輪ゴムとは、ゴムバンドやラバーバンドとも呼ばれるゴム製の輪になったよく伸びるバンドで、主に結束するために使用されます。輪ゴムには天然ゴム製の他にポリウレタン製の輪ゴムがあり、天然ゴム製品と比較すると強く丈夫。また、輪ゴムというと比較的小さなものを結束するために用いられる小さく細いゴムを指すことが多いです。ゴムバンドと呼ばれるものはトラックの荷台などで使用される長く太いゴムを指す場合があり、耐熱、耐久性ともに優れた作りとなっています。
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「折径(mm)」から絞り込む
60(1)
70(1)
切幅が一般的な輪ゴムより幅広くしっかり結束でき、切れにくい輪ゴムです。 内径38mm、折径60mm、切幅1.3mm
番手No.16
1個(75g)
219 税込241
当日出荷

サンフレイムジャパンゴムバンド
天然素材で環境にやさしく、やわらかく力強い伸縮力。 切幅1.3mmで通常の商品よりも若干太く使いやすくなっています。
切り幅(mm)1.3
1個
259 税込285
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

『輪ゴム・ゴムバンド』には他にこんなカテゴリがあります