ボックスコンテナ :「保管箱」の検索結果

ボックスコンテナとは、コンテナの中でも形状が箱型のコンテナのこと。素材としてポリプロピレンなどが使われ、軽量で丈夫なものが多いです。積み重ねができスペースの確保に役立つものや、透明で中身を確認しやすいもの、蓋がついているものもあり、使用用途に適したものを選ぶことが出来ます。作業現場での道具入れはもちろん、集荷や採集、運搬などで使用されたり、一般家庭での収納などにも使用されているので、多くの場所で見ることが出来る収納用具です。
関連キーワード
3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
バンドやひも掛けに便利な溝があるフタが付いています。中身がわかりやすいクリアタイプです。フタがロック付で、倒れても中身がこぼれ落ちません。透明タイプですので外側からでも中身が確認できます。
用途バックヤードで予備在庫の保管や整理。 車庫や駐車場でのメンテナンス備品保管。 物置内の整理、簡易工具箱として。 小規模事務所での備品整理に スタッキング 仕様バックル付 材質ポリプロピレン(PP) フタあり コンテナ種類ベタ目 フタの種類バックル式
1個
2,498 税込2,748
当日出荷
バリエーション一覧へ (12種類の商品があります)

回収した使用済コンテナを再生材として中間層(コア層にPP30%以上~40%以下)に使用し、新原料で表面(スキン層)を包み込む三層成型構造です。互いに積み重ねが可能です。
用途部品等の通い箱および保管箱として使用できます。 適合フタ/TR-TS-F(別売) 材質再生ポリプロピレン(PP)ポリプロピレン(PP) フタ別売 コンテナ種類ベタ目 スタッキング 有効内寸法・奥行(mm)320
1個
3,098 税込3,408
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

岐阜プラスチック工業(RISU/リス)食品用コンテナー DF-30
機能優先コンテナー:生産加工・配送・保管までの作業の一貫性を重視した機能優先コンテナーシリーズです。180°回転式コンテナー:180°回転することにより、積み上げ及び積み重ねができます。空箱時には、狭いスペースでの多数のコンテナーを安全に整理・保管できます。収納効率:DFシリーズは180°回転で積み上げ、積み重ねが出来、高い収納効率を発揮します。
用途スーパー~生協などの生鮮・日配食品の流通合理化に貢献する180°回転式コンテナーです。 材質PP 有効内寸(mm)471×316×195 外寸(mm)545×362×218 内寸(mm)487×332×215 フタなし スタッキング高さ(mm)198 ネスティング高さ(mm)82 圧縮荷重(N[kgf])7250[740] コンテナ種類メッシュ スタッキング ネスティング
1個ほか
3,398 税込3,738
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)