シーラーとは、熱を利用して袋の口を閉じる機械です。卓上シーラーには、オーソドックスなポリシーラー、個包装に最適なショップシーラーなどがあり、設置場所や内容物に応じて使い分けます。ハンディーシーラーは文字通り小型のシーラーで、手軽に使用することができます。スタンドシーラーは足踏み式シーラーとも呼ばれ、ペダルを踏み込んで作業します。超音波ホッチキスは金属針を使用しないホッチキスで、食品業界や小売店などで多く使われています。
商品豆知識
針を使わないパッキングアイテムです。超音波の振動により簡単に溶着ができます。溶着時間は、0.1~6秒の間で任意に設定が可能です。標準チップの刃先高さを14mmとしたことで縁の高い容器も溶着できます。早く、簡単に、安全で、衛生的に溶着ができ、しかもランニングコストも軽減します。
オプションチップ(別売)の取り付けでさらに用途が広がります。
用途食品のパッキングに。深溝の嵌合パックの開封確認に。小物用品の梱包に。アパレル・不織布の溶着、仮止めに。手芸・園芸に。
仕様自励発振、周波数自動追尾式、AMP直付式ハンドピース
トラスコ品番125-8957
セット内容標準チップ(チップ E)1個、L型六角レンチ
材質/仕上アッパーケース:ABS(抗菌仕様)
質量(kg)1.1
電源(V)AC100
消費電力(W)60
コード長さ(m)2
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)60×143×120
タイマー約0.1~6秒
『梱包用品』には他にこんなカテゴリがあります
梱包用品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。