低い位置から高い位置まで作業環境に合わせて昇降可能で移動も自由。アイデア次第で、用途が広がるリフターです。また、テーブルの降下はJIS規格に基づき最大均等荷重を負荷後15分間放置してストロークの2%以下に抑えています。
仕様油圧シリンダー、過負荷防止装置付、早送り装置付、フッドペダル式
材質(ポンプ部)ウレタン系樹脂吹きつけ塗装、(シリンダー部)ウレタン系樹脂吹きつけ塗装
キャスターブレーキ付き自在キャスター:2輪、固定キャスター:2輪
使用油タービン油:ISO、VG22
フットペダル式で過負荷防止装置付です。
早送り装置が付いていないタイプは、アルミ製ポンプになります。
材質ポンプ部:ウレタン系樹脂吹きつけ塗装、シリンダー部:ウレタン系樹脂吹きつけ塗装
キャスターブレーキ付き自在キャスター:2輪、固定キャスター:2輪
現在使用中の手押し台車や、平台車をそのままリフトの上に載せることが出来ます。
テーブルリフトに積み替える作業がないため効率が良く作業できます。
仕様ユニット別置・油圧シリンダー
種別油圧・足踏式
色オレンジ
タイプE
コード長さ(m)(フットスイッチ)2、(電源)4/Eタイプ
高圧ホース(m)2
操作方法フットスイッチ
昇降方式足踏油圧式
現在使用中の手押し台車や、平台車をそのままリフトの上に載せる事ができます。
テーブルリフトに積み替える作業がないため効率よく作業できます。
出力単相100V70W
使用油タービン油:ISO VG32(Eタイプ)
現在使用中の手押し台車や、平台車をそのままリフトの上に載せる事ができます。テーブルリフトに積み替える作業がないため効率よく作業できます。
出力(kW)3相200V 0.4
ローラーコンベヤがテーブル部分に搭載されている為、金型等の重量物の移動等に便利です。
装備されたストッパーが積載物の落下を未然に防止します。
材質ポンプ部:ウレタン系樹脂吹きつけ塗装、シリンダー部:ウレタン系樹脂吹きつけ塗装
キャスターブレーキ付き自在キャスター:2輪、固定キャスター:2輪
使用油タービン油:ISO VG22
低い位置から高い位置まで作業環境に合わせて昇降可能で移動も自由。
アイデア次第で、用途が広がるリフターです。
また、テーブルの降下はJIS規格に基づき最大均等荷重を負荷後15分間放置してストロークの2%以下に抑えています。
仕様油圧シリンダー、フットペダル式、過負荷防止装置付、アルミ製ポンプ
材質ポンプ部:ウレタン系樹脂吹きつけ塗装、シリンダー部:ウレタン系樹脂吹きつけ塗装
使用油タービン油:ISO VG22
作業台高さは作業者や用途に合わせて無段階で調整が可能です。チルト機能付、最大40度まで角度を調整ができます。(GHSG-100-45Cに適応)。テーブル天板は傷がつきにくいメラミン化粧板仕上げです。高さ調整:フリーロックガスシリンダー。フレーム材質:スチール(メラミン焼付塗装)
用途室内での軽作業に/事務作業のサイドテーブルとして/部品加工、梱包、組立検査など
低い位置から高い位置まで作業環境に合わせて昇降可能で移動も自由。アイデア次第で、用途が広がるリフターです。また、テーブルの降下はJIS規格に基づき最大均等荷重を負荷後15分間放置してストロークの2%以下に抑えています。
低い位置から高い位置まで作業環境に合わせて昇降可能で移動も自由。
またハンドルをサイドに付けたことで長尺運搬にも対応、アイデア次第で、用途が広がるリフターです。
また、テーブルの降下はJIS規格に基づき最大均等荷重を負荷後15分間放置してストロークの2%以下に抑えています。
材質ポンプ部:ウレタン系樹脂吹きつけ塗装、シリンダー部:ウレタン系樹脂吹きつけ塗装
使用油タービン油:ISO VG22
仕様油圧シリンダー、ブレーキ付キャスター、フットペダル式、過負荷防止装置
種別低床
1回の充電(フル充電)で約35回昇降できます。
手動油圧式ハンドリフターの足踏作業がバッテリーの力により軽減、簡単なレバー操作により、上下昇降でき作業効率が大幅に改善できます。
油圧シリンダー。
ブレーキ付キャスター(ダブルストッパー)。
ジャバラ式フルカバー(末尾がJの機種のみ)。
過負荷防止装置。
PCフローコントロール(積載荷重が変化しても、下降スピードを一定に保ちます)。
自動充電器搭載でいつでもどこでも充電OK(AC100V)。
高周波充電によりトランスをコンパクトにすることで、充電器の軽量化を実現。
長寿命バッテリー(EB35使用)。
バッテリー残量計付。
使用油タービン油(ISO VG32)
ブラシレスモーター採用で長寿命で高出力。
仕様ブラシレスモーター採用、ベクトル制御、ドライシリンダー、ユニット内蔵、上限・下限リミットスイッチ付
種別スタンダート
コード長さ(m)【LED付フットスイッチコード】2
電源コード(m)3
電源電圧(V)単相100V
使用頻度30回/時
最大起動頻度(回/min)10
2台同時に上昇・下降が可能なため、大型なワークに対して低コストで、高さ調整が簡単にできます。ボールネジ式のACモーターを使用することで、リフター2台を同時にほぼ均等に動作させる事が可能。作業ラインを確保する場合などに最適です。
仕様上下限リミットスイッチ付
連続使用回数10万回対応
最大起動頻度(回/min)10
最高使用頻度(回/h)80
モーター出力(kW)0.07
最高使用頻度(回/h)30
ワイドな昇降ストローク。移動も自在なキャスター付。
油圧シリンダー。
ブレーキ付キャスター。
過負荷防止装置。
ストローク(mm)675
全長(mm)1300
テーブル高さ(mm)90~765
車輪固定車、ブレーキ付自在車
テーブル寸法(幅×長さ)(mm)600×900
ペダル回数92
関連資料図面資料(0.1MB)
1台
¥169,800
税込¥186,780
11日以内出荷
コンパクト、省スペースその上、薄さまで兼ね備えた、場所を選ばないタイプ。
ブラシレスモーター使用
ベクトル制御
ドライシリンダー
ユニット内蔵
電源(V)単相200
コード長さ(m)電源コード:3、LED付フットスイッチコード:2
塗装粉体塗装
使用可能回数最大4万回
最大起動頻度(回/min)10
コンパクト、省スペースAGVなどに搭載しやすい場所を選ばないタイプです。
モーター出力(kW)0.4
最高使用頻度(回/h)15
高剛性フレームを使用した最大荷重2tまでのパワータイプ
仕様高剛性フレーム、油圧シリンダー、ユニット内蔵、過負荷防止装置、PCフローコントロール(下降速度調整)、上昇端リミットスイッチ付(調整可能)
電源(V)三相200
コード長さ(m)電源:4、フットスイッチ:2
使用油タービン油:ISO VG32
最高使用頻度(回/h)15
物流用品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。