ボルトやナットなどをしっかりと強く締めることを締付けと言い、木材や金属などに穴を開けることを穴あけと呼びます。締付け・穴あけともに空圧を利用して駆動する工具が主流となっています。圧縮した空気が膨張する力を動力とするもので、ボルトやナットを自動で回し、強力に締め付けることができる工具をエアーインパクトレンチと呼び、タイヤ交換の作業現場でも使用されています。また、対象物に穴をあける工具はエアードリルと呼ばれています。
締めつけトルクに達すると、カムシャフトの動きでエアーが遮断され、作動が中止される仕組みになっています。
質量(g)650
無負荷回転数(min-1[r.p.m])2300
使用空気圧力(MPa)0.6
仕様ブッシュ始動/消音装置付、後方排気ビット止ボール式取付トルクスプリング:金
付属品A14(+2×65G)、ホースニップルBPB-2
トラスコ品番292-4072
形状ストレート
全長(mm)215
能力2.0~2.5(普通ネジ)
エアーホース内径(Φmm)6.35
空気消費量(m3/min)0.28
ビット差込部(mm)6.35(六角)
ホース継手Rc1/4
実用トルク範囲(N・m)0.3~0.8
1個
¥47,980
税込¥52,778
翌々日出荷
『空圧工具』には他にこんなカテゴリがあります
- 研削(グラインダー)
- 研磨(空圧)
- 締付・穴あけ(空圧工具)
- はくり工具
- 空圧工具(切断・曲げ)
- 釘打
- エアーリベッター
- 攪拌
- 空圧工具アクセサリー
- 空圧工具修理サービス
空圧工具 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。