脚立 :「踏み台」の検索結果

脚立とは、2つの梯子を金具で組み合わせた高さが80cm以上の踏み台。2つ折りの脚立を山型に開いて地面に固定し、高所の作業をする際に使用されています。脚立の角度は変えることができ、「兼用脚立」は180度に開いて梯子として使うことも可能です。脚立のみとして使える「専用脚立」は設置が簡単で安定性が高く、作業性に優れています。「脚伸縮脚立」は脚の長さが調節でき、作業範囲を選びません。軽量で運搬しやすいアルミ製の製品が主流です。
関連キーワード
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
軽くて強いスチールフレームにアルミ踏み桟。天板・踏み桟は滑り止め加工。工具を差したり置いたりできるトレー付き。※取り外しはできません。
材質支柱・ステップ:スチール・アルミ合金 質量(kg)(約)4.8 耐荷重(kg)(約)100 寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)収納時:(約)46×11.5×171、使用時:(約)46×97×157 高さ(cm)天板まで:(約)106 トレイ寸法(幅×奥行×深さ)(mm)(約)285×95×20 寸法(幅W×奥行D)(cm)ステップ(上から)(約):32×8・34.5×8・36×8・39×8、天板:(約)25×25 ステップ数(段)5
1箱(2台)
13,980 税込15,378
翌々日出荷

軽くて強いスチールフレームにアルミ踏み桟。天板・踏み桟は滑り止め加工。工具を差したり置いたりできるトレー付き。※取り外しはできません。
材質支柱・ステップ:スチール・アルミ合金 質量(kg)(約)4.1 耐荷重(kg)(約)100 寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)収納時:(約)43×82×135、使用時:(約)43×82×135 高さ(cm)天板まで:(約)85 トレイ寸法(幅×奥行×深さ)(mm)(約)285×95×20 寸法(幅W×奥行D)(cm)ステップ(上から)(約):32×8・34.5×8・37×8、天板:(約)25×25 ステップ数(段)4
1箱(2台)
11,980 税込13,178
翌々日出荷