678
当日出荷