パレットとは流通現場などで使われる荷物を乗せるための台を指します。一般的なのが平型の平パレット。その素材もプラスチック、木材など多岐に渡ります。基本的な使用方法としては、パレットの上に荷物を載せ、フォークリフトなどでパレットごと持ち上げての運搬・積み上げ等です。耐水性に優れている・軽量であるなど素材によって特徴があるので、パレットの上に積むものや作業が行われる現場の状況によって使用するパレットの種類を選ぶことが出来ます。
商品豆知識
パレット桁部の折り畳み機能により、必要時に立体化でき、不要時やパレット一括搬送時には平面化(厚み約25mmに縮小)。
耐荷重3t可能です。
天板が厚紙のため商品が部分荷重にも強い。
用途金属製品など重量物のパレット輸送など
間口W×奥行D×高さH(mm)【完成時】800×700×100、【折りたたみ時】790×800×25
RoHS指令(10物質対応)対応
1台
¥5,498
税込¥6,048
8日以内出荷
パレット桁部が折り畳み式になっておりスペースを約6割節約できます。
全面耐荷重2t以上可能です。
紙製品なので環境負荷低減に貢献します。
用途一般品の保管輸送に・ワンウェイの輸送に
間口W×奥行D×高さH(mm)【完成時】1100×1100×110、【折りたたみ時】1190×1100×25
RoHS指令(10物質対応)対応
1台
¥4,498
税込¥4,948
8日以内出荷
『各種パレット』には他にこんなカテゴリがあります
- パレット
- メッシュパレット
- パレットカバー・アクセサリ
保管用品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。