爪付ジャッキ :「バネ式」の検索結果

爪付ジャッキとは重量物の昇降に使われるジャッキの中でも爪が付属したタイプのことを指します。持ち上げたい重量物の下に爪が入るほどのわずかな隙間があれば作業が可能な爪付ジャッキは、スペースが限られる作業現場で活用されるアイテム。また爪があることで低い位置から重量物を持ち上げられるのが特徴です。機械の移設作業の他に家屋の持ち上げなど災害時に使用するジャッキなどもあります。爪付ジャッキ用ハンドルやローラーバーなど狭い場所での作業に便利なアイテムもあり、組み合わせて使用することも可能です。
関連キーワード
3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
有り溝式スライドレールの採用により強度、精度が一段と向上。 ハンドルが回転式のため作業現場を選びません。 ポンプ部の改良により操作回数は減少。(作業のスピードアップ) リターンスプリングにより無負荷時もラムは自動降下。爪位置が大変低く操作性抜群。
用途機械の取付・レベル調整、建築・木工/橋梁工事、家屋移動時のジャッキアップ、重量物のジャッキアップ、防災用資材 種別油圧爪付きジャッキ、爪ロングタイプ
1個
55,980 税込61,578
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

ゴム付グリップハンドルは2本連結タイプで、本体に収納しています。ゴム付グリップハンドルは180度回転式で操作可能です。爪位置が大変低く、操作性に優れています。有り溝式スライドレールを採用しました。リターンスプリングなしです。
用途機械の据え付け 建築・土木・橋梁工事・防災
1台
38,980 税込42,878
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

有り溝式スライドレールの採用により強度、精度が一段と向上。 ハンドルが回転式のため作業現場を選びません。 ポンプ部の改良により操作回数は減少。(作業のスピードアップ) リターンスプリングにより無負荷時もラムは自動降下。爪位置が大変低く操作性抜群。操作力36~37Kg。
用途機械の取付・レベル調整、建築・木工/橋梁工事、家屋移動時のジャッキアップ、重量物のジャッキアップ、防災用資材 種別油圧爪付きジャッキ、標準タイプ 使用温度範囲(℃)-20~70
1個
57,980 税込63,778
当日出荷から9日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)