1個
¥2,198
税込¥2,418
当日出荷
付属品コレットチャックΦ3.0mm、スパナ
トラスコ品番114-5709
全長(mm)202.5
適合コレットΦ1.0~Φ3.175mm
外径(mm)21.8
対応モータDMT40、DMT20
1個
¥53,980
税込¥59,378
翌々日出荷
付属品コレットチャックΦ3.0mm、スパナ
トラスコ品番114-5708
全長(mm)146.5
適合コレットΦ1.0~Φ3.175mm
外径(mm)21.8
対応モータDMT40、DMT20
1個
¥48,980
税込¥53,878
当日出荷
設置スペースは従来製品比1/2です。省スペース化により作業エリアを確保します。作業時の負荷状態をLEDでお知らせします。回転数とエラー内容をデジタル表示します。
質量(kg)1.95 (コード除)
コード長さ(m)2
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)60×230×150
付属品:コレットチャック Φ2.34mm。大径化したフリンガーで切粉をはじき飛ばします。内部フリンガーで排出窓から切粉をはじき飛ばします。内部ラビリンスシールで切粉の侵入を防止します。使用者の安全と機器のトラブルを防止するためにモーター、アタッチメントで不適合な組み合わせができない構造です。セラミックベアリングを標準装備しました。静粛性・低振動のブラシレスモータです。手元操作で直感的な加工をアシストします。スイッチ操作で電源ON/OFF、回転数UP/DOWNの操作が可能です。
コード長さ(m)1.5
コレットチャック寸法(Φmm)2.34
ベルト幅10mmの軽研削用電動ベルトサンダーです。
クラス最高のハイパワーモータは高耐久仕様のカーボンブラシを搭載し、長寿命を実現しています。
高い研削性能の高耐久セラミックベルトを標準装備しています。
研削時のハイパワーを受止めるグリップデザインを採用しています。
作業に合わせてベルトアームの角度調整が可能です。
先端プーリ部はベアリングへの切粉進入を防止する構造で、高耐久仕様となっています。
ベルトの交換はテンションバーのロック機構により容易に行うことができます。
別売ベルト(アルミナ・ジルコニア)も用意しております。
本体各部消耗品は別売りパーツを用意しておりますので、交換・修理が可能です。
用途面取り、バリ取り、研磨加工に
トラスコ品番159-7508
セット内容セラミックベルト#40×1本、セラミックベルト#60×2本(内1本は本体装着)、セラミックベルト#80×1本、六角レンチ1.5mm×1本、六角レンチ4.0mm×1本
全長(mm)353
適合ベルト幅(mm)10
定格消費電力(W)180
ベルト速度(m/min)830
定格時間(分)30
ベルト寸法(mm)10×330
定格電流(V)1.9A
1台
¥39,980
税込¥43,978
翌々日出荷
1個
¥15,980
税込¥17,578
当日出荷
付属品六角レンチ、ダンパーヤスリホルダ、セラミックファイバー砥石ホルダ、電着ダイヤモンドヤスリ(1.8×5×55#150)、セラミックファイバー砥石(1×6×50#1200)
トラスコ品番114-5715
全長(mm)125
最大寸法(mm)使用工具:Φ3.2
外径(mm)27.4
対応モータDMT20
1個
¥53,980
税込¥59,378
当日出荷
付属品六角レンチ2種類、ベルト(4mm幅#120、#240、#400、6mm幅#120、#240、#400、8mm幅#120、#240、#400各2本)
トラスコ品番114-5714
全長(mm)199
適合ベルト幅(mm)4、6、8(ベルト周長300mm)
対応モータDMT20
1個
¥53,980
税込¥59,378
当日出荷
付属品コレットチャックΦ6.0mm、スパナ
トラスコ品番114-5712
全長(mm)96.4
適合コレットΦ2.34~Φ6.35mm
外径(mm)21.8
対応モータDMT20
1個
¥34,980
税込¥38,478
当日出荷
付属品コレットチャックΦ3.175mm、スパナ
トラスコ品番114-5710
全長(mm)86.2
適合コレットΦ1.0~Φ3.175mm
外径(mm)29.8
対応モータDMT40、DMT20
1個
¥44,980
税込¥49,478
当日出荷
付属品スパナ
トラスコ品番114-5707
全長(mm)86.2
適合コレットΦ1.0~Φ3.175mm
外径(mm)26
対応モータDMT40、DMT20
1個
¥25,980
税込¥28,578
当日出荷
1個
¥59,980
税込¥65,978
翌々日出荷
『電動工具 本体』には他にこんなカテゴリがあります
電動工具 本体 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。