PCアクセサリー :「a3 ケース」の検索結果

関連キーワード
46件中 1~40件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
ATENKVM切替器
エコ商品
KA7189は、ALTUSENKVMスイッチをDisplayPort・USBポート搭載のコンピューターに接続するためのコンピューターモジュールです※1。 KVMスイッチとターゲットコンピューターのDisplayPortUSBポートを接続※1。オーディオディエンベデッド対応。自動信号補正機能(ASC)-延長距離の変更時にもDIPスイッチ等の設定不要。キーボード/マウスエミュレーション-KVMスイッチはモジュールの取り外しや付け替えの影響を受けることなく動作。バーチャルメディア対応※2。スマートカード/CACリーダー対応※2。解像度最大1920×1200(ブランキング低減)※3。ASIC内蔵-信頼性と互換性の向上。コンパクトサイズ。ファームウェアアップデート可能。。※1KA7189への電源供給のため、2個のUSBコネクター両方をUSBポートに挿入してください。※2バーチャルメディアおよびCACリーダー機能は、下記KVMスイッチには対応していません。KH1508A、KH1516A、KH1508Ai、KH1516Ai、KL1508A、KL1516A、KL1508Ai、KL1516Ai、KH2508A、KH2516A。※3最大解像度は送信距離によって異なります。詳細は接続するKVMスイッチのWebサイトをご確認ください。
ケース質量(kg)0.11 材質(ケース)プラスチック ディスプレイDisplayPort コネクタリンクRJ-45×1・コンピューターUSBType-Aオス×2、DisplayPortオス×1 ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)91×56×21 RoHS指令(10物質対応)対応 互換品番IP-KVMスイッチKN1116VA、KN1108VA、KN1132V、KN2124VA、KN2140VA、KN4140VA、KN4116VA、KN2116VA、KN2132VA、KN4132VA、KN4164V、KN8132V、KN8164V・KVMドロワーKL1108V、KL1116V キーボード/マウスUSB
1個
34,980 税込38,478
3日以内出荷

ケーブルと本体側の一体形成 Sun特殊キー対応 Sun Solaris8以降対応(SPARCベースのみ) ATEN製SPHD(Special High Density)タイプKVMスイッチ(型番:CS1308, CS1316, CS1708A)に対応 Sun Composite Sync Video対応 対応解像度: 最大 1,600×1,200 (Sun解像度1,152×900にも対応)
用途CV-130A/CV-130Bは、Sun独自の13W3、ミニDIN 8ピンコネクタを持つシステムとKVMスイッチを接続するためのコンバータです。CV-130AはSPHDタイプのコンピュータポートを持つスイッチに接続します。 RoHS指令(10物質対応)対応
1個
9,998 税込10,998
3日以内出荷

ATENKVM切替器
エコ商品
KVMスイッチとターゲットコンピューターのHDMIUSBポートを接続※1。オーディオディエンベデッド対応。自動信号補正機能(ASC)-延長距離の変更時にもDIPスイッチ等の設定不要。キーボード/マウスエミュレーション-KVMスイッチはモジュールの取り外しや付け替えの影響を受けることなく動作。バーチャルメディア対応※2。スマートカード/CACリーダー対応※2。解像度最大1920×1200(ブランキング低減)※3。ASIC内蔵-信頼性と互換性の向上。コンパクトサイズ。ファームウェアアップデート可能。。※1KA7188への電源供給のため、2個のUSBコネクター両方をUSBポートに挿入してください。※2バーチャルメディアおよびCACリーダー機能は、下記KVMスイッチには対応していません。KH1508A、KH1516A、KH1508Ai、KH1516Ai、KL1508A、KL1516A、KL1508Ai、KL1516Ai、KH2508A、KH2516A、KN2116A、KN4116、KN2132、KN4132。※3最大解像度は送信距離によって異なります。詳細は接続するKVMスイッチのWebサイトをご確認ください。
用途KA7188は、ALTUSENKVMスイッチをHDMI・USBポート搭載のコンピューターに接続するためのコンピューターモジュールです※1。 ケース質量(kg)0.11 材質(ケース)プラスチック ディスプレイHDMI コネクタリンクRJ-45×1・コンピューターUSBType-Aオス×2、HDMIオス×1 ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)91×56×21 RoHS指令(10物質対応)対応 互換品番IP-KVMスイッチKN1116VA、KN1108VA、KN1132V、KN2124VA、KN2140VA、KN4140VA、KN4116VA、KN2116VA、KN2132VA、KN4132VA、KN4164V、KN8132V、KN8164V・KVMドロワーKL1108V、KL1116V キーボード/マウスUSB
1個
34,980 税込38,478
3日以内出荷

ATENビデオ分配器
エコ商品
最大3台のHDMI入力ソースを1台のHDMI出力ディスプレイに接続表示可能。解像度-4K60p解像度(4096×2160/3840×2160@60Hz4:4:4)(最大5m)、HDR対応。HDMI(3D、DeepColor、4K、HDR10+、DolbyVision、HLG)。HDCP2.2準拠。自動切替モードで自動的にポートを選択。HDMI入力ソースの切替方法-フロントパネルのプッシュボタン、IRリモコン。IR信号の延長に対応。7.1chオーディオ出力対応。デバイスの状態はLED表示で一目瞭然。プラグアンドプレイ-ソフトウェアのインストール不要。
用途VS381Bは、自動切替機能を搭載した3入力HDMIスイッチャー(4K60p対応)です。本製品は、3台のHDMI入力ソースを切り替えて1台のHDMIディスプレイに出力することができます。 仕様選択プッシュボタン×1(入力選択) セット内容USB→DC電源ケーブル×1、IRリモコン×1、IRレシーバー×1、クイックスタートガイド×1 出力【ビデオ】インターフェースHDMIType-Aメス×1(Black)・インピーダンス100Ω・最大距離最大5m@最大4096×2160/3840×2160@60Hz(4:4:4) ケース質量(kg)0.15 消費電力DC5V:0.69W:3BTU 材質(ケース)メタル 入力【ビデオ】インターフェースHDMIType-Aメス×3(Black)・インピーダンス100Ω・最大距離最大5m@最大4096×2160/3840×2160@60Hz(4:4:4) 制御IRミニステレオジャックメス×1(Black)/最大距離@5m 動作環境動作温度0~40℃・保管温度-20~60℃・湿度0~80%RH、結露なきこと コネクタ電源DCジャック×1 ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)71.6×79×25.5 RoHS指令(10物質対応)対応 最大接続台数3 ビデオ仕様最大データ伝送速度18Gbps(レーンあたり6Gbps)・最大ピクセルクロック600MHz・規格準拠HDMI(3D、DeepColor、4K、HDR10+、HLG、DolbyVision)、HDCP2.2・最大解像度4096×2160/3840×2160@60Hz(4:4:4) 互換品番ビデオコンバーターVC986B、VC1280、VC881、VC986、VC080、VC880・ビデオエクステンダーVE1830、VE7835、VE816R、VB800・ビデオマトリックススイッチャーVM0808HB、VM7814・ビデオ分配器/ビデオ延長分配器VS82H、VS0110HA、VS0108HB、VS184B・ビデオスイッチャーVS481C、VS0801HB、VS481B、VS482・AOC/HDMIケーブル2L-7D03H、2L-7D20H オーディオ入力HDMIType-Aメス×3(Black) オーディオ出力HDMIType-Aメス×1(Black)
1個
6,898 税込7,588
3日以内出荷

ATENビデオ切替器
エコ商品
VMモジュール式マトリックススイッチャーおよび入出力ボードとの組み合わせに対応し、フレキシブルなビデオ環境構築が可能。4K60p解像度-最大3840×2160/4096×2160@60Hz(4:4:4)の非圧縮解像度を処理※1。4K60pEDIDエキスパート機能(エミュレーション機能)-スムーズな電源投入、高品質表示、各種画面で最高の解像度を使用するために最適なEDID設定を選択可能。オーディオ対応-HDMI信号からのディエンベデッドおよびアナログステレオオーディオのエンベデッドが可能。ケーブル品質テスター-HDMIケーブルの品質を検証。HDMI(3D、DeepColor、4K)、HDCP2.2互換。CEC(ConsumerElectronicsControl)対応。。※1VM1600A、VM3200にてご利用の場合、4K解像度でのリフレッシュレートは30Hzになります。
用途VM7824は、ATENモジュール式マトリックススイッチャー用の4ポート4K60pHDMI入力ボードです。 セット内容ターミナルブロック×4、クイックスタートガイド×1 ケース質量(kg)0.55(1.21lb) 消費電力DC12:8.95W:42BTU 材質(ケース)メタル 入力【ビデオ】インターフェースHDMIType-Aメス×4(Black)・インピーダンス100Ω・最大距離3.0m 動作環境動作温度0~40℃・保管温度-20~60℃・湿度0~80%RH、結露なきこと ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)352×238×23.3 RoHS指令(10物質対応)対応 ビデオ仕様最大データ伝送速度18.0Gbps(レーンあたり6.0Gbps)・最大ピクセルクロック600MHz・規格準拠HDMI(3D、DeepColor、4K)、HDCP2.2互換、CEC対応・最大解像度4096×2160/3840×2160@60Hz(4:4:4)※VM1600A、VM3200にてご利用の場合、4K解像度でのリフレッシュレートは30Hzになります。 互換品番ビデオコンバーターVC180・ビデオエクステンダーVE1830、VE7832、VE7833、VE7834、VE7835・ビデオマトリックススイッチャーVM3250、VM0404HB、VM0808HB・ビデオ分配器/ビデオ延長分配器VS0108HB、VS182B、VS184B・ビデオスイッチャーVS481C、VS0801HB・AOC/HDMIケーブル2L-7D05H-1 オーディオ入力5極ターミナルブロックコネクター×4(Green)※オーディオ信号の種類:ステレオ、バランス/アンバランス
1個
179,800 税込197,780
3日以内出荷

ATENUSB切替器
エコ商品
ローカルのギガビットイーサネット(LAN)を通してUSBを延長伝送。ExtremeUSB-TransparentUSB2.0信号、ホットプラグ対応(ソフトウェアドライバー不要)。MACアドレスのペアリングにより、ネットワーク構築がより簡単。DHCPを介してローカルとリモートユニット間のリンクへの自動接続に対応。Cat5e/6ケーブルを通して、ネットワークスイッチとローカルリモートユニットの間をそれぞれ100mまで延長可能。フラッシュメモリキーボードマウスウェブカメラ電子黒板などその他のUSBデバイスに対応。マルチプラットフォーム対応-Windows、OSX、Linux。※ローカルユニットとリモートユニットのセット品です
用途UEH4102は、USBデバイスをLAN経由で延長できるExtreamUSB対応エクステンダーです。ローカル側のギガビットイーサネットを通して、最大データ伝送速度480MbpsまでのUSB2.0信号を延長可能にします。 セット内容N/A(ローカル)、電源アダプター×1、USB2.0Type-A→Type-Bケーブル×1、クイックスタートガイド×1、アダプター型番はサポート&ダウンロードの「電源アダプター対応表」ページをご覧ください。(リモート) 規格【USB】USB2.0(High/Full/LowSpeed)(ローカル、リモート) 電源電源アダプターN/A(ローカル)、入力:100V~240V、出力:DC5V;3A※アダプター型番はサポート&ダウンロードの「電源アダプター対応表」ページをご覧ください(リモート) ケース質量(kg)0.19(0.42lb)(ローカル)、0.19(0.42lb)(リモート) 消費電力DC5V:15WBTU(ローカル)、DC5V:15WBTU(リモート) 材質(ケース)メタル (ローカル、リモート) 動作環境動作温度0~50℃・保管温度-20~70℃・湿度0~80%RH、結露なきこと コネクタUSBポートUSBType-Bメス×1(ローカル)、USBType-Aメス×4(リモート)・リンクギガビットイーサネットメス×1(ローカル)、ギガビットイーサネットメス×1(リモート)・電源N/A(ローカル)、DC電源ジャック×1(リモート) アズワン品番64-8303-58 ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)100×76×26(ローカル)/100×76×26(リモート) 最大延長(m)100 プロトコル【ネットワーク】10/100/1000Base-Tイーサネット(最大パフォーマンスを発揮するには、1000Base-Tイーサネットを推奨)(ローカル、リモート) RoHS指令(10物質対応)対応 最大接続台数【USBデバイス】4USBDevices(リモート)
1個
74,980 税込82,478
3日以内出荷

ATENビデオ切替器
エコ商品
VMモジュール式マトリックススイッチャーおよび入出力ボードとの組み合わせに対応し、フレキシブルなビデオ環境構築が可能。4K60p解像度-最大3840×2160/4096×2160@60Hz(4:4:4)の非圧縮解像度を処理※1。4Kスケーラー-様々な出力解像度に合わせてスケーリングすることでビデオウォールをシームレスに統合。シームレス切替-フレームバッファーによる継続的なビデオストリーム、リアルタイムな切替、安定した信号送信が可能*。ビデオウォール対応-分かりやすいWebGUIを使用して、表示レイアウトを任意に設定可能*。4K60pEDIDエキスパート機能(エミュレーション機能)-スムーズな電源投入、高品質表示、各種画面で最高の解像度を使用するために最適なEDID設定を選択可能。フレーム同期-スケーラーの出力フレームレートを入力信号のフレームレートに同期させることで、ビデオウォールの際コンテンツの上下フレームがズレる現象を防止。オーディオ対応-HDMI信号からのディエンベデッドおよびアナログステレオオーディオのエンベデッドが可能。ケーブル品質テスター-HDMIケーブルの品質を検証。HDMI(3D、DeepColor、4K)、HDCP2.2互換。CEC(ConsumerElectronicsControl)対応。※1VM1600A、VM3200にてご利用の場合、4K解像度でのリフレッシュレートは30Hzになります。。*注意:。。1シームレス切替を有効にした場合、ビデオ出力は3D、DeepColorやインターレース(例:1080i)を表示できません。これらの機能を使用する場合は、シームレス切替機能を無効にしてください。。2シームレス切替またはビデオウォール機能を有効にした場合、映像が適切に表示されないことがあります。その場合は、ディスプレイの表示設定を調節してください。
用途VM8824は、ATENモジュール式マトリックススイッチャー用の4ポート4K60pHDMI出力ボードです。 セット内容ターミナルブロック×4、クイックスタートガイド×1 ケース質量(kg)0.65(1.43lb) 消費電力38.97W:183BTU 材質(ケース)メタル 入力【ビデオ】インターフェースHDMIType-Aメス×4(Black)・インピーダンス100Ω・最大距離3.0m 動作環境動作温度0~40℃・保管温度-20~60℃・湿度0~80%RH、結露なきこと ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)352×238×23.3 RoHS指令(10物質対応)対応 ビデオ仕様最大データ伝送速度18.0Gbps(レーンあたり6.0Gbps)・最大ピクセルクロック600MHz・規格準拠HDMI(3D、DeepColor、4K)、HDCP2.2互換、CEC対応・最大解像度4096×2160/3840×2160@60Hz(4:4:4)※VM1600A、VM3200にてご利用の場合、4K解像度でのリフレッシュレートは30Hzになります。 互換品番ビデオコンバーターVC180・ビデオエクステンダーVE1830、VE7832、VE7833、VE7834、VE7835・ビデオマトリックススイッチャーVM3250、VM0404HB、VM0808HB・ビデオ分配器/ビデオ延長分配器VS0108HB、VS182B、VS184B・ビデオスイッチャーVS481C、VS0801HB・AOC/HDMIケーブル2L-7D05H-1 オーディオ入力5極ターミナルブロックコネクター×4(Green)※オーディオ信号の種類:ステレオ、バランス/アンバランス
1個
299,800 税込329,780
3日以内出荷

ATENビデオ変換器
エコ商品
プッシュボタンによる簡単なモード選択。HDMI→HDMI変換。DVI→HDMI変換。ARC(AudioReturnChannel)機能。HDMI(3D、DeepColor、4K)、HDCP1.4準拠。高解像度対応。HDMI:最大4K(3840×2160@30Hz)。DVI:最大1920×1200。HDMIオーディオ信号はS/PDIF、同軸、またはRCAステレオオーディオ信号に抽出変換可能。電源状態をLEDで表示。ファームウェアアップグレード可能。メタル素材の筐体。
用途VC881は、オーディオエンベデッドとディエンベデッドの両方の機能を備えた高品質なHDMI/DVI→HDMIコンバーターです。 セット内容電源アダプター×1、クイックスタートガイド×1 スイッチモード選択スライドスイッチ×1:HDMIオーディオ出力-ON/OFF、スライドスイッチ×1:オーディオ出力チャンネル-AUTO/CH5.1/CH2、プッシュボタン×1:オーディオ機能選択1.HDMI→HDMI、2.DVI→HDMI、3.ARC(AudioReturnChannel) 出力【ビデオ】インターフェースARC対応HDMIType-Aメス×1(Black)・インピーダンス100Ω・最大距離3M 電源電源アダプター入力:AC100~240V50/60Hz、出力:DC5V※2.6Aアダプター型番はメーカーHPサポート&ダウンロードの「電源アダプター対応表」ページをご覧ください ケース質量(kg)0.47(1.04lb) 消費電力DC5V:1.767W:8BTU 材質(ケース)メタル 入力【ビデオ】インターフェースHDMIType-Aメス×1(Black)、DVI-Dメス×1(White)・インピーダンス100Ω・最大距離HDMI:3M、DVI:1.8M 動作環境動作温度0~40℃・保管温度-20~60℃・湿度0~80%RH、結露なきこと コネクタ電源ロック式DC電源ジャック×1・ファームウェアアップグレードステレオミニジャック×1 アズワン品番64-8300-77 ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)202×85×25 RoHS指令(10物質対応)対応 ビデオ仕様最大データ伝送速度6.75Gps・最大ピクセルクロック225MHz・規格準拠HDMI(3D、DeepColor)・HDCP1.4準拠・最大解像度HDMI:3840×2160@30Hz、DVI:1920×1200 互換品番ビデオコンバーターVC1280・ビデオエクステンダーVE812、VE814・ビデオ分配器/ビデオ延長分配器VS0108HA、VS184A・ビデオスイッチャーVS381B、VS0801H、VS261、VS461、VS481B、VS482・DVIケーブル2L-7D03DD、2L-7D05DD・AOC/HDMIケーブル2L-7D05H-1 オーディオ入力ステレオオーディオ:ステレオミニジャック×1(Green) オーディオ出力光オーディオ:Toslink×1(Black)、同軸オーディオ:RCAメス×1(Orange)、ステレオオーディオ:RCAメス×2(White/Red)
1個
31,980 税込35,178
3日以内出荷

1系統のHDMI信号を最大10系統に分配。HDMI(3D、DeepColor、4K)、HDCP1.4準拠。高品質なビデオ映像-最大4K解像度(4096×2160@60Hz、4:2:0)※。ソースからデバイスまでの延長距離-最大15m。双方向対応RS-232シリアルリモートポートでハイエンドシステムの操作を実現。デバイスの状態はLEDランプで表示。EDIDエキスパート機能(エミュレーション機能)-自動/手動で適切なEDIDモードを選択可能。プラグアンドプレイ。ラックマウント対応(1U設計)。*ソースデバイスとの接続用HDMIケーブルは同梱されていませんので、型番2L-7D02H-1を別途ご購入ください。。※対応する4K解像度は、3840×2160@30Hz(4:4:4)、3840×2160@60Hz(4:2:0)、4096×2160@30Hz(4:4:4)、4096×2160@60Hz(4:2:0)です。
用途VS0110HAは、1系統のHDMI信号(4K解像度)を10系統に分配するHDMI分配器です。 仕様【EDID設定】EDIDスイッチ×1、EDIDモード:デフォルト(1080p)/ポート1/自動 セット内容電源アダプター×1、マウントキット×1、クイックスタートガイド×1、アダプター型番はサポート&ダウンロードの「電源アダプター対応表」ページをご覧ください。 出力【ビデオ】インターフェースHDMIType-Aメス×10(Black)・インピーダンス100Ω・最大距離10m(4K解像度の場合) ケース質量(kg)2.10(4.63lb) 消費電力DC5V:4.34W:20BTU 材質(ケース)メタル 入力【ビデオ】インターフェースHDMIType-Aメス×1(Black)・インピーダンス100Ω・最大距離5m(4K解像度の場合) 制御RS-232コネクター:DB-9ピンメス×1、ボーレート:19200、データビット:8、ストップビット:1、パリティ:無、フローコントロール:無 動作環境動作温度0~40℃・保管温度-20~60℃・湿度0~80%RH、結露なきこと コネクタ電源DC電源ジャック×1・USBポートマイクロUSB×1(ファームウェアアップグレード) 関連部品ビデオコンバーターVC080・ビデオエクステンダーVE800A、VE810、VE812 ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)437.2×158×44 ビデオ仕様最大データ伝送速度10.2Gbps(3.4Gbps/レーン)・最大ピクセルクロック340MHz・規格準拠HDMI(3D、DeepColor、4K)、HDCP1.4準拠・最大解像度最大4096×2160/3840×2160@60Hz(4:2:0)、4096×2160/3840×2160@30Hz(4:4:4) 互換品番ビデオコンバーターVC1280・ビデオエクステンダーVE811、VE811R、VE811T・ビデオ分配器/ビデオ延長分配器VS182B、VS184B、VS0108HA、VS182A、VS184A・ビデオスイッチャーVS381B、VS381、VS481A、VS481B・AOC/HDMIケーブル2L-7D02H、2L-7D02H-1、2L-7D03H、2L-7D05H、2L-7D05H-1・アクセサリー2X-EA12
1個
特価
45,980 税込50,578
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ATENKVM切替器
エコ商品
KE6900AiTは、ATENDVI対応IP-KVMエクステンダーのレシーバー(例:KE6900AR)と組み合わせて使用することで、コンピューターのコンソールを離れた場所から操作できる高性能なIP-KVMエクステンダーです。 高度な機能※1。独立したNICにより、CNシリーズやKNシリーズと同様なATENのKVMoverIP技術によるローカルエリアネットワーク外環境からのアクセスにも対応。マルチスクリーンコントロール-マウスカーソルを移動させるだけで、モニターを複数のレシーバー(Rx)間で切替可能。「プッシュ」&「プル」-クリック1つで1台のRxまたはビデオウォールに対してコンテンツを簡単に共有。ビデオウォール-各レイアウトにおいて最大8×8(最大64台のディスプレイ)で複数のビデオウォールを作成。詳細なスケジューリング機能-メディアの再生日時を設定することで、作業効率の改善やコストの削減が可能。バーチャルトランスミッター-異なるトランスミッターから出力されたビデオ、オーディオ、USB、シリアルの各ソースを個別にストリーミング。内部および外部認証機能-LDAP、ActiveDirectory、RADUIS、およびTACACS+の外部認証をサポート。KEシリーズ製品へのアクセスや操作権限をユーザーまたはグループで設定可能。レシーバーのアクセス制御-トランスミッターのローカルコンソール側から制御ボタンを押すだけでRxアクセスを有効/無効に設定可能※2。。※1これらの高度な機能は、KEトランスミッターがKEレシーバーと併用されて、KEマトリックス管理ソフトウェア(CCKM)によって管理されている場合にサポートされます。※2制御ボタン(2XRT-0015G)は製品パッケージに同梱されていません。お求めの際にはメーカー販売代理店までお問い合わせください。。ハードウェア。電源/ネットワークのフェイルオーバーに対応-製品本体には電源冗長用のDCジャックを2箇所搭載し、RJ-45ポート(1ポート)とSFPファイバーポート(2ポート)をネットワークフェイルオーバーに使用することで、ミッションクリティカルなシステムにおいて一定の可用性を確保。1GbpsSFPファイバーモジュールの拡張に対応※3-最大10km。高度プロセッサー搭載により、最大1920×1200@60Hzのビデオ信号をロスや遅延がほとんど無い状態で伝送。デジタル(DVI)またはアナログ(VGA)ビデオ出力※4に対応。オーディオ対応-ステレオスピーカー、マイクに対応。高速バーチャルメディア対応。Auto-MDIX対応-ケーブルの種類(ストレート/クロス)を自動判別。8KV/15KVESD保護および2KVサージ保護。ファンレスデザインにより、エネルギー効率に優れ、動作音も静かな操作環境を実現。ラックマウント対応-マウントオプション。-2X-021Gデュアルラックマウントキット。-2X-031Gシングルラックマウントキット。産業用グレードの電源アダプターを搭載-過酷な環境条件下での耐久性と適応性を保証するために、動作温度0°~50℃まで対応。※3SFPモジュール(2A-136G/2A-137G)は製品パッケージに同梱されていません。お求めの際にはメーカー販売代理店までお問い合わせください。※4DVIからVGA信号に変換するには、DVI-I→VGAコンバーターが別途必要です。。管理。ローカルコンソール-柔軟なローカルまたはIPコンソールアクセス。EDIDExpertTM(EDIDエミュレーション)機能搭載-スムーズな電源投入と最適なビデオ品質のために自動/手動で適切なEDIDモードを選択可能。複数同時アクセス用に4つの選択可能なアクセスモード(排他/占有/共有/表示のみモード)。管理者は、情報共有を促進したり、ユーザー間の干渉を回避したりするために、Txデバイスのアクセスモードを選択可能。オンスクリーンプレビュー(アレイモード)-1画面に最大36台分の映像を6×6画面で表示可能。高速切替-ローカルディスプレイ上で異なるビデオ解像度を0.3秒以内に切替え可能。コマンドラインインターフェース-管理者は、CLIまたはサードパーティアプリケーションを使用し、RS-232またはTCP/IPを介してすべてのKEデバイスを制御可能。ホットキー対応。デバイスの特定と識別に役立つLED点滅とビープ音。「プッシュ」&「プル」機能で安全にコンテンツを共有。。セキュリティ。KEを直接接続するための専用LANポート搭載-社内ネットワークからの分離が可能。セキュアなデータ通信-AES-128bit暗号化により、ネットワークを介して送信される前にすべてのデータを保護し、受信側のデータを復号化。業界標準TLSプロトコル準拠。。バーチャルメディア。バーチャルメディア使用で、ファイル転送、OSパッチ適用、ソフトウェアのインストール、および診断テストの実行が可能。USB2.0DVD/CDドライバーやUSBマスストレージ、PCハードドライブおよびISOイメージ対応。スマートカード/CACリーダー対応
仕様【エミュレーション】キーボード/マウスUSB セット内容電源アダプター、電源コード×1、KVMケーブル(デュアルリンクDVI-D、USB、オーディオ:1.8m)×1、フットパッドセット(4pcs)×1、マウントキット×1、クイックスタートガイド×1 スイッチOSDー・ビデオー・グラフィック(静止画像)ー・リセットピンホール型スイッチ×1・モード選択スライドスイッチ×1(自動、RS-232設定/アクセス制御、ローカル) ケース質量(kg)1.16 消費電力DC12V:12W:60BTU 材質(ケース)メタル 解像度最大1920×1200@60Hz 動作環境動作温度0~50℃・保管温度-20~60℃・湿度0~95%RH、結露なきこと コネクタコンソールポートUSBType-Aメス×2(White)、DVI-Iメス×1(White)、ステレオミニジャック×1(Green)、ステレオミニジャック×1(Pink)、DB-9ピンオス×1(Black)・KVMポートUSBType-Bメス×1(White)、DVI-Iメス×1(White)、ステレオミニジャック×1(Green)、ステレオミニジャック×1(Pink)、DB-9ピンメス×1(Black)・電源DC電源ジャック×2(Black)・LANポートRJ-45×1(Black)、SFPスロット×1・インターネットポートRJ-45×1(Black)・USBポートー ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)215.0×163.3×41.8 RoHS指令(10物質対応)対応 互換品番ネットワークスイッチES0152P・KVMエクステンダーKE6920R/KE6922R/KE6940AR/KE6900AR/KE9950R/KE9952R/KE6910R/KE6912R/KE8900SR/KE8950R/KE8952R/KE6900R/KE6940R・KVM管理ソフトウェアCCKM/CCVSR、【ケーブル】KVMケーブル2L-7D02U/2L-7D02UI/2L-7D03U/2L-7D03UI/2L-7D05U、【アクセサリ】2X-021G、2X-031G・KVMモジュール2XRT-0015G、2A-136G、2A-137G、UC10KM
1個
229,800 税込252,780
3日以内出荷

UH3240は11のポートを備えているスリムなドッキングステーションです。HDMI、USB-C、USB Type-A、SD/MicroSDカードスロット、Ethernet、アナログオーディオデバイスに対応します。シングルビデオ出力で最大4K@120 Hz、デュアルビデオ出力で最大4K@60Hzをサポートし、USB 3.2 Gen 1仕様に準拠したポートで最大5Gbpsのデータ伝送速度を提供します。USB-C Power Delivery 3.0により最大100Wの電力供給が可能で、主要なオペレーティングシステム(Windows、macOS X、iOS、iPadOS、Android)をサポートします。
適合コンピュータ:USB 3.2 Gen 1 Type-C オス ケーブル、接続数:1 性能フラッシュメモリ:SDカードスロット×1 (SD/SDHC/SDXC 最大2TBまで対応)、Micro SDカードスロット×1 (Micro SD/SDHC/SDXC 最大2TBまで対応) 質量(g)186 出力ビデオ:HDMI メス×2 電源USB-C メス×1 湿度(%RH)0~80% RH, Non-condensing 消費電力DC5V:18WBTU/h 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)フェイスプレート:220×40×16 材質(ケース)アルミニウム 解像度シングルビュー:7680×4320、3840× 2160@120Hz、デュアルビュー:3840×2160@60Hz 動作温度(℃)0~40 保管温度(℃)-20~60 ケーブル長(cm)40 RoHS指令(10物質対応)対応 ポートLAN:Gigabit Ethernet メス×1 オーディオ3.5mm ステレオ4極 マイクロフォン&ヘッドフォンジャック ×1 デバイスUSB 3.2 Gen 1 Type-A メス(各ポートの最大出力 5V、5W)×3、USB-C 3.2 Gen 1 メス(最大出力 5V、5W)×1 グリーンマーク認定
1台
15,980 税込17,578
3日以内出荷

ATENKE6910
エコ商品
航空管制に特化した機能※1。適応力に優れた高速切替機能 - トランスミッターの異なるビデオ解像度をレシーバー側のディスプレイにおいて0.3秒以内で高速切替。マルチスクリーンコントロール - マウスカーソルを移動させるだけで、モニターを複数のレシーバー(Rx)間で切替可能。「プッシュ」&「プル」 - クリック1つでシングルRxまたはビデオウォールに対してコンテンツを簡単に共。認証ロック - システムの電源が投入された際に電源OFF前の状態に自動ログイン。冗長接続 - トランスミッターとの接続が切断された場合は、別のトランスミッターへと自動接続することで、サーバーへの継続的なアクセスを確保。切断警告 - 警告メッセージをポップアップ表示しビープ音を連続して鳴らすことで、ユーザーに切断状況を通知。電源/ネットワークのフェイルオーバーに対応 - ミッションクリティカルなアプリケーションで常時可用性を確保(DCジャックを2箇所搭載、ネットワークフェイルオーバーの場合は、RJ-45およびSFPファイバー搭載)。高度な機能※1。ビデオウォール - 各レイアウトにおいて最大12×12(最大144台のディスプレイ)で複数のビデオウォールを作成可能。柔軟な接続性 - マルチディスプレイやビデオウォールアプリケーション設定の際、複数のエクステンダーやマトリックス接続が可能。オンスクリーンプレビュー(パネルアレイモード) - 1画面に最大36台分の映像を6×6画面で表示可能。チャネル接続により、RXデバイスを複数のTXデバイスに接続し、ビデオ、オーディオ、USB、シリアルソースを個別にストリーミング。詳細なスケジューリング機能 - メディアの再生日時を設定することで、作業効率やコストの改善が可能。バーチャルトランスミッター - 異なるトランスミッターから出力されたビデオ、オーディオ、USB、シリアルの各ソースを個別にストリーミング。内部認証、外部認証の両方で高度なセキュリティ機能を提供 - 対応外部認証はLDAP、Active Directory、RADIUSおよびTACACS+対応。詳細なユーザー権限設定 - ユーザー間での共同作業や操作の競合防止のために、アドミニストレーターはTxデバイスの操作権限を4種類のアクセスモードに設定可能。KEシリーズ製品へのアクセスや操作権限をユーザーまたはグループで設定可能。最大4台のKEシリーズ製品の映像をグループ化することで、マルチディスプレイ環境の構築が可能。IP-KVMエクステンダーへのアクセスや操作権限をユーザーまたはグループで設定可能。レシーバーのアクセス制御 - トランスミッターのローカルコンソール側から制御ボタン※2を押すだけでRxアクセスを有効/無効に設定可能。ハードウェア。デュアルリンクDVI-Dビデオ解像度 - 最大2560×1600 @60Hzおよび2560×2048 @50Hz。ステレオオーディオ(スピーカー・マイク)対応。高速USBストレージ転送をサポート。Auto-MDIX対応 - ケーブルの種類(ストレート/クロス)を自動判別。8KV/15KV ESD保護および2KVサージ保護。ファンレスデザインにより、エネルギー効率に優れ、動作音も静かな操作環境を実現。フェイルオーバーやデュアルIPアクセス用としてギガビットイーサネットポート(RJ-45)またはSFPポート経由での接続に対応※3。1Gbps SFPファイバーモジュールの拡張に対応※3 - 最大10km。デュアル電源 - デュアルDCジャック。ラックマウント対応 - マウントオプション- 2X-021G デュアルラックマウントキット、- 2X-031G シングルラックマウントキット。管理。KE管理ソフトウェア(CCKM)による統合管理 - 直感的なWebベースのGUIでKEデバイスすべてを簡単に管理。デュアルコンソール操作 - トランスミッターとレシーバー両方のキーボード、モニター、およびマウスを使ってシステムの操作が可能。緊急操作時はローカルコンソールから対応可能。レシーバー(ユーザーステーション)に搭載のOSDからトランスミッターとレシーバーの両方の設定が可能。EDIDエキスパート機能(エミュレーション機能) - 自動/手動で適切なEDIDモードを選択可能。複数同時アクセス用に4つの選択可能なアクセスモード(排他/占有/共有/表示のみモード)。- 管理者は、情報共有を促進したり、ユーザー間の干渉を回避したりするために、Tx デバイスのアクセスモードを選択可能。ビデオ圧縮レベル - ネットワークバンド幅に応じてビデオ画質の調整が可能。CLI - アドミニストレーターはRS-232またはTelnet経由でコマンドを実行して全KEデバイスの制御が可能。RS-232対応 - テキストメニュー、CLIまたはシリアルターミナル、タッチスクリーン、バーコードリーダー等のシリアルデバイスに対してシリアルターミナルへと接続可能。デバイスの特定と識別に役立つLED点滅とビープ音。すべてのKEデバイスと互換。セキュリティ。KEを直接接続するための専用LANポート搭載 - 社内ネットワークからの分離が可能。セキュアなデータ通信 - AES暗号化でビデオ/キーボード/マウスの伝送データの安全性を確保。業界標準TLSプロトコル準拠。バーチャルメディア。USBバーチャルメディアモードで、ファイル転送やOSパッチの適用、ソフトウェアのインストールや診断試験がリモートから可能。USB 2.0 DVD/CDドライバーやUSBマスストレージ、PCハードドライブおよびISOイメージ対応。スマートカード/CACリーダー対応。注意:。※1 これらの高度な機能は、KEトランスミッターがKEレシーバーと併用されて、KEマトリックス管理ソフトウェア(CCKM)によって管理されている場合にサポートされます。※2 制御ボタン(2XRT-0015G)は製品パッケージに同梱されていません。お求めの際にはメーカー販売代理店までお問い合わせください。※3 SFPモジュール(2A-136G / 2A-137G)は製品パッケージに同梱されていません。お求めの際にはメーカー販売代理店までお問い合わせください。
その他【エミュレーション】(キーボード/マウス)KE6910R・KE6910T・KE6912R・KE6912:USB 付属品電源アダプター×2、電源ケーブル×2、KVMケーブル(デュアルリンクDVI-D、USB、オーディオ)×1 (1.8m)、フットパッド(4pcs)×1マウントキット×1、ユーザーガイド×1 質量(kg)(KE6910R):1.26(2.78lb)/(KE6910T):1.13(2.49lb)/(KE6912R):1.28/(KE6912T):1.17 スイッチ【OSD】(KE6910R・KE6912R):プッシュボタン×1【解像度】(KE6910R・KE6912R):プッシュボタン×1【グラフィック(静止画像)(KE6910R・KE6912R):プッシュボタン×1【リセット】(KE6910R・KE6910T・KE6912R・KE6912T):ピンホール型スイッチ×1【モード選択】(KE6910R・KE6912R):スライドスイッチ×1(延長:RS-232設定)・(KE6910T・KE6912T):スライドスイッチ×1(自動:RS-232設定/アクセス制御/ローカル) 消費電力(KE6910R):DC5V:9.02W:68BTU、(KE6910T):DC5V:10.02W:51BTU、(KE6912R):DC48V:11.27W、(KE6912T):DC48V:12.53W、注意: ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】(KE6910R・KE6912R):227.5×171.6×54.8/(KE6910T・KE6912T):215×163.3×41.8 材質(ケース)(KE6910R・KE6910T・KE6912R・KE6912T)メタル 解像度(KE6910R・KE6910T・KE6912R・ KE6912T):最大 2560×2048@50Hz / 2560×1600@60Hz LED【10/100/1000 Mbps】(KE6910R・KE6910T・KE6912R・ KE6912T):1 (10Mbps:Orange / 100Mbps:Orange & Green / 1000Mbps:Green)、【電源】(KE6910R・KE6910T・KE6912R・ KE6912T):1 (Blue)、【ローカル】(KE6910R・KE6910T・KE6912R・ KE6912T):1 (Green)、【リモート】(KE6910R・KE6910T・KE6912R・ KE6912T):1 (Green) コネクタ【USBポート】(KE6910R・KE6912R):USB Type-A メス×2(White)、【コンソールポート】(KE6910R・KE6910T・KE6912R・KE6912T):USB Type-A メス× 2(White)、DVI-Dメス×1 (White)、ステレオミニジャック×1(Green)、ステレオミニジャック×1 (Pink)、DB-9 オス×1(Black)、【KVMポート】(KE6910T・KE6912T):USB Type-B メス×1(White)、DVI-D メス×1(White)、ステレオミニジャック×1(Green)、ステレオミニジャック×1 (Pink)、DB-9 メス×1(Black)、【電源】(KE6910R・KE6910T):DC電源ジャック×2 (Black)、(KE6912R・KE6912T):DC電源ジャック×1 (Black)、【LANポート】(KE6910R・KE6910T):RJ-45×1(Black)、SFPスロット×1、(KE6912R・KE6912T):RJ-45×1(Black、PoE)、SFPスロット×1 使用環境条件【湿度】(KE6910R・KE6910T・KE6912R・KE6912T)0~95%RH(※結露なきこと)【保管温度】(KE6910R・KE6910T・KE6912R・KE6912T)-20~60℃【動作温度】(KE6910R・KE6910T・KE6912R・KE6912T)0~50℃ RoHS指令(10物質対応)対応 グリーンマーク認定
1台
379,800 税込417,780
3日以内出荷

ATENビデオ切替器
エコ商品
ATENのモジュール式マトリックススイッチャーシリーズのVM1600Aは、本体と各種インターフェースに対応した別売品の入出力ボードから構成され、16台のビデオソースと16台のディスプレイをリアルタイムに制御・管理するすることができます。入出力ボードはホットプラグに対応しています。ATENのシームレス切替テクノロジーおよびスケーラー機能を搭載しているため、スピーディーな映像切替やシームレスなビデオウォールシステムの構築を実現します。 ATENモジュール式マトリックススイッチャー対応入出力ボードを組み合わせて、16台のビデオソースと16台のディスプレイを任意に接続可能。簡単操作-フロントパネルのプッシュボタン、RS-232/422/485制御、ブラウザベースのGUI、Telnet。ビデオマトリックススイッチャーコントロールアプリを使用することにより、映像機器へのアクセス性と操作性が向上。最大4K解像度対応※1-最大UHD(3840×2160@30Hz(4:4:4)、3840×2160@60Hz(4:2:0))、DCI(4096×2160@30Hz(4:4:4)、4096×2160@60Hz(4:2:0))。異なる解像度のビデオ信号に対応するため、出力ポート毎にスケーラー機能を搭載。シームレス切替-継続的なビデオストリーム、リアルタイムな切替、安定した信号送信が可能※1、2、3。ビデオウォール出力対応-ビデオウォールのレイアウトはわかりやすいブラウザGUI経由で簡単に設定可能※1、3。カレンダーベースのスケジューリング機能で、接続プロファイルをリアルタイムクロックと同期させて再生可能。EDIDエキスパート機能(エミュレーション機能)-自動/手動で適切なEDIDモードを選択可能。オーディオ対応-HDMI信号からのディエンベデッドおよびアナログステレオオーディオのエンベデッドに可能※1。双方向通信のRS-232チャンネル-WebGUIを使用して、接続したシリアルデバイスを同時に制御可能。オプションの冗長電源で、ミッションクリティカルな用途でも信頼性を確保。入出力ボード、ファンモジュール、電源モジュールは、セットアップや拡張が容易なホットスワップ対応。ロングリーチモード対応-HDBaseT入出力ボードとATENHDBaseTクラスA対応のエクステンダーを併用して最大1080p@150m。HDCP2.2準拠※1。HDMI(3D、DeepColor、4K)準拠※1。CEC対応※1。ラックマウント対応(6Uサイズ)。※1ご使用になる入力ボード/出力ボード等によって、対応可否が異なります。詳細は、入力ボードおよび出力ボードのWebページをご確認ください。。※2シームレス切替を有効にした場合、ビデオ出力は3D、DeepColorやインターレース(例:1080i)を表示できません。これらの機能を使用する場合は、シームレス切替機能を無効にしてください。。※3シームレス切替またはビデオウォール機能を有効にした場合、映像が適切に表示されないことがあります。その場合は、ディスプレイの表示設定を調節してください。
仕様【EDID設定】EDIDモード:デフォルト/ポート1/リミックス/カスタマイズ(EDIDウィザード対応) セット内容電源コード×1・5極着脱式ターミナルブロック×1・ファンモジュール(着脱可能)×1・電源モジュール(着脱可能)×1・クイックスタートガイド×1 電源(V)AC100~127(50/60Hz)6A、AC200~240(50/60Hz)3A(日本仕様はPSE対応3P/100V電源コードを同梱※200~240Vを使用する場合はメーカーまでお問い合わせください) スイッチ選択In:プッシュボタン×16、Out:プッシュボタン×16、Video:プッシュボタン×1、Audio:プッシュボタン×1、Menu:プッシュボタン×1、Profile:プッシュボタン×1、Up(↑):プッシュボタン×1、Down(↓):プッシュボタン×1、Cancel:プッシュボタン×1・電源ロッカースイッチ×1 出力【ボード】4xSlot、【ビデオ】インターフェース 出力ボードに準ずる ケース質量(kg)15.11(33.28lb) 消費電力AC110V:460W:166BTU、AC220V:460W:156BTU 材質(ケース)メタル 入力【ボード】4xSlot、【ビデオ】インターフェース 入力ボードに準ずる・最大データ伝送速度 15.2Gbps 制御RS-232コネクター:DB-9ピンメス×1、シリアル制御ピンアサイン:ピン2=Tx、ピン3=Rx、ピン5=Gnd、ボーレート/プロトコル:ボーレート:19200、データビット:8、ストップビット:1、パリティ:無、フローコントロール:無・RS-485/RS-4225極着脱式ターミナルブロック×1・イーサネットRJ-45×1 対応【入出力ボード】《DVIインターフェース》VM7604(入力ボード)、VM8604(出力ボード)《HDMIインターフェース》VM7804(入力ボード)、VM8804(出力ボード)、VM7814(4K対応入力ボード)、VM8814(4K対応出力ボード)《HDBaseT》VM7514(入力ボード)、VM8514(出力ボード)《3G-SDIインターフェース》VM7404(入力ボード)《VGAインターフェース》VM7104(入力ボード) 動作環境動作温度0~40℃・保管温度-20~60℃・湿度0~80%RH、結露なきこと コネクタ電源3極AC電源ソケット×1 アズワン品番64-8301-62 ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)482×467×266 ファン動作電圧:DC10.2~12V、動作温度:-10~60℃ RoHS指令(10物質対応)対応 接続台数(デバイス)16、(ディスプレイ)最大16 互換品番ビデオエクステンダーVE816R・ビデオマトリックススイッチャーVM7904、VM7814、VM8814、VM7404、VM7104、VM7514、VM7604、VM7804、VM8514、VM8604、VM8804・アクセサリーVM-FAN554、VM-PWR460、2X-026G、2X-027G、VM-PWR550 オーディオ入力入力ボードに準ずる オーディオ出力出力ボードに準ずる アクセサリタイプ《電源モジュール》VM-PWR460-J(入力電圧:AC100~240V、消費電力:最大負荷460W、動作温度:0~40℃)《ファンモジュール》VM-FAN554(エアフロー:55.2cfm、動作電圧:DC10.8~13.8V、動作温度:-10~70℃)《ラックマウントキット》2X-026G(ショート、マウントアングル奥行:42~70cm)、2X-027G(ロング、マウントアングル奥行:68~105cm)
1個
699,800 税込769,780
3日以内出荷

ATENビデオ切替器
エコ商品
マルチフォーマットA/Vをシンプルに切替。7系統のマルチフォーマット入力に対応。2系統のコンボ入力(HDMI/VGA、HDMI/DisplayPort)。3系統のHDMI入力。2系統のHDMIおよび1系統のHDBaseT出力。解像度-最大1080p@60Hz(HDMI/DisplayPort)。ウルトラシームレス切替機能-遅延することなく0秒に限りなく近い速度で切替処理を行うため、連続的なビデオストリーミング、リアルタイム切替、および安定した信号伝送を実現。スケーラー機能-ビデオスケーリング機能により、入力解像度を最適な表示解像度に変換。自由度の高いアスペクト比変換機能。。。1080pのストリーミングで距離を意識させない協業環境を構築。GoLive機能-会議の進行役はフルHDビデオストリームを最大5箇所の拠点にブロードキャスト可能。ストリーム入力-リモート側の場所にかかわらず、直感的なWebGUIを使ってコンテンツのストリーミングを進行役と共有可能。ストリーミングのキューイング-進行役が承認したストリーム入力コンテンツを1回につき1種類ずつ共有できるため会議の進行がスムーズに。。。オーディオミキサー統合で高度なアプリケーションに対応。オーディオミキサー機能-マイクロフォン入力を外部アナログまたはオーディオ出力デバイスとミキシング可能。エンベデッド/ディエンベデッドオーディオ-HDMI/DisplayPortオーディオ信号は抽出してデジタル/アナログオーディオ信号へと個別に抽出可能。マイク/ラインオーディオはHDMIオーディオにエンベデッド可能。同軸、Toslink、RCAといったマルチフォーマットのデジタル/アナログオーディオ出力に対応。。。高度な会議管理機能で連携をスムーズに。マルチビュー-表示モードをフルスクリーン、デュアルビュー、クワッドビューモードから選択し、最大6ソースを同時に表示し切り替えることが可能。司会モード-会議進行役はホストディスプレイから他のディスプレイを管理可能。チャットルーム機能-リモートの参加者間においてリアルタイムで密なコミュニケーションを実現。画面キャプチャ機能-画面に表示されたものをクリック1つでキャプチャ。フリーズ機能-討論や会議進行の管理用に画面を静止。。。スムーズな操作性。ビデオマトリックススイッチャーコントロールアプリを使用することにより、映像機器へのアクセス性と操作性が向上。各種操作オプション-WebGUI、フロントパネル、OSD、IRリモコン、RS-232で柔軟に操作。自動切替-入力ソースがない際に新しいソースが接続されると自動的に検出し切替処理を行うため、時間の節約と利便性の向上が可能。
用途VP2730は、ビデオマトリックススイッチャー、スケーラー、ストリーミング、オーディオミキサー、HDBaseTエクステンダー、そしてアナログ→デジタルコンバーターの各機能を、1台のコンパクトなデバイスに集約したマルチ・イン・ワンのプレゼンスイッチャーです。本製品は、7系統の複数フォーマット入力から任意に選択された信号を、2系統のHDMIおよび1系統のHDBaseTに出力できるため、大規模な会議をはじめ、役員室、会議室、講堂、またはサテライト教室などの場所で、ローカルとリモートの参加者が円滑にコミュニケーションするのに役立ちます。 仕様【EDID設定】EDIDモード:デフォルト/DiaplayA セット内容IRレシーバー×1、IRリモコン×1、電源ケーブル×1、ターミナルブロック×2、フットパッド×4、クイックスタートガイド×1 電源(V)最大入力電源レート:AC100~240(50/60Hz)1.0A スイッチ電源プッシュボタン×1、ロッカースイッチ×1・ビデオ入力ポートの選択ビデオ入力:プッシュボタン×5、ストリーム入力:プッシュボタン×1・ビデオ出力ポート選択プッシュボタン×3・選択マルチビュー:プッシュボタン×1、メニュー:プッシュボタン×1、Left:プッシュボタン×1、Up(解除):プッシュボタン×1、Right:プッシュボタン×1、GoLive:プッシュボタン×1、ミュート:プッシュボタン×1、Esc:プッシュボタン×1、Down:プッシュボタン×1、Enter:プッシュボタン×1・Phantompowerスライドスイッチ×1 出力【ビデオ】インターフェースHDMIType-Aメス×2(Black)、HDBaseT:RJ-45メス×1(Silver)・最大距離HDMI:15m、HDBaseT:1080p@60m(Cat5e/6)/70m(Cat6a/ATEN2L-2910Cat6) ケース質量(kg)3.7(8.15lb) 消費電力AC110V:28.5W:174BTU、AC220V:27.3W:168BTU 材質(ケース)メタル 入力【ビデオ】インターフェースHDMIType-Aメス×5(Black)、DisplayPortメス×1(Black)、D-sub15ピンメス×1(Blue) 制御RS-232DB-9メス×1(Black)・IRステレオミニジャックメス×1(Black)・イーサネットRJ-45メス×1(Silver) 動作環境動作温度0~40℃・保管温度-20~60℃・湿度0~85%RH、結露なきこと LEDビデオソース1(HDMI/DisplayPort):2(Green)、ソース2(HDMI/VGA):2(Green)・ビデオ出力GoLive:3(Amber) コネクタコンソールポートUSB2.0:USBType-Aメス×2(White)、USB3.0:USBType-Aメス×1(Blue)・電源3極AC電源ソケット×1 ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)432.4×262.8×44 RoHS指令(10物質対応)対応 ビデオ仕様最大解像度HDMI/DisplayPort:1080p@60Hz、VGA/アナログ:1920×1200@60Hz・規格準拠HDMI/DisplayPort:HDCP1.4準拠、CEC 互換品番プレゼンテーションスイッチ2X-044G、2X-043G・DisplayPortケーブル2L-7D02DP、2L-7D03DP、2L-7D03DP-1、2L-7D04DP・AOC/HDMIケーブル2L-7D20H オーディオ入力ステレオオーディオ:ステレオミニジャックメス×1(Green)、バランスオーディオ:5極着脱式ターミナルブロック×1、マイクロフォン:3極着脱式ターミナルブロック×1 オーディオ出力光オーディオ:Toslink×1(Black)、同軸オーディオ:RCAメス×1(Orange)、ステレオオーディオ:RCAメス×2(White/Red)
1個
299,800 税込329,780
3日以内出荷

ATENビデオ切替器
エコ商品
モジュール式マトリックススイッチャー(VM1600A、VM3200)と互換-モジュール式入力ボードとして使用可能。解像度-最大4096×2160/3840×2160@30Hz(4:4:4)。オーディオ対応-オーディオ信号のディエンベデッドおよびアナログステレオオーディオのエンベデッドが可能。EDIDエキスパート機能-自動/手動で適切なEDIDモードを選択可能。DisplayPort1.1対応-データ転送速度最大10.8Gbps(2.7Gbps/レーン)。HDCP2.2準拠。ホットスワップ対応のためモジュールの統合やメンテナンスが容易。
用途VM7904は、ATENモジュール式マトリックススイッチャー用の4ポートDisplayPort入力ボードです。DisplayPortビデオ/オーディオソースを、最大16台(VM1600Aの場合)/32台(VM3200の場合)入力可能となります。 仕様【カートンロット】2pcs セット内容5極ターミナルブロック×4、クイックスタートガイド×1 ケース質量(kg)0.55(1.21lb) 消費電力7.18W:34BTU 材質(ケース)メタル 入力【ビデオ】インターフェースDisplayPortメス×4(Black)・インピーダンス100Ω・最大距離3m 動作環境動作温度0~40℃・保管温度-20~60℃・湿度0~80%RH、結露なきこと 関連部品ビデオエクステンダーVE901・ビデオ分配器/ビデオ延長分配器VS192、VS194、VS1912 ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)352.0×238.0×23.3 RoHS指令(10物質対応)対応 ビデオ仕様最大データ伝送速度10.8Gbps(2.7Gbps/レーン)・最大ピクセルクロック340MHz・規格準拠HDCP準拠・最大解像度4096x2160@30Hz(4:4:4)、3840x2160@30Hz(4:4:4) 互換品番ビデオマトリックススイッチャーVM3250、VM1600A、VM3200、VM8604、VM8804・DisplayPortケーブル2L-7D03DP-1、2L-7D04DP オーディオ入力5極ターミナルブロック×4(Green)※オーディオ信号の種類:ステレオ、バランス/アンバランス
1個
239,800 税込263,780
3日以内出荷

ATENKVM切替器
エコ商品
世界初MSTハブ内蔵DisplayPortKVMスイッチ。1台のUSBキーボード/マウス、DisplayPortまたはHDMIモニターで4台のコンピューターとUSBデバイス2台を操作可能。内蔵型MST(マルチストリームトランスポート)ハブにより、1つのDisplayPortソースからデュアルディスプレイ(DisplayPort/HDMI)に対応。MSTモード、スプリッタモード、およびシングルポートモードに対応。SuperSpeed5Gbpsデータ転送速度を備えた2ポートUSB3.1Gen1ハブ搭載。DisplayPortデュアルモード(DP++)テクノロジー:DisplayPort→HDMI/DVIDP++アダプター※1を介してHDMIとDVI信号に対応。ファームウェアアップグレード対応。ホットプラグ対応-本製品の電源を落とすことなく、コンピューターの取り付け/取り外しが可能。。鮮明なオーディオ/ビデオ体験。解像度-DCI4K(4096×2160@60Hz)、UHD4K(3840×2160@60Hz)。DisplayPort1.2およびHDCP2.2準拠。HDオーディオ対応(DisplayPortから再生する場合)※2。ベースレスポンスに優れた2.1chサラウンドサウンドシステム。。優れた操作感。コンピューター切替方法-プッシュボタン、ホットキー、マウス※3、RS-232制御。KVM、USB、オーディオは個別切替に対応。POD(PoweronDetection)-コンピューターの電源がOFFになった場合、電源が入っているコンピューターに自動切替。オートスキャンモード機能-全コンピューターのモニタリングが可能。。多才な互換性。キーボードエミュレーション/バイパス機能は、ゲームキーボードに対応。マウスエミュレーション/バイパス機能は、マウスドライバーと多機能マウスに対応。マルチプラットフォーム対応-Windows、Linux、Mac。多言語キーボードマッピング-日本語、英語、フランス語、ドイツ語対応。※コンピューターはDisplayPort1.2に準拠している必要があります。※1DP++(DisplayPortデュアルモード)では1台のディスプレイを使用する場合、アクティブアダプターは必須ではありません。ビデオソースのDP++(DisplayPortデュアルモード)との互換性に充てんが必要な場合は、アダプターのご使用を推奨いたします。※2DisplayPortから出力される音声は、個別切替に対応していません。※3マウスによるポート切替はマウスエミュレーションモードでのみ使用可能。3ボタンUSBホイールマウスのみ対応。※コンピューターからモニターまでの総ケーブル長(KVM含む)が、3m以内になるようにセットアップしてください。
用途1台のUSBキーボード/マウス、DisplayPortまたはHDMIモニターで4台のコンピューターとUSBデバイス2台を操作可能 仕様【ポート選択】プッシュボタン・ホットキー・マウス・RS-232制御、【エミュレーション】キーボード/マウスUSB、【スキャンインターバル】1~99秒(ユーザー設定)/5秒(デフォルト) セット内容DisplayPort1.2ケーブル(1.5m)×4、USBケーブル(USB3.0A→USB3.0B)(1.8m)×4、オーディオケーブルセット(1.8m)×8、電源アダプター×1、クイックスタートガイド×1 スイッチ選択プッシュボタン×4 ケース質量(kg)0.92(2.03lb) 消費電力DC5V:4.89W:66BTU 材質(ケース)メタル/プラスチック ディスプレイDisplayPort、HDMI 解像度HDMI:4096×2160@60Hz 動作環境動作温度0~50℃/保管温度-20~60℃/湿度0~80%RH、結露なきこと コネクタコンソールポートキーボード:USBタイプAメス×1、マウス:USBタイプAメス×1、モニター:DisplayPortメス×1、HDMIメス×1、ステレオミニジャック×2(グリーン:フロント×1、リア×1)、ステレオミニジャック×2(ピンク:フロント×1、リア×1)、RJ-11メス×1・KVMポートUSB3.1Gen1TypeBメス×4、Displayportメス×4、ステレオミニジャック×4(グリーン)、ステレオミニジャック×4(ピンク)・電源DC電源ジャック×1・USBハブUSB3.1Gen1TypeAメス×2(ブルー:フロント×1、リア×1) アズワン品番64-8302-34 ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)270×88×56 RoHS指令(10物質対応)対応 接続台数ダイレクト4 互換品番【ケーブル】DisplayPortケーブル2L-7D02DP/2L-7D03DP/2L-7D03DP-1/2L-7D04DP キーボード/マウスUSB
1個
99,980 税込109,978
3日以内出荷

ATENKVM切替器
エコ商品
世界初MSTハブ内蔵DisplayPortKVMスイッチ。1台のUSBキーボード/マウス、DisplayPortまたはHDMIモニターで2台のコンピューターとUSBデバイス2台を操作可能。内蔵型MST(マルチストリームトランスポート)ハブにより、1つのDisplayPortソースからデュアルディスプレイ(DisplayPort/HDMI)に対応。MSTモード、スプリッタモード、およびシングルポートモードに対応。SuperSpeed5Gbpsデータ転送速度を備えた2ポートUSB3.1Gen1ハブ搭載。DisplayPortデュアルモード(DP++)テクノロジー:DisplayPort→HDMI/DVIDP++アダプター※1を介してHDMIとDVI信号に対応。ファームウェアアップグレード対応。ホットプラグ対応-本製品の電源を落とすことなく、コンピューターの取り付け/取り外しが可能。。鮮明なオーディオ/ビデオ体験。解像度-DCI4K(4096×2160@60Hz)、UHD4K(3840×2160@60Hz)。DisplayPort1.2およびHDCP2.2準拠。HDオーディオ対応(DisplayPortから再生する場合)※2。ベースレスポンスに優れた2.1chサラウンドサウンドシステム。。優れた操作感。コンピューター切替方法-プッシュボタン、ホットキー、マウス※3、RS-232制御。KVM、USB、オーディオは個別切替に対応。POD(PoweronDetection)-コンピューターの電源がOFFになった場合、電源が入っているコンピューターに自動切替。オートスキャンモード機能-全コンピューターのモニタリングが可能。。多才な互換性。キーボードエミュレーション/バイパス機能は、ゲームキーボードに対応。マウスエミュレーション/バイパス機能は、マウスドライバーと多機能マウスに対応。マルチプラットフォーム対応-Windows、Linux、Mac。多言語キーボードマッピング-日本語、英語、フランス語、ドイツ語対応。※コンピューターはDisplayPort1.2に準拠している必要があります。※1DP++(DisplayPortデュアルモード)では1台のディスプレイを使用する場合、アクティブアダプターは必須ではありません。ビデオソースのDP++(DisplayPortデュアルモード)との互換性に充てんが必要な場合は、アダプターのご使用を推奨いたします。※2DisplayPortから出力される音声は、個別切替に対応していません。※3マウスによるポート切替はマウスエミュレーションモードでのみ使用可能。3ボタンUSBホイールマウスのみ対応。※コンピューターからモニターまでの総ケーブル長(KVM含む)が、3m以内になるようにセットアップしてください。
用途1台のUSBキーボード/マウス、DisplayPortまたはHDMIモニターで2台のコンピューターとUSBデバイス2台を操作可能 仕様【ポート選択】プッシュボタン・ホットキー・マウス・RS-232制御、【エミュレーション】キーボード/マウスUSB、【スキャンインターバル】1~99秒(ユーザー設定)/5秒(デフォルト) セット内容DisplayPort1.2ケーブル(1.5m)×2、USBケーブル(USB3.0A→USB3.0B)(1.8m)×2、オーディオケーブルセット(1.8m)×4、電源アダプター×1、クイックスタートガイド×1 スイッチ選択プッシュボタン×2 ケース質量(kg)0.743(1.61lb) 消費電力DC5V:4.09W:62BTU 材質(ケース)メタル/プラスチック ディスプレイDisplayPort、HDMI 解像度HDMI:4096×2160@60Hz 動作環境動作温度0~50℃/保管温度-20~60℃/湿度0~80%RH、結露なきこと コネクタコンソールポートキーボード:USBタイプAメス×1、マウス:USBタイプAメス×1、モニター:DisplayPortメス×1、HDMIメス×1、ステレオミニジャック×2(グリーン:フロント×1、リア×1)、ステレオミニジャック×2(ピンク:フロント×1、リア×1)、RJ-11メス×1・KVMポートUSB3.1Gen1TypeBメス×2、Displayportメス×2、ステレオミニジャック×2(グリーン)、ステレオミニジャック×2(ピンク)・電源DC電源ジャック×1・USBハブUSB3.1Gen1TypeAメス×2(ブルー:フロント×1、リア×1) アズワン品番64-8302-96 ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)210×88×56 RoHS指令(10物質対応)対応 接続台数ダイレクト2 互換品番【ケーブル】DisplayPortケーブル2L-7D02DP/2L-7D03DP/2L-7D03DP-1/2L-7D04DP キーボード/マウスUSB
1個
66,980 税込73,678
3日以内出荷

ATENビデオ分配器
エコ商品
系統のHDMI信号を最大8系統に分配。HDMI(3D、DeepColor、4K※)、HDCP2.2準拠。高品質なビデオ映像-最大True4K解像度(4096×2160@60Hz4:4:4)。HDR10+対応。ソースからデバイスまで最大3mの伝送。双方向性RS-232シリアルポート搭載-ハイエンドシステムコントロールが可能。DolbyTrueHDおよびDTSHDMasterAudio対応。デバイスステータスをLEDで分かりやすく表示。EDIDエキスパート機能搭載(エミュレーション機能)-最適なEDID設定を~最高の解像度を実現。プラグアンドプレイ。ラックマウント対応(1U設計)。。。※ソースデバイスとの接続用HDMIケーブルは同梱されていませんので、型番2L-7D02H-1を別途ご購入ください。。※対応する4K解像度は、3840×2160@30Hz(4:4:4)、3840×2160@60Hz(4:2:0)、4096×2160@30Hz(4:4:4)、4096×2160@60Hz(4:2:0)です。
用途VS0108HBは、1系統の4K※解像度のHDMI信号を8系統に分配するHDMI8分配器です。 仕様【EDID設定】デフォルト/ポート1/自動 セット内容アダプター型番:0AD8-8005-40MG、入力:100V~240V50/60Hz、出力:DC5V4A 消費電力(W)DC5.3V:11.95 出力【ビデオ】インターフェースHDMIタイプAメス×8・インピーダンス100Ω・最大距離ディスプレイとの最大距離:3m ケース質量(kg)2.18(4.8lb) 材質(ケース)メタル 入力【ビデオ】インターフェースHDMIタイプAメス×1・インピーダンス100Ω・最大距離ソースデバイスとの最大距離:3m 制御RS-232コネクター:DB-9ピンメス×1、ボーレート:19200、データビット:8、ストップビット:1、パリティ:無、フローコントロール:無 動作環境動作温度0~40℃・保管温度-20~60℃・湿度0~80%RH、結露なきこと コネクタ電源DC電源ジャック×1 アズワン品番64-8301-01 ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)438×158×44 RoHS指令(10物質対応)対応 ビデオ仕様最大データ伝送速度18Gbps・最大ピクセルクロック600MHz・規格準拠HDMI2.0(3D、DeepColor、4K)、HDCP2.2・最大解像度最大4096×2160/3840×2160@60HZ(4:4:4) 互換品番ビデオエクステンダー(IPタイプ)VE66DTH・ビデオコンバーターVC486、VC986B・ビデオエクステンダーVE781010、VE781020、VE781030・ビデオマトリックススイッチャーVM0202HB、VM8824、VM7824・ビデオスイッチャーVS381B・AOC/HDMIケーブル2L-7D03H、2L-7DA3H、2L-7DA6H
1個
79,980 税込87,978
3日以内出荷

ATENビデオ切替器
エコ商品
最大4台のHDMIソースデバイスを1台のHDMIディスプレイに接続表示が可能。HDMI(3DDeepColor、4K)、HDCP2.2準拠。高品質なビデオ映像-最大4K@60Hz(4:4:4)(True4K解像度4096x2160@60Hz4:4:4)。HDR10+対応。IR信号の延長対応。製品内蔵の双方向対応RS-232シリアルリモートポートでハイエンドシステムの操作を実現。ポートを自動で選択する自動切替モード搭載。LEDでデバイスステータスを確認。プラグアンドプレイ。
用途VS481Cは4系統の信号を1つのディスプレイに出力できる4入力HDMIスイッチャーです。 セット内容電源アダプター×1、HDMIケーブル(1.8m)×1※最大帯域10.2Gbps、IRリモコン×1、クイックスタートガイド×1 スイッチDIP自動スイッチON/OFF 出力【ビデオ】インターフェースHDMIタイプAメス×1・インピーダンス100Ω・最大距離3m ケース質量(kg)0.47(1.04lb) 消費電力DC5V:0.924W:20BTU 材質(ケース)メタル 入力【ビデオ】インターフェースHDMIタイプAメス×4・インピーダンス100Ω・最大距離3m 制御RS-232コネクター:DB-9ピンメス×1、ポーレート:19200、データビット:8、ストップビット:1、パリティ:無、フローコントロール:無・IRIR延長用レシーバー:ステレオミニジャック×1 動作環境動作温度0~40℃・保管温度-20~60℃・湿度0~80%RH、結露なきこと コネクタ電源DE電源ジャック×1 アズワン品番64-8303-45 ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)200×83×25 RoHS指令(10物質対応)対応 接続台数4 ビデオ仕様最大データ伝送速度18Gbps・最大ピクセルクロック600MHz・規格準拠HDMI(3D、DeepColor、4K※)、HDCP2.2、CEC・最大解像度最大4096×2160/3840×2160@60Hz(4:4:4) 互換品番ビデオコンバーターVC486,VC1280・ビデオエクステンダーVE781010、VE781020、VE781030、VE1830、VE7832、VE7833、VE7834、VE7835・ビデオマトリックススイッチャーVM0202HB、VM8824、VM7824、VM0404HB、VM0808HB・ビデオスイッチャーVA381B、VS0801HB・AOC/HDMIケーブル2L-7D01H、2L-7D02H、2L-7D02H-1、2L-7D03H、2L-7D05H、2L-7D05H-1、2L-7D10H、2L-7D20H、2L-7DA3H、2L-7DA6H・アクセサリーVE-RMK1U、2XRT-0003G、2XRT-0101G
1個
16,980 税込18,678
3日以内出荷

ATENビデオ切替器
エコ商品
VM6809Hは4K解像度※のHDMI信号をシームレス切替・分配できる8入力9出力HDMIマトリックススイッチャーです。 8系統のHDMI信号を9系統にマトリックス分配切替。操作方法-フロントパネルのプッシュボタン、RS-232制御、WebGUIを介したイーサネット接続、Telnet。ビデオマトリックススイッチャーコントロールアプリを使用することにより、映像機器へのアクセス性と操作性が向上。4K対応スケーラー-入力機器の解像度を出力ディスプレイの実効解像度に合わせてスケーリング可能。シームレス切替※1-フレームバッファーによる継続的なビデオストリーム、リアルタイムな切替、安定した信号送信が可能。ビデオウォール対応※2-わかりやすいWebGUIを使用して、表示パターンを設定可能。EDIDエキスパート機能-最適なEDID選択を行いスムーズな起動と高品質なビデオ映像を実現し、異なるディスプレイ間もベストな解像度で表示可能。フレームシンク-スケーラーからの出力フレームレートを入力信号のフレームレートに同期させることによる画像のティアリングを防止。HDMI(3D、DeepColor、4K※3)、HDCP2.2準拠。オーディオ対応-HDMI音声信号をステレオ信号にディエンベデッド可能。HDMIESD保護機能搭載。ラックマウント対応(1Uサイズ)。。。※ソースデバイスとの接続用HDMIケーブルは同梱されていませんので、型番2L-7D02H-1を別途ご購入ください。。※1シームレス切替を有効にした場合、ビデオ出力は3D、DeepColorやインターレース(例:1080i)を表示できません。これらの機能を使用する場合は、シームレス切替機能を無効にしてください。。※2シームレス切替またはビデオウォール機能を有効にした場合、映像が適切に表示されないことがあります。その場合は、ディスプレイの表示設定を調節してください。。※3対応する4K解像度は、3840×2160@30Hz(4:4:4)、3840×2160@60Hz(4:2:0)、4096×2160@30Hz(4:4:4)、4096×2160@60Hz(4:2:0)です。
仕様【EDID設定】EDIDモード:プリセット/ポート1/リミックス/カスタマイズ(EDIDウィザード対応) セット内容電源ケーブル×1・ラックマウントキット×1・クイックスタートガイド×1 電源(V)AC100~240(50/60Hz)1A(日本仕様はPSE対応3P/100V電源コードを同梱) スイッチ選択In:プッシュボタン×8、Out:プッシュボタン×9、Cancel:プッシュボタン×1、Menu:プッシュボタン×1、Profile:プッシュボタン×1、Enter:プッシュボタン×1・電源ロッカースイッチ×1 出力【ビデオ】インターフェースHDMIタイプAメス×9・インピーダンス100Ω・最大距離ディスプレイとの最大距離:15m ケース質量(kg)7.05(15.53lb) 消費電力AC110V:79.5W:373BTU、AC220V:78.1W:366BTU 材質(ケース)メタル 入力【ビデオ】インターフェースHDMIタイプAメス×8・インピーダンス100Ω・最大距離ソースデバイスとの最大距離:2.0m 制御RS-232コネクター:DB-9ピンメス×1、ボーレート/プロトコル:ボーレート:19200、データビット:8、ストップビット:1、パリティ:無、フローコントロール:無・イーサネットRJ-45×1 動作環境動作温度0~50℃・保管温度-20~60℃・湿度0~80%RH、結露なきこと コネクタ電源3極AC電源ソケット×1 アズワン品番64-8302-51 ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)433×451×44 RoHS指令(10物質対応)対応 接続台数(デバイス)8、(ディスプレイ)最大9 ビデオ仕様最大解像度4K※・最大データ伝送速度10.2Gbps・最大ピクセルクロック340MHz・規格準拠HDMI(3D,DeepColor,4K※)、HDCP2.2、CEC 互換品番AOC/HDMIケーブル2L-7D02H、2L-7D02H-1、2L-7D03H、2L-7D05H-1、2L-7D10H、2L-7D20H・アクセサリー2X-EA12 オーディオ出力ステレオミニジャック×1
1個
999,800 税込1,099,780
3日以内出荷

ATENビデオ切替器
エコ商品
各種インターフェースの入出力ボードを柔軟に組み合わせることができるモジュール式マトリックススイッチャー用4K対応4ポートHDMI入力ボード。解像度-HDTV解像度(480p、720p、1080i、1080p(1920×1080))、4K(4096×2160/3840×2160@60Hz(4:2:0)、4096×2160/3840×2160@30Hz(4:4:4))。オーディオ対応-アナログステレオオーディオのエンベデッドが可能。EDIDエキスパート機能-自動/手動で適切なEDIDモードを選択可能。HDMI(3D、DeepColor、4K)、HDCP2.2準拠。ケーブル品質テスター-HDMIケーブルの品質が確認可能。CEC準拠。
用途VM7814は、モジュール式マトリックススイッチャー用の4K対応4ポートHDMI入力ボードです。 適合VM1600、VM1600A、VM3200 セット内容5極着脱式ターミナルブロック×4、HDMIケーブル抜け防止ホルダー(型番:2X-EA12)×4、クイックスタートガイド×1 ケース質量(kg)0.56(1.23lb) 消費電力4.45W:21BTU 材質(ケース)メタル 入力【ビデオ】インターフェースHDMIタイプAメス×4・インピーダンス100Ω・最大距離ソースデバイスとの最大距離:5m 動作環境動作温度0~40℃・保管温度-20~60℃・湿度0~80%RH、結露なきこと 関連部品ビデオエクステンダーVE883・ビデオマトリックススイッチャーVM8814 アズワン品番64-8301-47 ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)352×238×24 RoHS指令(10物質対応)対応 接続台数(デバイス)4 ビデオ仕様最大解像度4096×2160/3840×2160@60Hz(4:2:0)・4096×2160/3840×2160@30Hz(4:4:4)・最大データ伝送速度10.2Gbps・最大ピクセルクロック340MHz・規格準拠HDMI(3D、DeepColor、4K)、HDCP2.2、CEC 互換品番ビデオエクステンダー(IPタイプ)VE66DTH・ビデオコンバーターVC486・ビデオエクステンダーVE781010、VE781020、VE781030、VE1830、VE2812R、VE811、VE811R、VE811T、VE1812・ビデオマトリックススイッチャーVM3250、VM1600A、VM3200・ビデオスイッチャーVS381B・AOC/HDMIケーブル2L-7D02H、2L-7D02H-1、2L-7D03H、2L-7D05H-1、2L-7D10H、2L-7D20H、2L-7DA3H、2L-7DA6H・アクセサリー2X-EA12 オーディオ入力5極着脱式ターミナルブロック×4※オーディオ信号の種類:ステレオ、バランス/アンバランス
1個
149,800 税込164,780
3日以内出荷

ATENビデオ切替器
エコ商品
8系統のHDMI信号を1つのHDMIディスプレイに接続。HDMI(3DDeepColor、4K)、HDCP2.2準拠。高品質なビデオ映像-最大True4K解像度(4096x2160@60Hz4:4:4)、標準1080p(1920×1080@60Hz)。HDR10+対応。双方向性RS-232シリアルポート搭載-ハイエンドシステムコントロールが可能。自動スイッチングモードで自動的にポートを選択。HDMI入力ソース間の簡易切替。IR延長対応。デバイスステータスをLEDで分かりやすく表示。プラグアンドプレイ。ラックマウント対応。
用途ATENVS0801HBは、8系統の信号を互換性のあるディスプレイデバイスにルーティングする8ポートTrue4KHDMI対応のスイッチャーです。 仕様【EDID設定】デフォルト/ポート1/自動 セット内容IRリモートコントロールユニット×1、IRレシーバーケーブル×1、電源アダプター×1、ラックマウントキット×1、ユーザーガイド×1 消費電力(W)DC5.3V:3.73 スイッチDIP自動スイッチON/OFF×1 出力【ビデオ】インターフェースHDMITypeAメス×1・インピーダンス100Ω・最大距離3m ケース質量(kg)2.14(4.71lb) 材質(ケース)メタル 入力【ビデオ】インターフェースHDMITypeAメス×8・インピーダンス100Ω・最大距離ソースデバイスとの最大距離:3m 制御RS-232コネクター:DB-9ピンメス×1、ボーレート/プロトコル:、ボーレート:19200、データビット:8、ストップビット:1、パリティ:無、フローコントロール:無・IRステレオミニジャック×1 動作環境動作温度0~40℃・保管温度-20~60℃・湿度0~80%RH、結露なきこと コネクタ電源DC電源ジャック×1 アズワン品番64-8300-82 ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)437×158×44 RoHS指令(10物質対応)対応 ビデオ仕様最大データ伝送速度18Gbps・最大ピクセルクロック600MHz・規格準拠HDMI(3D、DeepColor、4K)、HDCP2.2、CEC・最大解像度最大4096×2160/3840×2160@60HZ(4:4:4)・最大距離3m 互換品番ビデオエクステンダー(IPタイプ)VE66DTH・ビデオコンバーターVC486、VC1280、VC180・ビデオエクステンダーVE2812R、VE810、VE812・ビデオマトリックススイッチャーVM0202HB、VM8824、VM7824、VM0404HB、VM0808HB・ビデオ分配器/ビデオ延長分配器VS0108HA、VS182A、VS184A・ビデオスイッチャーVS381B、VS481C、VS381、VS481A、VS481B・AOC/HDMIケーブル2L-7D05H-1、2L-7D20H・アクセサリー2XRT-0003G、2XRT-0007G
1個
58,980 税込64,878
3日以内出荷

ATENKVM切替器
エコ商品
ハードウェア。高密度なポートレイアウト-RJ-45コネクターで配線する設計により1Uの筐体に最大8ポートの搭載が可能。ラップトップUSBコンソール(LUC)-専用USBポートにノートパソコンを直接接続することでコンソールからの操作が簡単に。最大2バスセッション-ローカル1名、リモート1名のユーザーが別々のポートに同時アクセス可能。10/100/1000Mbpsネットワークインターフェースを2ポート搭載-ネットワークの二重化や、異なる2つのIPアドレスの割り当てが可能。ブレードサーバー対応。接続できる機器のインターフェースはPS/2、USB、シリアル(RS-232)に対応。ラップトップUSBコンソールポートを使用して、ノートパソコンを追加ローカルコンソールとして使用可能。ローカルコンソールには、PS/2またはUSBのキーボードマウスの接続が可能。マルチプラットフォーム(Windows、Mac、Oracle社SPARC(Sun)、LinuxおよびVT100ベースシリアルデバイス)対応オーディオ対応。バーチャルメディア対応-リモートPC側のメディア等を製品配下のサーバーにマウント。デュアル電源供給対応。解像度-ローカルリモートセッションとも1920×1200@60Hz※1。単体使用で最大8台、2段階のカスケード接続の構成で最大128台のコンピューターの監視および操作が可能※2。。管理。最大64名のユーザーアカウントに対応。32名までのユーザーが同時に操作を共有可能。セッション終了機能-アドミニストレーターはユーザーセッションを手動で終了することが可能。イベントログ、Windowsベースのログサーバー対応。重大なシステムイベントの発生時にはSMTPメールで通知。SNMPトラップ、Syslog対応。ファームウェアアップグレード対応。アウトオブバンドアクセス-モデムのダイヤルイン/ダイヤルアウト/ダイヤルバック接続に対応。モジュールID保存機能-モジュールのポート変更後もデバイス情報を自動認識。製品側では再設定不要。ポート共有モードにより複数ユーザーからのサーバーへの同時アクセスが可能。ALTUSEN統合管理システムCC2000対応。互換性のあるKVMoverIPコンソールステーション(KA8270/KA8280/KA8278/KA8288)。Webブラウザによるアクセス方法(ブラウザ、http、https)の管理が可能。IPv6対応。。使いやすいインターフェース。日本語対応インターフェース-ローカルコンソール、ブラウザメニュー等のGUIは多言語に対応しているため、ユーザーの訓練時間を短縮し、生産性の向上が可能。マルチプラットフォームクライアント対応(Windows、MacOSX、Linux、Oracle社SPARC(Sun))。各種Webブラウザに対応(IE、Chrome、Firefox、Safari、Opera)。WebブラウザベースのUIを使ったリモートアクセス-事前にJavaソフトウェアパッケージをインストールしなくても、Webブラウザだけで操作可能。マジックパネル機能-機能設定用アイコンを搭載したコントロールパネルを表示/非表示可能。バーチャルリモートデスクトップ画面はフルスクリーン表示、またはリサイズ可能なウィンドウ表示が選択可能。パネルアレイモード-画面を格子状に分割し、製品配下のサーバーのビデオ出力を一画面に同時表示。キーボードマウスブロードキャスト機能-キーボードマウスの入力は製品配下にある全サーバーで複製が可能。ローカルコンソールとのビデオ同期-ローカルコンソール用のモニターのEDID情報をコンピューターモジュール内に保存することで表示解像度を最適化。。高度なセキュリティ。外部認証対応-RADIUS、LDAP、LDAPS、MSActiveDirectory。ブラウザからのユーザーログインは、TLS1.2暗号化通信およびRSA2048ビット証明書でセキュリティを確保。キーボード/マウス、ビデオ、バーチャルメディアの各信号を個別に暗号化可能(56ビットDES、168ビット3DES、256ビットAES、128ビットRC4、またはランダムより選択)。IPアドレス、MACアドレスによるフィルタリング機能。サーバーのアクセスと操作に関するユーザー/グループの権限は設定変更可能。CSR自動生成機能およびサードパーティーの認証機関による認証に対応。。バーチャルメディア。バーチャルメディアを使用して、ファイルアプリケーション、OSのパッチ、ソフトウェアのインストールや診断テストが可能。バーチャルメディアはUSB対応サーバーにおいてOSおよびBIOSレベルで動作可能。対応バーチャルメディア-DVD/CDドライブ、USBマスストレージデバイス、PCハードドライブおよびISOイメージ。。バーチャルリモートデスクトップ。帯域制御機能-ビデオ画質は帯域幅の変化に応じて調整可能。モノクロ色深度設定、データ圧縮率の閾値/ノイズ設定は環境に合わせて変更が可能。フルスクリーンビデオ表示、リサイズ可能ビデオ表示ともに対応。リモートユーザーのコミュニケーションに活用できるメッセージボード搭載。マウスダイナシンク機能-ローカル/リモートのマウスは自動的に同期。キーボードパススルー対応。終了マクロ対応。多言語オンスクリーンキーボード対応。BIOSレベルのアクセスに対応。※コンピューターモジュールと本体との間には、メーカーカテゴリ5e/6ケーブルのご使用を推奨致します。※11920×1200@60HzはKA7166、KA7168、KA7169、KA7175、KA7176、KA7177、KA7170およびKA7178使用時のみ対応。※2カスケード対応KVMスイッチ-CS1308/CS1316、KH1508A/KH1516A(カスケード接続されたKVMスイッチの機能によって、本製品の機能が一部対応できないことがあります。)
用途KN1108VAは、リモート1ユーザー/ローカル1ユーザー対応の8ポートIP-KVMスイッチです。 仕様【ポート選択】プッシュボタン・ホットキー・GUI、【エミュレーション】キーボード/マウス PS/2・USB、【スキャンインターバル】1~255秒(ユーザー設定) セット内容シリアルアダプター(型番:SA0142)×2、電源コード×2、ラップトップUSBコンソールケーブル×1、ラックマウントキット×1、フットパッドセット(4個入)×1、クイックスタートガイド×1 電源(V)AC100~240(50/60Hz)1.0A(日本仕様はPSE対応3P/100V電源コードを同梱) スイッチポート選択プッシュボタン×2・リセットピンホール型スイッチ×1・電源ロッカースイッチ×2 ケース質量(kg)3.52(7.75lb) 消費電力AC110V:13.6W:100BTU、AC220V:14.5W:104BTU 材質(ケース)メタル インターフェース【コンピューター側/コンソール側】キーボード/マウス:PS/2、USB(Win、Mac、Oracle社SPARC(Sun))、シリアル/キーボード/マウス:PS/2、USB 解像度ローカル1920×1200@60Hz※・リモート1920×1200@60Hz※ 動作環境動作温度0~40℃・保管温度-20~60℃・湿度0~80%RH、結露なきこと コネクタKVMポートキーボード/マウス/モニター/スピーカー/マイク:RJ-45メス×8・コンソールポートキーボード:USBタイプAメス×1、ミニDIN6ピンメス×1、マウス:USBタイプAメス×1、ミニDIN6ピンメス×1、モニター:D-sub15ピンメス×1、スピーカー:ステレオミニジャック×1、マイク:ステレオミニジャック×1・電源3極AC電源ソケット(IEC60320C14)×2・シリアルRJ-45メス×2・モデムRJ-45メス×1・LANポートRJ-45メス×2・PONRJ-45メス×1・USBポートUSB/バーチャルメディア:USBタイプAメス×3・ラップトップUSBコンソール(LUC)ポートミニUSBタイプBメス×1 ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)439×288×45 RoHS指令(10物質対応)対応 接続台数【コンピューター/コンソール】ダイレクト8、最大128(カスケード接続)/ローカル1、リモート1 互換品番ラックマウントKVMスイッチ(CAT5タイプ)KH1508A、KH1516A・IPKVMスイッチKA8270、KA8278、KA8280、KA8288・KVM管理ソフトウェアCCKM、CCVSR・アクセサリ2K-0007・KVMモジュールKA7188、KA7189、KA7120、KA7130、KA7140、KA7166、KA7168、KA7169、KA7170、KA7171、KA7175、KA7176、KA7177、KA7178・カスケード対応製品CS1308、CS1316、KH1508A、KH1516A(カスケード接続されたKVMスイッチの機能によって、本製品の機能が一部対応できないことがあります。)注意※1,920×1,200@60HzはKA7166、KA7168、KA7169、KA7175、KA7176、KA7177、KA7170およびKA7178でのみサポート
1個
269,800 税込296,780
3日以内出荷

ATENKVM切替器
エコ商品
ハードウェア。高密度なポートレイアウト-RJ-45コネクターで配線する設計により1Uの筐体に最大8ポートの搭載が可能。ラップトップUSBコンソール(LUC)-専用USBポートにノートパソコンを直接接続することでコンソールからの操作が簡単に。最大2バスセッション-ローカル1名、リモート1名のユーザーが別々のポートに同時アクセス可能。10/100/1000Mbpsネットワークインターフェースを2ポート搭載-ネットワークの二重化や、異なる2つのIPアドレスの割り当てが可能。ブレードサーバー対応。接続できる機器のインターフェースはPS/2、USB、シリアル(RS-232)に対応。ラップトップUSBコンソールポートを使用して、ノートパソコンを追加ローカルコンソールとして使用可能。ローカルコンソールには、PS/2またはUSBのキーボードマウスの接続が可能。マルチプラットフォーム(Windows、Mac、Oracle社SPARC(Sun)、LinuxおよびVT100ベースシリアルデバイス)対応オーディオ対応。バーチャルメディア対応-リモートPC側のメディア等を製品配下のサーバーにマウント。デュアル電源供給対応。解像度-ローカルリモートセッションとも1920×1200@60Hz※1。単体使用で最大16台、2段階のカスケード接続の構成で最大256台のコンピューターの監視および操作が可能※2。。管理。最大64名のユーザーアカウントに対応。32名までのユーザーが同時に操作を共有可能。セッション終了機能-アドミニストレーターはユーザーセッションを手動で終了することが可能。イベントログ、Windowsベースのログサーバー対応。重大なシステムイベントの発生時にはSMTPメールで通知。SNMPトラップ、Syslog対応。ファームウェアアップグレード対応。アウトオブバンドアクセス-モデムのダイヤルイン/ダイヤルアウト/ダイヤルバック接続に対応。モジュールID保存機能-モジュールのポート変更後もデバイス情報を自動認識。製品側では再設定不要。ポート共有モードにより複数ユーザーからのサーバーへの同時アクセスが可能。ALTUSEN統合管理システムCC2000対応。互換性のあるKVMoverIPコンソールステーション(KA8270/KA8280/KA8278/KA8288)。Webブラウザによるアクセス方法(ブラウザ、http、https)の管理が可能。IPv6対応。。使いやすいインターフェース。日本語対応インターフェース-ローカルコンソール、ブラウザメニュー等のGUIは多言語に対応しているため、ユーザーの訓練時間を短縮し、生産性の向上が可能。マルチプラットフォームクライアント対応(Windows、MacOSX、Linux、Oracle社SPARC(Sun))。各種Webブラウザに対応(IE、Chrome、Firefox、Safari、Opera)。WebブラウザベースのUIを使ったリモートアクセス-事前にJavaソフトウェアパッケージをインストールしなくても、Webブラウザだけで操作可能。マジックパネル機能-機能設定用アイコンを搭載したコントロールパネルを表示/非表示可能。バーチャルリモートデスクトップ画面はフルスクリーン表示、またはリサイズ可能なウィンドウ表示が選択可能。パネルアレイモード-画面を格子状に分割し、製品配下のサーバーのビデオ出力を一画面に同時表示。キーボードマウスブロードキャスト機能-キーボードマウスの入力は製品配下にある全サーバーで複製が可能。ローカルコンソールとのビデオ同期-ローカルコンソール用のモニターのEDID情報をコンピューターモジュール内に保存することで表示解像度を最適化。。高度なセキュリティ。外部認証対応-RADIUS、LDAP、LDAPS、MSActiveDirectory。ブラウザからのユーザーログインは、TLS1.2暗号化通信およびRSA2048ビット証明書でセキュリティを確保。キーボード/マウス、ビデオ、バーチャルメディアの各信号を個別に暗号化可能(56ビットDES、168ビット3DES、256ビットAES、128ビットRC4、またはランダムより選択)。IPアドレス、MACアドレスによるフィルタリング機能。サーバーのアクセスと操作に関するユーザー/グループの権限は設定変更可能。CSR自動生成機能およびサードパーティーの認証機関による認証に対応。。バーチャルメディア。バーチャルメディアを使用して、ファイルアプリケーション、OSのパッチ、ソフトウェアのインストールや診断テストが可能。バーチャルメディアはUSB対応サーバーにおいてOSおよびBIOSレベルで動作可能。対応バーチャルメディア-DVD/CDドライブ、USBマスストレージデバイス、PCハードドライブおよびISOイメージ。。バーチャルリモートデスクトップ。帯域制御機能-ビデオ画質は帯域幅の変化に応じて調整可能。モノクロ色深度設定、データ圧縮率の閾値/ノイズ設定は環境に合わせて変更が可能。フルスクリーンビデオ表示、リサイズ可能ビデオ表示ともに対応。リモートユーザーのコミュニケーションに活用できるメッセージボード搭載。マウスダイナシンク機能-ローカル/リモートのマウスは自動的に同期。キーボードパススルー対応。終了マクロ対応。多言語オンスクリーンキーボード対応。BIOSレベルのアクセスに対応。※コンピューターモジュールと本体との間には、メーカーカテゴリ5e/6ケーブルのご使用を推奨致します。※11920×1200@60HzはKA7166、KA7168、KA7169、KA7175、KA7176、KA7177、KA7170およびKA7178使用時のみ対応。※2カスケード対応KVMスイッチ-CS1308/CS1316、KH1508A/KH1516A(カスケード接続されたKVMスイッチの機能によって、本製品の機能が一部対応できないことがあります。)
用途KN1116VAは、リモート1ユーザー/ローカル1ユーザー対応の16ポートIP-KVMスイッチです。 仕様【ポート選択】プッシュボタン・ホットキー・GUI、【エミュレーション】キーボード/マウス PS/2・USB、【スキャンインターバル】1~255秒(ユーザー設定) セット内容シリアルアダプター(型番:SA0142)×2、電源コード×2、ラップトップUSBコンソールケーブル×1、ラックマウントキット×1、フットパッドセット(4個入)×1、クイックスタートガイド×1" 電源(V)AC100~240(50/60Hz)1.0A(日本仕様はPSE対応3P/100V電源コードを同梱) スイッチポート選択プッシュボタン×2・リセットピンホール型スイッチ×1・電源ロッカースイッチ×2 ケース質量(kg)3.56(7.84lb) 消費電力AC110V:14W:102BTU、AC220V:15W:107BTU 材質(ケース)メタル インターフェース【コンピューター側/コンソール側】キーボード/マウス:PS/2、USB(Win、Mac、Oracle社SPARC(Sun))、シリアル/キーボード/マウス:PS/2、USB 解像度ローカル1920×1200@60Hz※・リモート1920×1200@60Hz※ 動作環境動作温度0~40℃・保管温度-20~60℃・湿度0~80%RH、結露なきこと コネクタKVMポートキーボード/マウス/モニター/スピーカー/マイク:RJ-45メス×16・コンソールポートキーボード:USBタイプAメス×1、ミニDIN6ピンメス×1、マウス:USBタイプAメス×1、ミニDIN6ピンメス×1、モニター:D-sub15ピンメス×1、スピーカー:ステレオミニジャック×1、マイク:ステレオミニジャック×1・電源3極AC電源ソケット(IEC60320C14)×2・シリアルRJ-45メス×2・モデムRJ-45メス×1・LANポートRJ-45メス×2・PONRJ-45メス×1・USBポートUSB/バーチャルメディア:USBタイプAメス×3・ラップトップUSBコンソール(LUC)ポートミニUSBタイプBメス×1 ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)439×288×44 RoHS指令(10物質対応)対応 接続台数【コンピューター/コンソール】ダイレクト16、最大256(viaCascade)/ローカル1、リモート1 互換品番ラックマウントKVMスイッチ(CAT5タイプ)KH1508A、KH1516A・IPKVMスイッチKA8270、KA8278、KA8280、KA8288・KVM管理ソフトウェアCCKM、CCVSR・アクセサリ2K-0007・KVMモジュールKA7188、KA7189、KA7120、KA7130、KA7140、KA7166、KA7168、KA7169、KA7170、KA7171、KA7175、KA7176、KA7177、KA7178・カスケード対応製品CS1308、CS1316、KH1508A、KH1516A(カスケード接続されたKVMスイッチの機能によって、本製品の機能が一部対応できないことがあります。)注意※1,920×1,200@60HzはKA7166、KA7168、KA7169、KA7175、KA7176、KA7177、KA7170およびKA7178でのみサポート
1個
319,800 税込351,780
3日以内出荷

ATENKVM切替器
エコ商品
KH2508Aは、2箇所のPS/2またはUSBコンソール(キーボード、モニター、マウス)から単体で8台のサーバーにアクセスし、制御できるカテゴリ5eタイプの8ポートKVMスイッチです。製品に接続されたサーバーには各コンソールから個別に同時アクセスが可能。本製品を最大15台までデイジーチェーン接続することで、最大128台のサーバーが操作できます。 製品に接続された8台のコンピューターを、2箇所のコンソールから個別に同時アクセスすることが可能。最大15台の対応KVMスイッチをデイジーチェーン接続することにより、最大128台のコンピューターが操作可能デュアルインターフェース対応-コンピューター、コンソールともにPS/2、USBのキーボードマウスが使用可能。解像度※-最大1920×1200@60Hz(30m)、1600×1200@60Hz(40m)、1280×1024@75Hz(50m)。OSDバックアップ/リストア機能-スイッチの設定やユーザープロファイル情報のバックアップが可能。ポート別にユーザーアクセス権限の設定が可能。コンピューターの管理が柔軟に行えるポート操作モード-占有、排他、共有モード。ポート切替方法-フロントパネルのプッシュボタン、ホットキー、日本語対応OSD。マルチプラットフォーム対応-Windows、Mac、Oracle社SPARC(Sun)。KVMコンピューターモジュールとの互換性-柔軟なインターフェースの組み合わせ(PS/2、USBとVGA、DVI、HDMIとDisplayPortのビデオインターフェース、Oracle社SPARC(Sun)とシリアル)で、全てのタイプのコンピューターを制御可能。マルチユーザー対応-最大でユーザーは10名、アドミニストレーターは1名のアカウント作成が可能。2段階のユーザーアクセス制御-アドミニストレーター1名、ユーザー10名のユーザープロファイルに対応し、パスワード保護により不正なアクセスを防止。オートスキャンモード-ユーザーが選択したコンピューターを自動的に切替表示。ブロードキャスト機能-コマンドを製品配下にあるコンピューターに一斉送信。システム全体で実施するメンテナンス作業(ソフトウェアのインストール、更新、シャットダウン等)に最適。モジュールID保存機能-モジュールのポート変更後もデバイス情報を自動認識。製品側では再設定不要。ファームウェアアップグレード対応。※コンピューターモジュールと本体との間には、メーカーカテゴリ5e/6ケーブルの使用を推奨します。※コンピューターモジュールKA7xxxシリーズと併用した場合のみ対応
仕様【ポート選択】OSD・ホットキー・プッシュボタン、【エミュレーション】キーボード/マウス PS/2・USB、【スキャンインターバル】1~255秒(ユーザー設定)/5秒(デフォルト) セット内容電源コード×1、フットパッド(4pcs)×4、ラックマウントキット×1、クイックスタートガイド×1、ファームウェアアップグレードケーブル×1 電源(V)AC100~240(50/60Hz)1.0A(日本仕様はPSE対応3P/100V電源コードを同梱) スイッチポート選択プッシュボタン×8・コンソール選択プッシュボタン×2・リセットピンホール型スイッチ×1・ファームウェアアップグレードスライドスイッチ×1・電源ロッカースイッチ×1 ケース質量(kg)2.81(6.19lb) 消費電力AC110V:8.5W:57BTU、AC220V:9.3W:61BTU 材質(ケース)メタル インターフェース【コンピューター側/コンソール側】キーボード/マウス:PS/2、USB(Win、Mac、Sun)/キーボード/マウス:PS/2、USB ディスプレイVGA、DVI、HDMI、DisplayPort 解像度1920×1200@60Hz(30m)、1600×1200@60Hz(40m)、1280×1024@75Hz(50m)(コンピューターモジュールKA7xxxと併用した場合のみ対応) 動作環境動作温度0~50℃・保管温度-20~60℃・湿度0~80%RH、結露なきこと コネクタKVMポートキーボード/マウス/モニター:RJ-45×8・コンソールポートキーボード:USBタイプAメス×2、ミニDIN6ピンメス×2、マウス:USBタイプAメス×2、ミニDIN6ピンメス×2、D-Sub15ピンメス×2・デイジーチェーンポートIN:DB-25ピンメス×1、OUT:DB-25ピンオス×1・ファームウェアアップグレードRJ-11×1・電源3極AC電源ソケット×1 アズワン品番64-8303-28 ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)438×156×44 RoHS指令(10物質対応)対応 接続台数【コンピューター/コンソール】ダイレクト8・最大128(デイジーチェーン接続)/ローカル2 互換品番コンピューターモジュール《PS/2モジュール》KA7520、KA7920《USBモジュール》KA7170、KA7570、KA7970、KA7166※、KA7168※、KA7169※・SUNシステム専用モジュール(D-SUB15ピン+USB)KA7170・MAC用モジュールKA7170、KA7570、KA7970・デイジーチェーン対応製品KH2508A、KH2516A・デイジーチェーン用ケーブル2L-2700(0.6m)、2L-2701(1.8m)、2L-2703(3m)、2L-2705(5m)、2L-2715(15m)※注意※KA7166/KA7168/KA7169は、本製品と併用した場合、バーチャルメディアおよびCACリーダー機能に対応していないため、ご利用いただけません キーボード/マウスPS/2、USB
1個
149,800 税込164,780
3日以内出荷

ATENビデオ切替器
エコ商品
4系統のHDMI信号を4系統にマトリックス分配切替。True4K対応-最大4096×2160/3840×2160@60Hz(4:4:4)。フロントパネルのプッシュボタン、IRリモート、RS-232コントロール、イーサネット接続によるシステム管理。ビデオマトリックススイッチャーコントロールアプリを使用することにより、映像機器へのアクセス性と操作性が向上。EDIDエキスパート機能-最適なEDID選択を行いスムーズな起動と高品質なビデオ映像を実現し、異なるディスプレイ間もベストな解像度で表示可能。True4K出力用シグナリングレート:最大6Gbits。DolbyTrueHDおよびDTSHDMasterAudio対応。HDMI(3D、DeepColor、4K)HDCP2.2、CEC準拠。ESD保護。HDMIケーブル抜け防止ホルダー(型番:2X-EA12)対応。ファームウェアアップグレード対応。ラックマウント可能(1U設計)
用途VM0404HBは、4系統のHDMI信号をマトリックス状に4系統に切替・分配できる、HDMIマトリックススイッチャーです。 仕様【EDID設定】EDIDモード:デフォルト/ポート1/リミックス/カスタマイズ(EDIDウィザードサポート) セット内容電源コード×1・IRリモコン×1・IRレシーバー×1・マウントキット×1・クイックスタートガイド×1 電源(V)電源アダプター最大入力電源レート:AC100~240(50/60Hz)1.0A 出力【ビデオ】インターフェースHDMITypeAメス(Black)×4・インピーダンス100Ω・最大距離5m/4K@60Hz(4:4:4)、15m/1920×1200 ケース質量(kg)2.47(5.44lb) 消費電力AC110:17.8W:83BTU、AC220:17.6W:83BTU 材質(ケース)メタル 入力【ビデオ】インターフェースHDMITypeAメス(Black)×4・インピーダンス100Ω・最大距離5.0m/4K@60Hz(4:4:4) 制御RS-232コネクター:DB-9メス(Black)×1;、ボーレート:19,200、データビット:8、ストップビット:1、パリティ:無、フローコントロール:無・IRミニステレオジャックメス(Black)×1・イーサネットRJ-45メス×1 動作環境動作温度0~40℃・保管温度-20~60℃・湿度0~80%RH、結露なきこと コネクタ電源3極AC電源ソケット×1 ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)437×163×44 RoHS指令(10物質対応)対応 ビデオ仕様最大データ伝送速度18Gbps・最大ピクセルクロック600MHz・規格準拠HDMI(3DDeepColor4K)、HDCP2.2準拠、CEC・最大解像度最大4096×2160/3840×2160@60Hz(4:4:4) 互換品番ビデオコンバーターVC486、VC180、VC880・ビデオエクステンダーVE2812AT、VE1830、VE2812R、VE801、VE802、VE882・ビデオマトリックススイッチャーVM0202HB、VM8824、VM7824、VM0808HA、VM0404HA・ビデオ分配器/ビデオ延長分配器VS182B、VS184B、VS0108HA、VS1814T、VS1818T、VS182A、VS184A・ビデオスイッチャーVS481C、VS0801HB、VS481B・AOC/HDMIケーブル2L-7D01H、2L-7D02H、2L-7D02H-1、2L-7D03H、2L-7D05H、2L-7D05H-1、2L-7D10H、2L-7D20H、2L-7DA3H、2L-7DA6H・アクセサリー2X-EA12、2XRT-0003G、2XRT-0106G
1個
189,800 税込208,780
3日以内出荷

ATENビデオ変換器
エコ商品
HD/3G/6G/12G-SDI信号をHDMI出力へとリアルタイムで変換。高品質信号が提供できるようSDI信号をリクロック。SDI規格SMPTE-292/424/425-3/2081/2082に対応。SDI最大延長距離-12G-SDIは45m、6G-SDIは60m、3G-SDIは90m、HD-SDIは150m(RG6ケーブル使用時)。対応SDIフォーマット。-HD-SDI(SMPTE292M、296M、最大1.485Gbps)。。-3G-SDI(SMPTE424M、425MlevelAおよびB、最大2.97Gbps)。。-6G-SDI(SMPTE2081-1、SMPTE2081-10、最大6Gbps)。。-12G-SDI(SMPTE2081-1、SMPTE2081-10、SMPTE2082-1、SMPTE2082-10、最大12Gbps)。。RCA(R/L)コネクター付属のアナログステレオオーディオ出力に対応。入力ビデオ信号自動検知機能搭載。アナログオーディオチャネルは8接点ロータリースイッチで選択。固定式電源コネクター。
用途VC486は、HD/3G/6G/12G-SDI信号をHDMI信号にリアルタイムで変換するコンバーターです。 仕様【SDIフォーマット】HD-SDI(SMPTE292M、296M、最大1.485Gbps)、3G-SDI(SMPTE424M、425MlevelA、最大2.97Gbps)、6G-SDI(SMPTE2081-1、SMPTE2081-10、最大6Gbps)、12G-SDI(SMPTE2081-1、SMPTE2081-10、SMPTE2082-1、SMPTE2082-10、最大12Gbps) セット内容電源アダプター×1、HDMIケーブル抜け防止ホルダー×1、フットパッド×4、クイックスタートガイド×1 スイッチ選択【アナログオーディオ選択】ロータリースイッチ×1(8接点) 出力【ビデオ】インターフェースHDMIType-Aメス×1・インピーダンスSDI×1(BNCコネクター、インターロックソケット)、HDMI100Ω/SDI75Ω ケース質量(kg)0.65 消費電力DC5V:3.635WBTU 材質(ケース)メタル 入力【ビデオ】インターフェースSDI×1(BNCコネクター、インターロックソケット)・インピーダンス75Ω 制御USBMicroUSB×1(ファームウェアアップグレード) 動作環境動作温度0~40℃・保管温度-20~60℃・湿度20~90%RH、結露なきこと コネクタ電源ロック式DC電源ジャック×1(5V、3A) ケース寸法(幅×奥行×高さ)(mm)182×129.6×28.7 RoHS指令(10物質対応)対応 ビデオ仕様最大データ伝送速度12Gbps・対応解像度720p50、720p59.94、720p60、1080p23.98、1080p24、1080p25、1080p29.97、1080p30、1080p50、1080p59.94、1080p60、1080PsF25、1080PsF29.97、1080PsF301080i50、1080i59.94、1080i60/2KDCI23.98p、2KDCI24p、2KDCI25p、2KDCI25PsF2160p23.98、2160p24、2160p25、2160p29.97、2160p30、2160p50、2160p59.94、2160p60/4KDCI23.98p、4KDCI24p、4KDCI25p・最大距離[12G-SDI]最大45m、[6G-SDI]最大60m、[3G-SDI]最大90m、[HD-SDI]最大150m、HDMI最大3m(3840×2160@60Hz) 互換品番ビデオコンバーターVC840、VC880・ビデオエクステンダーVE7835、VE811、VB800・ビデオマトリックススイッチャーVM0404HB、VM7814・ビデオ分配器/ビデオ延長分配器VS0108HB、VS182B、VS184B・ビデオスイッチャーVS481C、VS0801HB・AOC/HDMIケーブル2L-7D02H、2L-7D03H、2L-7D05H、2L-7D10H、2L-7D20H オーディオ出力HDMIType-Aメス×1、RCAコネクターメス×2(R/L、アナログオーディオ)・フォーマットHDMI2.0準拠(2chオーディオ)
1個
99,980 税込109,978
3日以内出荷

US3311は、KVMスイッチにUSB-C接続の多機能マルチポート(USB Type-Aポート×4、DisplayPort×1、USB-C PD入力×1、DCジャック入力×1)を一体化し、USB周辺機器の共有とPD充電の機能を追加した製品です。この製品を利用することで、複数のUSB周辺機器とDisplayPortモニターを2台のホストデバイスで共有できるようになり、周辺機器を取り外して機器に接続し直す必要が無くなり、快適な環境で効率的良く作業を行うことが出来ます。・USB 3.2 Gen 1準拠。・解像度 - 最大8K(7680×4320)および4K(3840×2160@144/120/60Hz*)対応。・PD 3.0対応 - 最大100WのUSB PD充電に対応(電源パススルー対応)。・USBデバイス用USB 3.2 Gen 1ポートを4か所搭載。・DisplayPort経由の高速切替 - 約3秒で切替。・マルチプラットフォーム対応 - Windows、macOS、iPadOS、Android
仕様最大入力電力定格:DC12V、3.3A 適合コンピュータ:CPU1:USB-C メス×1、CPU2:USB-C メス×1、接続数:2 質量(kg)0.35( 0.77 lb ) 出力ビデオ:DisplayPort メス×1 電源DCジャック×1(12V、3.3A)、USB-C メス×1、ポート1:5V、9V、15V、20V出力でのUSB-C PDノートパソコン充電をサポート、ポート2:最大5V、3A出力をサポート 湿度(%RH)0~80%RH、結露なきこと 消費電力DC12V:1.68W:117BTU/h 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)フェイスプレート:143×119×23.8 材質(ケース)アルミニウム 解像度3840×2160 @ 60Hz、3840×2160 @ 120Hz、3840×2160 @ 144Hz、7680×4320 動作温度(℃)0~40 保管温度(℃)-20~60 RoHS指令(10物質対応)対応 ポート選択:2(White)、(入力)ポート切替ボタン デバイスUSB 3.2 Gen 1 Type-A メス×4 グリーンマーク認定
1台
26,980 税込29,678
3日以内出荷

CS1922ATCは航空交通管制(Air Traffic Control=ATC)業界からの要望で開発されたシームレス切替機能付きKVMP(TM)スイッチです。インターフェースは最大解像度4K(4,096 x 2,160@60Hz)をサポートするDisplayPort1.2に対応し、USBキーボード・USBマウス・アナログステレオオーディオ仕様、さらにタッチパネル等の周辺装置を接続可能なRS-232ポートおよびUSB 3.1 Gen1ハブを搭載しています。最大の強みのシームレス切替機能はユーザーオペレーションで操作対象のコンピュータ画面が見えなくなる場面を最小限に抑えることができる他、RS-232制御や別売のリモートポートセレクターによるポート切替外部制御も可能なので、ミッションクリティカルなシステムや、装置組み込みにも最適なKVM製品です。1台のUSBキーボード/マウス、DisplayPortで2台のコンピューターとUSBデバイス2台を操作可能。最大解像度 - DCI 4K(4,096×2,160@60Hz)の他、管制室モニター用のスクウェア解像度(2,048×2,048@60Hz)もサポート。黒画面がほとんど見えないシームレスタイプのKVMスイッチ。電源冗長化-ロック式DC電源ジャックを2カ所搭載し、ミッションクリティカルなシステム向けに可用性向上。レガシーデバイスのシリアルポート切り替えをサポートすることで、既存のデバイスインターフェースとの互換性を維持。切替方法-フロントパネルのプッシュボタン、ホットキー、マウス、RS-232コマンド、リモートポートセレクター(別売)。Video DynaSync(TM)機能-ATEN独自のテクノロジーにより、起動時やポート切替時の解像度を最適化します。EDID Expert(TM)-電源投入から映像表示に至るメカニズムをスムーズに支援し、最適な映像を提供します。RS-232切替をサポート。SuperSpeed5Gbpsデータ転送速度の2ポートUSB 3.1 Gen1ハブを内蔵。DisplayPort1.2およびHDCP準拠。HDオーディオ対応※。コンソールマウスポートエミュレーション/バイパス機能 - 多数のマウスドライバーと多機能マウスをサポート。コンソールキーボードエミュレーション/バイパス機能-多数のマルチメディアキーボードをサポート。多言語キーボードマッピング-英語、フランス語、日本語、およびドイツ語のキーボードをサポート。電源状態検知機能-POD (Power on Detection) 選択しているコンピューターの電源がOFFになった場合、電源が入っているコンピューターに自動切替。オートスキャンモード機能 - 全コンピューターのモニタリングが可能。ファームウェアアップグレード可能。※ DisplayPortから出力される音声は、個別切替に対応していません(オーディオディエンベッド機能はございません)。
その他【エミュレーション】(キーボード/マウス)USB 付属品DisplayPort 1.2ケーブル(1.5m)×2、USBケーブル(USB 3.0 A→USB 3.0B)(1.8m)×2、オーディオケーブルセット(1.8m)×4、電源アダプター×2、電源コード(1.8m)×2、クイックスタートガイド×1、フットパッドセット×1 質量(kg)1.86 スイッチ【ポート選択】 プッシュボタン×3 消費電力DC12V:16.09W:134BTU/h(注意: ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。) 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】335×161×65.5 材質(ケース)メタル 解像度最大 4096×2160 @ 60Hz LED【USBリンク】 グリーン×2【オーディオ】 グリーン×2【KVM】 オレンジ×2 コネクタ【コンソールポート】 キーボード:USBタイプA メス×1、マウス:USBタイプA メス×1、モニター:DisplayPort メス×1、ステレオミニジャック×2(グリーン:フロント×1、リア×1)、ステレオミニジャック×2(ピンク:フロント×1、リア×1)、DB-9 オス×1【KVM(コンピューター)ポート】 USB3.1 Gen1 Type B メス×2、DisplayPort メス×2、ステレオミニジャック×2(グリーン)、ステレオミニジャック×2(ピンク)、DB-9 メス×2【電源】 ロック式DC電源ジャック×2【USBハブ】 USB3.1 Gen1 Type A メス×2(ブルー:フロント×1、リア×1)【リモートポートセレクター】 RJ-11 メス×1【ファームウェアアップグレード】 マイクロUSBメス×1 使用環境条件【動作温度】0~50℃【保管温度】-20~60℃【湿度】0~80%RH(※結露なきこと) RoHS指令(10物質対応)対応 接続台数2 ポートホットキー、プッシュボタン、マウス、RS-232コマンド、リモートポートセレクター グリーンマーク認定
1台
149,800 税込164,780
3日以内出荷

CS1924ATCは航空交通管制(Air Traffic Control=ATC)業界からの要望で開発されたシームレス切替機能付きKVMP(TM)スイッチです。インターフェースは最大解像度4K(4,096 x 2,160@60Hz)をサポートするDisplayPort1.2に対応し、USBキーボード・USBマウス・アナログステレオオーディオ仕様、さらにタッチパネル等の周辺装置を接続可能なRS-232ポートおよびUSB 3.1 Gen1ハブを搭載しています。最大の強みのシームレス切替機能はユーザーオペレーションで操作対象のコンピュータ画面が見えなくなる場面を最小限に抑えることができる他、RS-232制御や別売のリモートポートセレクターによるポート切替外部制御も可能なので、ミッションクリティカルなシステムや、装置組み込みにも最適なKVM製品です。1台のUSBキーボード/マウス、DisplayPortで4台のコンピューターとUSBデバイス2台を操作可能。最大解像度 - DCI 4K(4,096×2,160@60Hz)の他、管制室モニター用のスクウェア解像度(2,048×2,048@60Hz)もサポート。黒画面がほとんど見えないシームレスタイプのKVMスイッチ。電源冗長化-ロック式DC電源ジャックを2カ所搭載し、ミッションクリティカルなシステム向けに可用性向上。レガシーデバイスのシリアルポート切り替えをサポートすることで、既存のデバイスインターフェースとの互換性を維持。切替方法-フロントパネルのプッシュボタン、ホットキー、マウス、RS-232コマンド、リモートポートセレクター(別売)。Video DynaSync(TM)機能-ATEN独自のテクノロジーにより、起動時やポート切替時の解像度を最適化します。EDID Expert(TM)-電源投入から映像表示に至るメカニズムをスムーズに支援し、最適な映像を提供します。RS-232切替をサポート。SuperSpeed5Gbpsデータ転送速度の2ポートUSB 3.1 Gen1ハブを内蔵。DisplayPort1.2およびHDCP準拠。HDオーディオ対応※。コンソールマウスポートエミュレーション/バイパス機能 - 多数のマウスドライバーと多機能マウスをサポート。コンソールキーボードエミュレーション/バイパス機能-多数のマルチメディアキーボードをサポート。多言語キーボードマッピング-英語、フランス語、日本語、およびドイツ語のキーボードをサポート。電源状態検知機能-POD (Power on Detection) 選択しているコンピューターの電源がOFFになった場合、電源が入っているコンピューターに自動切替。オートスキャンモード機能 - 全コンピューターのモニタリングが可能。ファームウェアアップグレード可能。※ DisplayPortから出力される音声は、個別切替に対応していません(オーディオディエンベッド機能はございません)。
その他【エミュレーション】(キーボード/マウス)USB 付属品DisplayPort 1.2ケーブル(1.5m)×4、USBケーブル(USB 3.0 A→USB 3.0B)(1.8m)×4、オーディオケーブルセット(1.8m)×8、電源アダプター×2、電源コード(1.8m)×2、クイックスタートガイド×1、フットパッドセット×1 質量(kg)1.87 スイッチ【ポート選択】 プッシュボタン×5 消費電力DC12V:16.84W:137BTU/h(注意: ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。) 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】335×161×65.5 材質(ケース)メタル 解像度最大 4096×2160 @ 60Hz LED【USBリンク】 グリーン×4【オーディオ】 グリーン×4【KVM】 オレンジ×4 コネクタ【コンソールポート】 キーボード:USBタイプA メス×1、マウス:USBタイプA メス×1、モニター:DisplayPort メス×1、ステレオミニジャック×2(グリーン:フロント×1、リア×1)、ステレオミニジャック×2(ピンク:フロント×1、リア×1)、DB-9 オス×1【KVM(コンピューター)ポート】 USB3.1 Gen1 Type B メス×4、DisplayPort メス×4、ステレオミニジャック×4(グリーン)、ステレオミニジャック×4(ピンク)、DB-9 メス×4【電源】 ロック式DC電源ジャック×2【USBハブ】 USB3.1 Gen1 Type A メス×2(ブルー:フロント×1、リア×1)【リモートポートセレクター】 RJ-11 メス×1【ファームウェアアップグレード】 マイクロUSBメス×1 使用環境条件【動作温度】0~50℃【保管温度】-20~60℃【湿度】0~80%RH(※結露なきこと) RoHS指令(10物質対応)対応 接続台数4 ポートホットキー、プッシュボタン、マウス、RS-232コマンド、リモートポートセレクター グリーンマーク認定
1台
179,800 税込197,780
3日以内出荷

KN4032VBは、最大4セッションを同時に制御することが可能な32ポートIP-KVMスイッチです。このマルチユーザーIP-KVMスイッチを使うことで、サーバー管理者はネットワーク越しに遠隔地からサーバーメンテナンスを行うことができるようになり、障害発生時に移動コストやシステムのダウンタイムを最小限に抑えることが可能になります。ハードウェア。高密度なポート設計 コンピューターとの接続はCat 5e/6ケーブルで行い、1Uサイズの筐体に最大32ポートのRJ-45コネクターを搭載。ラップトップUSBコンソール(LUC)機能 - 専用のUSBポートにノートパソコンを直接接続することで、コンソールを簡単に操作。リモートKVM over IPアクセス用に4系統の個別バスを提供。10/100/1000 Mbpsネットワークインターフェースを2ポート搭載 - ネットワークの二重化や、異なる2つのIPアドレスの割り当てが可能。ブレードサーバー対応。PS/2、USB、レガシーSunおよびシリアル(RS-232C)接続をサポート。マルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac、Linux、Sun、VT100ベースのシリアルデバイス。オーディオ対応。デュアル電源・NICにより、高い信頼性と保守を提供。解像度 - 最大1920×1200@60Hz、24ビット色深度(ローカルコンソール出力:VGA/HDMI)。BIOSレベルのトラブルシューティングが可能。カスケード接続可能 - 最大512台のコンピューターを制御。管理。ローカルとリモートのKVM over IPアクセス用に4系統の個別バスを提供。ATEN統合管理ソフトウェアCC2000およびビデオセッションレコーディングソフトウェアCCVSRとの統合。ユーザーアカウントは最大64名作成可能 - 操作や管理を行うにあたり最大32ユーザーによる同時ログインに対応。温度によって速度を自動調整するグリーンITファン。イベントログおよびWindowsベースのログサーバー。イベント通知 - SMTP電子メール、SNMPトラップ、およびSMS(追加でモバイルデバイスが必要)による通知をサポート。イベント通知先 - イベントログはログサーバー、SyslogサーバーおよびUSBドライブに保存。ファームウェアアップグレード対応。アウトオブバンドアクセス - モデムのダイヤルイン/ダイヤルアウト/ダイヤルバック接続に対応。モジュールID保存機能 - モジュールのポート変更後もデバイス情報を自動認識。製品側では再設定不要。ポート共有モード - 複数ユーザーからサーバーに対する同時アクセスが可能。ATEN KVM over IPコンソールステーション(KA82xxシリーズ)をサポート。IPv4およびIPv6をサポート。使いやすいインターフェース。iPadで操作できるモバイル管理用アプリ「Padクライアント」に対応、ノートPCやコンソールステーションなしでもiPadから手軽にリモートアクセス。パネルアレイモード - グリッド表示ですべてのポートを監視(ローカル画面とリモート画面の両方)。ローカルコンソール、ブラウザベース、およびAP GUIは、統一された多言語インターフェースを提供 - ユーザートレーニング時間を最小限に抑え、生産性が向上。クライアント側はマルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac OS X、Linux、Sun。マルチブラウザー対応 - Internet Explorer、Chrome、Firefox、Safari、Opera、およびNetscape。WebブラウザーのGUIを使ったリモートアクセス - 事前にソフトウェア(例:Java など)をインストールしなくても、Webブラウザーだけで管理タスクの実行が可能。HTML5 Webクライアントビューアにより、KVM over IPアクセスをサポート - Javaまたはブラウザープラグインのインストールが必要無く、接続されているすべてのサーバーおよびPCにリモートアクセスが可能。バーチャルリモートデスクトップを複数起動し、同一ログインセッションから複数のサーバーに接続可能。バーチャルリモートデスクトップ画面はフルスクリーン表示、またはリサイズ可能なウィンドウ表示が選択可能。キーボード/マウスのブロードキャスト - キーボードとマウスの信号をすべてのサーバーで同時に複製可能。ローカルコンソールとのビデオ同期 - 表示解像度の最適化のために、ローカルコンソールモニターのEDID情報をコンピューターモジュールに保存。セキュリティー。高度なセキュリティー - FIPS140-2認定のOpenSSL暗号モジュールを組み込み、FIPS 140-2 Level 1セキュリティー規格に準拠(証明書番号 #1747、#2398、#2473)。外部認証対応 - RADIUS、LDAP、LDAPS、MS Active Directory。ブラウザーログイン時のパスワード入力をTSL 1.2データ暗号化およびRSA 2048ビット証明書で保護。キーボード/マウス、ビデオ、バーチャルメディアの各信号を個別に暗号化可能(56ビットDES、168ビット3DES、256ビットAES、128ビットRC4、ランダムより選択)。IPアドレスやMACアドレスによるフィルタリング機能。サーバーへのアクセス権限や操作権限をユーザー毎およびグループ毎に設定可能。CSR自動生成機能およびサードパーティー機関による認証に対応。バーチャルメディア。データ伝送パフォーマンスを向上させるバーチャルメディア機能 - ファイル転送、OSのパッチ適用、ソフトウェアのインストール、診断テストの実行に最適。USBインターフェース対応サーバーでは、OSとBIOSの両方のレベルでバーチャルメディア機能が利用可能。USB 2.0 DVD/CDドライブ、USBマスストレージデバイス、PCハードドライブ、ISOイメージをサポート。バーチャルリモートデスクトップ。モノクロの色深度、しきい値およびノイズ設定、帯域幅の増減などのビデオ品質を調整して、データ転送速度を最適化。マウスダイナシンク機能 ローカル/リモートのマウスは自動的に同期。多言語対応のオンスクリーンキーボード
その他【エミュレーション】(キーボード/マウス)PS/2、USB 付属品電源ケーブル×2、マウントキット×1、ケーブル抜け防止ホルダー×2、ケーブル抜け防止ホルダー用取付工具 ×1、フットパッド(4pcs)×1、クイックスタートガイド×1 質量(kg)5.22 スイッチ【ポート選択】プッシュボタン×2【リセット】ピンホール型スイッチ×1【電源】ロッカースイッチ×2 消費電力AC110V:47.6W:276BTU/h、AC220V:46.7W:272BTU/h(注意:ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。) 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】433.6×412.1×44 材質(ケース)メタル 解像度ローカル 1920×1200@60Hz、リモート 1920×1200@60Hz インターバル【スキャン】1~255秒 定格入力電力AC 100V~240V、(50/60Hz)、1.0A(日本仕様はPSE対応 3P/100V電源コードを同梱) LED【オンライン/選択】32(Green / Orange)【リンク 10 / 100 / 1000 Mbps】2(Red / Orange / Green)【電源】2(Green) コネクタ【コンソールポート】USB Type-A メス×2(White)、HDMI メス×1(Black)、D-sub15ピン メス×1(Blue)、【USBポート】USB Type-A メス×3、【オーディオ】オーディオジャック メス×2、【ラップトップUSBコンソール(LUC)ポート】USB Mini-B メス×1、【KVMポート】RJ-45 メス×32、【シリアル】RJ-45 メス×1、【PON】RJ-45 メス×1、【LANポート】RJ-45 メス×2、【電源】IEC 60320/C14×2 使用環境条件【動作温度】0~40℃【保管温度】-20~60℃【湿度】0~80%RH(※結露なきこと) RoHS指令(10物質対応)対応 接続台数ダイレクト 32、最大 512(カスケード接続) ポートプッシュボタン、ホットキー、GUI コンソール【接続数】ローカル1 (リモートセッションと共有)、リモート4 グリーンマーク認定
1台
1,398,000 税込1,537,800
3日以内出荷

KN4064VBは、最大4セッションを同時に制御することが可能な64ポートIP-KVMスイッチです。このマルチユーザーIP-KVMスイッチを使うことで、サーバー管理者はネットワーク越しに遠隔地からサーバーメンテナンスを行うことができるようになり、障害発生時に移動コストやシステムのダウンタイムを最小限に抑えることが可能になります。ハードウェア。高密度なポート設計 - コンピューターとの接続はCat 5e/6ケーブルで行い、2Uサイズの筐体に64ポートのRJ-45コネクターを搭載。ラップトップUSBコンソール(LUC)機能 - 専用のUSBポートにノートパソコンを直接接続することで、コンソールを簡単に操作。リモートKVM over IPアクセス用に4系統の個別バスを提供。10/100/1000 Mbpsネットワークインターフェースを2ポート搭載 - ネットワークの二重化や、異なる2つのIPアドレスの割り当てが可能。ブレードサーバー対応。PS/2、USB、レガシーSunおよびシリアル(RS-232C)接続をサポート。マルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac、Linux、Sun、VT100ベースのシリアルデバイス。オーディオ対応。デュアル電源・NICにより、高い信頼性と保守を提供。解像度 - 最大1920×1200@60Hz、24ビット色深度(ローカルコンソール出力:VGA/HDMI)。BIOSレベルのトラブルシューティングが可能。カスケード接続可能 - 最大512台のコンピューターを制御。管理。ローカルとリモートのKVM over IPアクセス用に4系統の個別バスを提供。ATEN統合管理ソフトウェアCC2000およびビデオセッションレコーディングソフトウェアCCVSRとの統合。ユーザーアカウントは最大64名作成可能 - 操作や管理を行うにあたり最大32ユーザーによる同時ログインに対応。温度によって速度を自動調整するグリーンITファン。イベントログおよびWindowsベースのログサーバー。イベント通知 - SMTP電子メール、SNMPトラップ、およびSMS(追加でモバイルデバイスが必要)による通知をサポート。イベント通知先 - イベントログはログサーバー、SyslogサーバーおよびUSBドライブに保存。ファームウェアアップグレード対応。アウトオブバンドアクセス - モデムのダイヤルイン/ダイヤルアウト/ダイヤルバック接続に対応t。モジュールID保存機能 - モジュールのポート変更後もデバイス情報を自動認識。製品側では再設定不要。ポート共有モード - 複数ユーザーからサーバーに対する同時アクセスが可能。ATEN KVM over IPコンソールステーション(KA82xxシリーズ)をサポート。IPv4およびIPv6をサポート。使いやすいインターフェース。iPadで操作できるモバイル管理用アプリ「Padクライアント」に対応、ノートPCやコンソールステーションなしでもiPadから手軽にリモートアクセス。パネルアレイモード(TM) - グリッド表示ですべてのポートを監視(ローカル画面とリモート画面の両方)。ローカルコンソール、ブラウザベース、およびAP GUIは、統一された多言語インターフェースを提供 - ユーザートレーニング時間を最小限に抑え、生産性が向上。クライアント側はマルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac OS X、Linux、Sun。マルチブラウザー対応 - Internet Explorer、Chrome、Firefox、Safari、Opera、およびNetscape。WebブラウザーのGUIを使ったリモートアクセス - 事前にソフトウェア(例:Java など)をインストールしなくても、Webブラウザーだけで管理タスクの実行が可能。HTML5 Webクライアントビューアにより、KVM over IPアクセスをサポート - Javaまたはブラウザープラグインのインストールが必要無く、接続されているすべてのサーバーおよびPCにリモートアクセスが可能。バーチャルリモートデスクトップを複数起動し、同一ログインセッションから複数のサーバーに接続可能。バーチャルリモートデスクトップ画面はフルスクリーン表示、またはリサイズ可能なウィンドウ表示が選択可能。キーボード/マウスのブロードキャスト - キーボードとマウスの信号をすべてのサーバーで同時に複製可能。ローカルコンソールとのビデオ同期 - 表示解像度の最適化のために、ローカルコンソールモニターのEDID情報をコンピューターモジュールに保存。セキュリティー。高度なセキュリティー - FIPS140-2認定のOpenSSL暗号モジュールを組み込み、FIPS 140-2 Level 1セキュリティー規格に準拠(証明書番号 #1747、#2398、#2473)。外部認証対応 - RADIUS、LDAP、LDAPS、MS Active Directory。ブラウザーログイン時のパスワード入力をTSL 1.2データ暗号化およびRSA 2048ビット証明書で保護。キーボード/マウス、ビデオ、バーチャルメディアの各信号を個別に暗号化可能(56ビットDES、168ビット3DES、256ビットAES、128ビットRC4、ランダムより選択)。IPアドレスやMACアドレスによるフィルタリング機能。サーバーへのアクセス権限や操作権限をユーザー毎およびグループ毎に設定可能。CSR自動生成機能およびサードパーティー機関による認証に対応。バーチャルメディア。データ伝送パフォーマンスを向上させるバーチャルメディア機能 - ファイル転送、OSのパッチ適用、ソフトウェアのインストール、診断テストの実行に最適。USBインターフェース対応サーバーでは、OSとBIOSの両方のレベルでバーチャルメディア機能が利用可能。USB 2.0 DVD/CDドライブ、USBマスストレージデバイス、PCハードドライブ、ISOイメージをサポート。バーチャルリモートデスクトップ。モノクロの色深度、しきい値およびノイズ設定、帯域幅の増減などのビデオ品質を調整して、データ転送速度を最適化。マウスダイナシンク機能 - ローカル/リモートのマウスは自動的に同期。多言語対応のオンスクリーンキーボード
その他【エミュレーション】(キーボード/マウス)PS/2、USB 付属品電源ケーブル×2、マウントキット×1、ケーブル抜け防止ホルダー×2、ケーブル抜け防止ホルダー用取付工具 ×1、フットパッド(4pcs)×1、クイックスタートガイド×1 質量(kg)7.08(15.59lb) スイッチ【ポート選択】 プッシュボタン×2【リセット】 ピンホール型スイッチ×1【電源】 ロッカースイッチ×2 消費電力AC110V:49.9W:287BTU/h、AC220V:48.9W:283BTU/h、(注意: ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。) 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】433.9×412.6×88 材質(ケース)メタル 解像度ローカル: 1920×1200@60Hz、リモート: 1920×1200@60Hz インターバル【スキャン】1~255秒 定格入力電力AC 100V~240V、(50/60Hz)、1.0A(日本仕様はPSE対応 3P/100V電源コードを同梱) LED【オンライン/選択】 64(Green / Orange)【リンク 10 / 100 / 1000 Mbps】 2(Red / Orange / Green)【電源】 2(Green) コネクタコンソールポート: USB Type-A メス×2(White)、HDMI メス×1(Black)、D-sub15ピン メス×1(Blue)、USBポート: USB Type-A メス×3、オーディオ: オーディオジャック メス×2、ラップトップUSBコンソール(LUC)ポート: USB Mini-B メス×1、KVMポート: RJ-45 メス×64、シリアル: RJ-45 メス×1、PON: RJ-45 メス×1、LANポート: RJ-45 メス×2、電源: IEC 60320/C14×2 使用環境条件【動作温度】0~40℃【保管温度】-20~60℃【湿度】0~80%RH(※結露なきこと) RoHS指令(10物質対応)対応 接続台数ダイレクト: 64、最大: 512(カスケード接続) ポートプッシュボタン、ホットキー、GUI コンソール【ローカル】 1 (リモートセッションと共有)【リモート】 4 グリーンマーク認定
1台
1,798,000 税込1,977,800
3日以内出荷

KN4016VBは、最大4セッションを同時に制御することが可能な16ポートIP-KVMスイッチです。このマルチユーザーIP-KVMスイッチを使うことで、サーバー管理者はネットワーク越しに遠隔地からサーバーメンテナンスを行うことができるようになり、障害発生時に移動コストやシステムのダウンタイムを最小限に抑えることが可能になります。ハードウェア。高密度なポート設計 - コンピューターとの接続はCat 5e/6ケーブルで行い、1Uサイズの筐体に最大16ポートのRJ-45コネクターを搭載。ラップトップUSBコンソール(LUC)機能 - 専用のUSBポートにノートパソコンを直接接続することで、コンソールを簡単に操作。リモートKVM over IPアクセス用に4系統の個別バスを提供。10/100/1000 Mbpsネットワークインターフェースを2ポート搭載 - ネットワークの二重化や、異なる2つのIPアドレスの割り当てが可能。ブレードサーバー対応。PS/2、USB、レガシーSunおよびシリアル(RS-232C)接続をサポート。マルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac、Linux、Sun、VT100ベースのシリアルデバイス。オーディオ対応。デュアル電源・NICにより、高い信頼性と保守を提供。解像度 - 最大1920×1200@60Hz、24ビット色深度(ローカルコンソール出力:VGA/HDMI)。BIOSレベルのトラブルシューティングが可能。カスケード接続可能 - 最大512台のコンピューターを制御。管理。ローカルとリモートのKVM over IPアクセス用に4系統の個別バスを提供。ATEN統合管理ソフトウェアCC2000およびビデオセッションレコーディングソフトウェアCCVSRとの統合。ユーザーアカウントは最大64名作成可能 - 操作や管理を行うにあたり最大32ユーザーによる同時ログインに対応。温度によって速度を自動調整するグリーンITファン。イベントログおよびWindowsベースのログサーバー。イベント通知 - SMTP電子メール、SNMPトラップ、およびSMS(追加でモバイルデバイスが必要)による通知をサポート。イベント通知先 - イベントログはログサーバー、SyslogサーバーおよびUSBドライブに保存。ファームウェアアップグレード対応。アウトオブバンドアクセス - モデムのダイヤルイン/ダイヤルアウト/ダイヤルバック接続に対応。モジュールID保存機能 - モジュールのポート変更後もデバイス情報を自動認識。製品側では再設定不要。ポート共有モード - 複数ユーザーからサーバーに対する同時アクセスが可能。ATEN KVM over IPコンソールステーション(KA82xxシリーズ)をサポート。IPv4およびIPv6をサポート。使いやすいインターフェース。iPadで操作できるモバイル管理用アプリ「Padクライアント」に対応、ノートPCやコンソールステーションなしでもiPadから手軽にリモートアクセス。パネルアレイモード - グリッド表示ですべてのポートを監視(ローカル画面とリモート画面の両方)。ローカルコンソール、ブラウザベース、およびAP GUIは、統一された多言語インターフェースを提供 - ユーザートレーニング時間を最小限に抑え、生産性が向上。クライアント側はマルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac OS X、Linux、Sun。マルチブラウザー対応 - Internet Explorer、Chrome、Firefox、Safari、Opera、およびNetscape。WebブラウザーのGUIを使ったリモートアクセス - 事前にソフトウェア(例:Java など)をインストールしなくても、Webブラウザーだけで管理タスクの実行が可能。HTML5 Webクライアントビューアにより、KVM over IPアクセスをサポート - Javaまたはブラウザープラグインのインストールが必要無く、接続されているすべてのサーバーおよびPCにリモートアクセスが可能。バーチャルリモートデスクトップを複数起動し、同一ログインセッションから複数のサーバーに接続可能。バーチャルリモートデスクトップ画面はフルスクリーン表示、またはリサイズ可能なウィンドウ表示が選択可能。キーボード/マウスのブロードキャスト - キーボードとマウスの信号をすべてのサーバーで同時に複製可能。ローカルコンソールとのビデオ同期 - 表示解像度の最適化のために、ローカルコンソールモニターのEDID情報をコンピューターモジュールに保存。セキュリティー。高度なセキュリティー - FIPS140-2認定のOpenSSL暗号モジュールを組み込み、FIPS 140-2 Level 1セキュリティー規格に準拠(証明書番号 #1747、#2398、#2473)。外部認証対応 - RADIUS、LDAP、LDAPS、MS Active Directory。ブラウザーログイン時のパスワード入力をTSL 1.2データ暗号化およびRSA 2048ビット証明書で保護。キーボード/マウス、ビデオ、バーチャルメディアの各信号を個別に暗号化可能(56ビットDES、168ビット3DES、256ビットAES、128ビットRC4、ランダムより選択)。IPアドレスやMACアドレスによるフィルタリング機能。サーバーへのアクセス権限や操作権限をユーザー毎およびグループ毎に設定可能。CSR自動生成機能およびサードパーティー機関による認証に対応。バーチャルメディア。データ伝送パフォーマンスを向上させるバーチャルメディア機能 - ファイル転送、OSのパッチ適用、ソフトウェアのインストール、診断テストの実行に最適。USBインターフェース対応サーバーでは、OSとBIOSの両方のレベルでバーチャルメディア機能が利用可能。USB 2.0 DVD/CDドライブ、USBマスストレージデバイス、PCハードドライブ、ISOイメージをサポート。バーチャルリモートデスクトップ。モノクロの色深度、しきい値およびノイズ設定、帯域幅の増減などのビデオ品質を調整して、データ転送速度を最適化。マウスダイナシンク機能 - ローカル/リモートのマウスは自動的に同期。多言語対応のオンスクリーンキーボード
仕様●エミュレーション:キーボード/マウス:PS/2、USB●ポート選択:プッシュボタン、ホットキー、GUI セット内容電源ケーブル×2/マウントキット×1/ケーブル抜け防止ホルダー×2/ケーブル抜け防止ホルダー用取付工具×1/フットパッド(4pcs)×1/クイックスタートガイド×1 質量(kg)5.19 スイッチポート選択 プッシュボタン×2/リセット ピンホール型スイッチ×1/電源 ロッカースイッチ×2 消費電力AC110V:44W:260BTU/h、AC220V:42.9W:254BTU/h ※ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。※BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)433.6×412.1×44 材質(ケース)メタル 解像度ローカル 1920×1200@60Hz/リモート 1920×1200@60Hz 動作環境動作温度 0~40℃/保管温度 -20~60℃/湿度 0~80%RH、結露なきこと インターバルスキャン:1~255秒 定格入力電力(最大)AC 100V~240V、50/60Hz、1.0A(日本仕様はPSE対応 3P/100V電源コードを同梱) LEDオンライン/選択 16(Green / Orange)、リンク 10 / 100 / 1000 Mbps 2(Red / Orange / Green)、電源 2(Green) コネクタコンソールポート USB Type-A メス×2(White)、HDMI メス×1(Black)、D-sub15ピン メス×1(Blue)/USBポート USB Type-A メス×3/オーディオ オーディオジャック メス×2/ラップトップUSBコンソール(LUC)ポート USB Mini-B メス×1/KVMポート RJ-45 メス×16/シリアル RJ-45 メス×1/LANポート RJ-45 メス×1/PON RJ-45 メス×2/電源 IEC 60320/C14×2 RoHS指令(10物質対応)対応 最大接続台数512(カスケード接続) 接続台数16 コンソール接続数:ローカル1(リモートセッションと共有)、リモート4
1個
1,019,000 税込1,120,900
4日以内出荷

KN4024VBは、最大4セッションを同時に制御することが可能な24ポートIP-KVMスイッチです。このマルチユーザーIP-KVMスイッチを使うことで、サーバー管理者はネットワーク越しに遠隔地からサーバーメンテナンスを行うことができるようになり、障害発生時に移動コストやシステムのダウンタイムを最小限に抑えることが可能になります。ハードウェア。高密度なポート設計 コンピューターとの接続はCat 5e/6ケーブルで行い、1Uサイズの筐体に最大24ポートのRJ-45コネクターを搭載。ラップトップUSBコンソール(LUC)機能 - 専用のUSBポートにノートパソコンを直接接続することで、コンソールを簡単に操作。リモートKVM over IPアクセス用に4系統の個別バスを提供。10/100/1000 Mbpsネットワークインターフェースを2ポート搭載 - ネットワークの二重化や、異なる2つのIPアドレスの割り当てが可能。ブレードサーバー対応。PS/2、USB、レガシーSunおよびシリアル(RS-232C)接続をサポート。マルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac、Linux、Sun、VT100ベースのシリアルデバイス。オーディオ対応。デュアル電源・NICにより、高い信頼性と保守を提供。解像度 - 最大1920×1200@60Hz、24ビット色深度(ローカルコンソール出力:VGA/HDMI)。BIOSレベルのトラブルシューティングが可能。カスケード接続可能 - 最大512台のコンピューターを制御。管理。ローカルとリモートのKVM over IPアクセス用に4系統の個別バスを提供。ATEN統合管理ソフトウェアCC2000およびビデオセッションレコーディングソフトウェアCCVSRとの統合。ユーザーアカウントは最大64名作成可能 - 操作や管理を行うにあたり最大32ユーザーによる同時ログインに対応。温度によって速度を自動調整するグリーンITファン。イベントログおよびWindowsベースのログサーバー。イベント通知 - SMTP電子メール、SNMPトラップ、およびSMS(追加でモバイルデバイスが必要)による通知をサポート。イベント通知先 - イベントログはログサーバー、SyslogサーバーおよびUSBドライブに保存。ファームウェアアップグレード対応。アウトオブバンドアクセス - モデムのダイヤルイン/ダイヤルアウト/ダイヤルバック接続に対応。モジュールID保存機能 - モジュールのポート変更後もデバイス情報を自動認識。製品側では再設定不要。ポート共有モード - 複数ユーザーからサーバーに対する同時アクセスが可能。ATEN KVM over IPコンソールステーション(KA82xxシリーズ)をサポート。IPv4およびIPv6をサポート。使いやすいインターフェース。iPadで操作できるモバイル管理用アプリ「Padクライアント」に対応、ノートPCやコンソールステーションなしでもiPadから手軽にリモートアクセスt。パネルアレイモード - グリッド表示ですべてのポートを監視(ローカル画面とリモート画面の両方)。ローカルコンソール、ブラウザベース、およびAP GUIは、統一された多言語インターフェースを提供 - ユーザートレーニング時間を最小限に抑え、生産性が向上。クライアント側はマルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac OS X、Linux、Sun。マルチブラウザー対応 - Internet Explorer、Chrome、Firefox、Safari、Opera、およびNetscape。WebブラウザーのGUIを使ったリモートアクセス - 事前にソフトウェア(例:Java など)をインストールしなくても、Webブラウザーだけで管理タスクの実行が可能。HTML5 Webクライアントビューアにより、KVM over IPアクセスをサポート - Javaまたはブラウザープラグインのインストールが必要無く、接続されているすべてのサーバーおよびPCにリモートアクセスが可能。バーチャルリモートデスクトップを複数起動し、同一ログインセッションから複数のサーバーに接続可能。バーチャルリモートデスクトップ画面はフルスクリーン表示、またはリサイズ可能なウィンドウ表示が選択可能。キーボード/マウスのブロードキャスト - キーボードとマウスの信号をすべてのサーバーで同時に複製可能。ローカルコンソールとのビデオ同期 - 表示解像度の最適化のために、ローカルコンソールモニターのEDID情報をコンピューターモジュールに保存。セキュリティー。高度なセキュリティー - FIPS140-2認定のOpenSSL暗号モジュールを組み込み、FIPS 140-2 Level 1セキュリティー規格に準拠(証明書番号 #1747、#2398、#2473)。外部認証対応 - RADIUS、LDAP、LDAPS、MS Active Directory。ブラウザーログイン時のパスワード入力をTSL 1.2データ暗号化およびRSA 2048ビット証明書で保護。キーボード/マウス、ビデオ、バーチャルメディアの各信号を個別に暗号化可能(56ビットDES、168ビット3DES、256ビットAES、128ビットRC4、ランダムより選択)。IPアドレスやMACアドレスによるフィルタリング機能。サーバーへのアクセス権限や操作権限をユーザー毎およびグループ毎に設定可能。CSR自動生成機能およびサードパーティー機関による認証に対応。バーチャルメディア。データ伝送パフォーマンスを向上させるバーチャルメディア機能 - ファイル転送、OSのパッチ適用、ソフトウェアのインストール、診断テストの実行に最適。USBインターフェース対応サーバーでは、OSとBIOSの両方のレベルでバーチャルメディア機能が利用可能。USB 2.0 DVD/CDドライブ、USBマスストレージデバイス、PCハードドライブ、ISOイメージをサポート。バーチャルリモートデスクトップ。モノクロの色深度、しきい値およびノイズ設定、帯域幅の増減などのビデオ品質を調整して、データ転送速度を最適化。マウスダイナシンク機能 - ローカル/リモートのマウスは自動的に同期。多言語対応のオンスクリーンキーボード
仕様●エミュレーション:キーボード/マウス:PS/2、USB●スキャンインターバル:1~255秒●ポート選択:プッシュボタン、ホットキー、GUI セット内容電源ケーブル×2/マウントキット×1/ケーブル抜け防止ホルダー×2/ケーブル抜け防止ホルダー用取付工具×1/フットパッド(4pcs)×1/クイックスタートガイド×1 質量(kg)5.22 スイッチポート選択 プッシュボタン×2/リセット ピンホール型スイッチ×1/電源 ロッカースイッチ×2 消費電力AC110V:45.3W:266BTU/h、AC220V:44.7W:263BTU/h ※ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。※BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)433.6×412.1×44 材質(ケース)メタル 解像度ローカル 1920×1200@60Hz/リモート 1920×1200@60Hz 動作環境動作温度 0~40℃/保管温度 -20~60℃/湿度 0~80%RH、結露なきこと 定格入力電力(最大)AC 100V~240V、50/60Hz、1.0A(日本仕様はPSE対応 3P/100V電源コードを同梱) LEDオンライン/選択 24(Green / Orange)、リンク 10 / 100 / 1000 Mbps 2(Red / Orange / Green)、電源 2(Green) コネクタコンソールポート USB Type-A メス×2(White)、HDMI メス×1(Black)、D-sub15ピン メス×1(Blue)/USBポート USB Type-A メス×3/オーディオ オーディオジャック メス×2/ラップトップUSBコンソール(LUC)ポート USB Mini-B メス×1/KVMポート RJ-45 メス×24/シリアル RJ-45 メス×1/PON RJ-45 メス×1/LANポート RJ-45 メス×2/電源 IEC 60320/C14×2 RoHS指令(10物質対応)対応 最大接続台数512(カスケード接続) 接続台数24 コンソール接続数:ローカル1(リモートセッションと共有)、リモート4
1個
1,198,000 税込1,317,800
4日以内出荷

KN2116VBは、複数接続されたサーバーへのアクセスと操作が可能な16ポートIP-KVMスイッチです。本製品を使うことで、ローカル/リモートのコンソールから複数のサーバーの監視やアクセスを行うことができます。ハードウェア。高密度なポート設計 - コンピューターとの接続はCat 5e/6ケーブルで行い、1Uサイズの筐体に最大16ポートのRJ-45コネクターを搭載。ラップトップUSBコンソール(LUC)機能 - 専用のUSBポートにノートパソコンを直接接続することで、コンソールを簡単に操作。リモートKVM over IPアクセス用に2系統の個別バスを提供。10/100/1000 Mbpsネットワークインターフェースを2ポート搭載 - ネットワークの二重化や、異なる2つのIPアドレスの割り当てが可能。ブレードサーバー対応。PS/2、USB、レガシーSunおよびシリアル(RS-232C)接続をサポート。マルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac、Linux、Sun、VT100ベースのシリアルデバイス。オーディオ対応。デュアル電源・NICにより、高い信頼性と保守を提供。解像度 - 最大1920×1200@60Hz、24ビット色深度(ローカルコンソール出力:VGA/HDMI)。BIOSレベルのトラブルシューティングが可能。カスケード接続可能 - 最大512台のコンピューターを制御。管理。接続されたサーバーに対して、1カ所のローカルコンソールと2系統の独立した接続を同時に共有。ATEN統合管理ソフトウェアCC2000およびビデオセッションレコーディングソフトウェアCCVSRとの統合。ユーザーアカウントは最大64名作成可能 - 操作や管理を行うにあたり最大32ユーザーによる同時ログインに対応。温度によって速度を自動調整するグリーンITファン。イベントログおよびWindowsベースのログサーバー。イベント通知 - SMTP電子メール、SNMPトラップ、およびSMS(追加でモバイルデバイスが必要)による通知をサポート。イベント通知先 - イベントログはログサーバー、SyslogサーバーおよびUSBドライブに保存。ファームウェアアップグレード対応。アウトオブバンドアクセス - モデムのダイヤルイン/ダイヤルアウト/ダイヤルバック接続に対応。モジュールID保存機能 - モジュールのポート変更後もデバイス情報を自動認識。製品側では再設定不要。ポート共有モード - 複数ユーザーからサーバーに対する同時アクセスが可能。ATEN KVM over IPコンソールステーション(KA82xxシリーズ)をサポート。IPv4およびIPv6をサポート。使いやすいインターフェース。iPadで操作できるモバイル管理用アプリ「Padクライアント」に対応、ノートPCやコンソールステーションなしでもiPadから手軽にリモートアクセス。パネルアレイモード - グリッド表示ですべてのポートを監視(ローカル画面とリモート画面の両方)。ローカルコンソール、ブラウザベース、およびAP GUIは、統一された多言語インターフェースを提供 - ユーザートレーニング時間を最小限に抑え、生産性が向上。クライアント側はマルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac OS X、Linux、Sun。マルチブラウザー対応 - Internet Explorer、Chrome、Firefox、Safari、Opera、およびNetscape。WebブラウザーのGUIを使ったリモートアクセス - 事前にソフトウェア(例:Java など)をインストールしなくても、Webブラウザーだけで管理タスクの実行が可能。HTML5 Webクライアントビューアにより、KVM over IPアクセスをサポート - Javaまたはブラウザープラグインのインストールが必要無く、接続されているすべてのサーバーおよびPCにリモートアクセスが可能。バーチャルリモートデスクトップを複数起動し、同一ログインセッションから複数のサーバーに接続可能。バーチャルリモートデスクトップ画面はフルスクリーン表示、またはリサイズ可能なウィンドウ表示が選択可能。キーボード/マウスのブロードキャスト - キーボードとマウスの信号をすべてのサーバーで同時に複製可能。ローカルコンソールとのビデオ同期 - 表示解像度の最適化のために、ローカルコンソールモニターのEDID情報をコンピューターモジュールに保存。セキュリティー。高度なセキュリティー - FIPS140-2認定のOpenSSL暗号モジュールを組み込み、FIPS 140-2 Level 1セキュリティー規格に準拠(証明書番号 #1747、#2398、#2473)。外部認証対応 - RADIUS、LDAP、LDAPS、MS Active Directory。ブラウザーログイン時のパスワード入力をTSL 1.2データ暗号化およびRSA 2048ビット証明書で保護。キーボード/マウス、ビデオ、バーチャルメディアの各信号を個別に暗号化可能(56ビットDES、168ビット3DES、256ビットAES、128ビットRC4、ランダムより選択)。IPアドレスやMACアドレスによるフィルタリング機能。サーバーへのアクセス権限や操作権限をユーザー毎およびグループ毎に設定可能。CSR自動生成機能およびサードパーティー機関による認証に対応。バーチャルメディア。データ伝送パフォーマンスを向上させるバーチャルメディア機能 - ファイル転送、OSのパッチ適用、ソフトウェアのインストール、診断テストの実行に最適。USBインターフェース対応サーバーでは、OSとBIOSの両方のレベルでバーチャルメディア機能が利用可能。USB 2.0 DVD/CDドライブ、USBマスストレージデバイス、PCハードドライブ、ISOイメージをサポート。バーチャルリモートデスクトップ。モノクロの色深度、しきい値およびノイズ設定、帯域幅の増減などのビデオ品質を調整して、データ転送速度を最適化。マウスダイナシンク機能 ローカル/リモートのマウスは自動的に同期。多言語対応のオンスクリーンキーボード
仕様【エミュレーション】キーボード/マウス:PS/2、USB 付属品電源ケーブル×2、マウントキット×1、ケーブル抜け防止ホルダー×2、ケーブル抜け防止ホルダー用取付工具 ×1、フットパッド(4pcs)×1、クイックスタートガイド×1 質量(kg)5.18 スイッチ【ポート選択】プッシュボタン×2、【リセット】ピンホール型スイッチ×1、【電源】ロッカースイッチ×2 消費電力AC110V:31.4W:201BTU/h、AC220V:31.7W:196BTU/h(注意:● ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。● BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。) 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】433.6×412.1×44 材質(ケース)メタル 解像度【ローカル】1920×1200@60Hz【リモート】1920×1200@60Hz 動作環境【動作温度】0~40℃【保管温度】-20~60℃【湿度】0~80%RH(※結露なきこと) インターバル【スキャン】1~255秒 定格入力電力100~240 V~、50~60Hz、1A LED【オンライン/選択】16(Green / Orange)、【リンク 10 / 100 / 1000 Mbps】2(Red / Orange / Green)、【電源】2(Green) コネクタ【コンソールポート】USB Type-A メス×2(White)、HDMI メス×1(Black)、D-sub15ピン メス×1(Blue)、【USBポート】USB Type-A メス×3、【オーディオ】オーディオジャック メス×2、【ラップトップUSBコンソール(LUC)ポート】USB Mini-B メス×1、【KVMポート】RJ-45 メス×16、【シリアル】RJ-45 メス×1、【LANポート】RJ-45 メス×1、【PON】RJ-45 メス×2、【電源】IEC 60320/C14×2 RoHS指令(10物質対応)対応 接続台数【コンピューター】ダイレクト16、最大512 (カスケード接続) ポートプッシュボタン / ホットキー / GUI コンソール【接続数】【ローカル】1 / リモート:4 グリーンマーク認定
1台
639,800 税込703,780
3日以内出荷

高密度なポート設計 ・コンピューターとの接続はCat 5e/6ケーブルで行い、または2Uサイズの筐体に64ポートのRJ-45コネクターを搭載。パネルアレイモード ・グリッド表示ですべてのポートを監視(ローカル画面とリモート画面の両方)。ATEN統合管理ソフトウェアCC2000およびビデオセッションレコーディングソフトウェアCCVSRとの統合。高度なセキュリティー - FIPS140-2認定のOpenSSL暗号モジュールを組み込み、FIPS 140-2 Level 1セキュリティー規格に準拠(証明書番号 #1747、#2398、#2473)。KN8064VBは、最大8セッションを同時に制御することが可能な64ポートIP-KVMスイッチです。このマルチユーザーIP-KVMスイッチを使うことで、サーバー管理者はネットワーク越しに遠隔地からサーバーメンテナンスを行うことができるようになり、障害発生時に移動コストやシステムのダウンタイムを最小限に抑えることが可能になります。
その他【エミュレーション】(キーボード/マウス)PS/2、USB 付属品電源ケーブル×2、マウントキット×1、ケーブル抜け防止ホルダー×2、ケーブル抜け防止ホルダー用取付工具 ×1、フットパッド(4pcs)×1、クイックスタートガイド×1 質量(kg)7.19(15.84lb) スイッチ【ポート選択】 プッシュボタン×2【リセット】 ピンホール型スイッチ×1【電源】 ロッカースイッチ×2 消費電力AC110V:84.7W:450BTU/h、AC220V:83.3W:444BTU/h、(注意: ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。) 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】433.9×412.6×88 材質(ケース)メタル 解像度ローカル: 1920×1200@60Hz、リモート: 1920×1200@60Hz インターバル【スキャン】1~255秒 定格入力電力100~240 V~、50~60Hz、1A LED【オンライン/選択】 64(Green / Orange)【リンク 10 / 100 / 1000 Mbps】 2(Red / Orange / Green)【電源】 2(Green) コネクタコンソールポート: USB Type-A メス×2(White)、HDMI メス×1(Black)、D-sub15ピン メス×1(Blue)、USBポート: USB Type-A メス×3、オーディオ: オーディオジャック メス×2、ラップトップUSBコンソール(LUC)ポート: USB Mini-B メス×1、KVMポート: RJ-45 メス×64、シリアル: RJ-45 メス×1、PON: RJ-45 メス×1、LANポート: RJ-45 メス×2、電源: IEC 60320/C14×2 使用環境条件【動作温度】0~40℃【保管温度】-20~60℃【湿度】0~80%RH(※結露なきこと) RoHS指令(10物質対応)対応 接続台数ダイレクト: 64、最大: 512 (カスケード接続) ポートプッシュボタン、ホットキー、GUI コンソール【ローカル】 1 (リモートセッションと共有)【リモート】 8 グリーンマーク認定
1台
1,998,000 税込2,197,800
3日以内出荷

KN1132VBは、複数接続されたサーバーへのアクセスと操作が可能な32ポートIP-KVMスイッチです。本製品を使うことで、ローカル/リモートのコンソールから複数のサーバーの監視やアクセスを行うことができます。ハードウェア。高密度なポート設計 - コンピューターとの接続はCat 5e/6ケーブルで行い、1Uサイズの筐体に最大32ポートのRJ-45コネクターを搭載。ラップトップUSBコンソール(LUC)機能 - 専用のUSBポートにノートパソコンを直接接続することで、コンソールを簡単に操作。リモートKVM over IPアクセス用に2系統の個別バスを提供。10/100/1000 Mbpsネットワークインターフェースを2ポート搭載 - ネットワークの二重化や、異なる2つのIPアドレスの割り当てが可能。ブレードサーバー対応。PS/2、USB、レガシーSunおよびシリアル(RS-232C)接続をサポート。マルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac、Linux、Sun、VT100ベースのシリアルデバイス。オーディオ対応。デュアル電源・NICにより、高い信頼性と保守を提供。解像度 - 最大1920×1200@60Hz、24ビット色深度(ローカルコンソール出力:VGA/HDMI)。BIOSレベルのトラブルシューティングが可能。カスケード接続可能 - 最大512台のコンピューターを制御。管理。接続されたサーバーに対して、1カ所のローカルコンソールと2系統の独立した接続を同時に共有。ATEN統合管理ソフトウェアCC2000およびビデオセッションレコーディングソフトウェアCCVSRとの統合。ユーザーアカウントは最大64名作成可能。温度によって速度を自動調整するグリーンITファン。イベントログおよびWindowsベースのログサーバー。イベント通知 - SMTP電子メール、SNMPトラップ、およびSMS(追加でモバイルデバイスが必要)による通知をサポート。イベント通知先 - イベントログはログサーバー、SyslogサーバーおよびUSBドライブに保存。ファームウェアアップグレード対応。アウトオブバンドアクセス - モデムのダイヤルイン/ダイヤルアウト/ダイヤルバック接続に対応。モジュールID保存機能 - モジュールのポート変更後もデバイス情報を自動認識。製品側では再設定不要。ポート共有モード - 複数ユーザーからサーバーに対する同時アクセスが可能。ATEN KVM over IPコンソールステーション(KA82xxシリーズ)をサポート。IPv4およびIPv6をサポート。使いやすいインターフェース。iPadで操作できるモバイル管理用アプリ「Padクライアント」に対応、ノートPCやコンソールステーションなしでもiPadから手軽にリモートアクセス。パネルアレイモード - グリッド表示ですべてのポートを監視(ローカル画面とリモート画面の両方)。ローカルコンソール、ブラウザベース、およびAP GUIは、統一された多言語インターフェースを提供 - ユーザートレーニング時間を最小限に抑え、生産性が向上。クライアント側はマルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac OS X、Linux、Sun。マルチブラウザー対応 - Internet Explorer、Chrome、Firefox、Safari、Opera、およびNetscape。WebブラウザーのGUIを使ったリモートアクセス - 事前にソフトウェア(例:Java など)をインストールしなくても、Webブラウザーだけで管理タスクの実行が可能。HTML5 Webクライアントビューアにより、KVM over IPアクセスをサポート - Javaまたはブラウザープラグインのインストールが必要無く、接続されているすべてのサーバーおよびPCにリモートアクセスが可能。バーチャルリモートデスクトップを複数起動し、同一ログインセッションから複数のサーバーに接続可能。バーチャルリモートデスクトップ画面はフルスクリーン表示、またはリサイズ可能なウィンドウ表示が選択可能。キーボード/マウスのブロードキャスト - キーボードとマウスの信号をすべてのサーバーで同時に複製可能。ローカルコンソールとのビデオ同期 - 表示解像度の最適化のために、ローカルコンソールモニターのEDID情報をコンピューターモジュールに保存。セキュリティー。高度なセキュリティー - FIPS140-2認定のOpenSSL暗号モジュールを組み込み、FIPS 140-2 Level 1セキュリティー規格に準拠(証明書番号 #1747、#2398、#2473)。外部認証対応 - RADIUS、LDAP、LDAPS、MS Active Directory。ブラウザーログイン時のパスワード入力をTSL 1.2データ暗号化およびRSA 2048ビット証明書で保護r。キーボード/マウス、ビデオ、バーチャルメディアの各信号を個別に暗号化可能(56ビットDES、168ビット3DES、256ビットAES、128ビットRC4、ランダムより選択)。IPアドレスやMACアドレスによるフィルタリング機能。サーバーへのアクセス権限や操作権限をユーザー毎およびグループ毎に設定可能。CSR自動生成機能およびサードパーティー機関による認証に対応。バーチャルメディア。データ伝送パフォーマンスを向上させるバーチャルメディア機能 - ファイル転送、OSのパッチ適用、ソフトウェアのインストール、診断テストの実行に最適。USBインターフェース対応サーバーでは、OSとBIOSの両方のレベルでバーチャルメディア機能が利用可能。USB 2.0 DVD/CDドライブ、USBマスストレージデバイス、PCハードドライブ、ISOイメージをサポート。バーチャルリモートデスクトップ。モノクロの色深度、しきい値およびノイズ設定、帯域幅の増減などのビデオ品質を調整して、データ転送速度を最適化。マウスダイナシンク機能 - ローカル/リモートのマウスは自動的に同期。多言語対応のオンスクリーンキーボード
その他【エミュレーション】(キーボード/マウス)PS/2、USB 付属品電源ケーブル×2、マウントキット×1、ケーブル抜け防止ホルダー×2、ケーブル抜け防止ホルダー用取付工具 ×1、フットパッド(4pcs)×1、クイックスタートガイド×1 質量(kg)5.21(11.48lb) スイッチ【ポート選択】 プッシュボタン×2【リセット】 ピンホール型スイッチ×1【電源】 ロッカースイッチ×2 消費電力AC110V:34.6W:216BTU/h、AC220V:33.7W:211BTU/h(注意: ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。) 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】433.6×412.1×44 材質(ケース)メタル 解像度ローカル: 1920×1200@60Hz、リモート: 1920×1200@60Hz インターバル【スキャン】1~255秒 定格入力電力100~240 V~、50~60Hz、1A LED【オンライン/選択】 32(Green / Orange)【リンク 10 / 100 / 1000 Mbps】 2(Red / Orange / Green)【電源】 2(Green) コネクタコンソールポート: USB Type-A メス×2(White)、HDMI メス×1(Black)、D-sub15ピン メス×1(Blue)、USBポート: USB Type-A メス×3、オーディオ: オーディオジャック メス×2、ラップトップUSBコンソール(LUC)ポート: USB Mini-B メス×1、KVMポート: RJ-45 メス×32、シリアル: RJ-45 メス×1、PON: RJ-45 メス×1、LANポート:RJ-45 メス×2、電源: IEC 60320/C14×2 使用環境条件【動作温度】0~40℃【保管温度】-20~60℃【湿度】0~80%RH(※結露なきこと) RoHS指令(10物質対応)対応 接続台数ダイレクト: 32、最大: 512 (カスケード接続) ポートプッシュボタン、ホットキー、GUI コンソール【ローカル】 1【リモート】 2 グリーンマーク認定
1台
669,800 税込736,780
3日以内出荷

KN2124VBは、複数接続されたサーバーへのアクセスと操作が可能な24ポートIP-KVMスイッチです。本製品を使うことで、ローカル/リモートのコンソールから複数のサーバーの監視やアクセスを行うことができます。ハードウェア。高密度なポート設計 - コンピューターとの接続はCat 5e/6ケーブルで行い、1Uサイズの筐体に最大24ポートのRJ-45コネクターを搭載。ラップトップUSBコンソール(LUC)機能 - 専用のUSBポートにノートパソコンを直接接続することで、コンソールを簡単に操作。リモートKVM over IPアクセス用に2系統の個別バスを提供。10/100/1000 Mbpsネットワークインターフェースを2ポート搭載 - ネットワークの二重化や、異なる2つのIPアドレスの割り当てが可能。ブレードサーバー対応。PS/2、USB、レガシーSunおよびシリアル(RS-232C)接続をサポート。マルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac、Linux、Sun、VT100ベースのシリアルデバイス。オーディオ対応。デュアル電源・NICにより、高い信頼性と保守を提供。解像度 - 最大1920×1200@60Hz、24ビット色深度(ローカルコンソール出力:VGA/HDMI)。BIOSレベルのトラブルシューティングが可能。カスケード接続可能 - 最大512台のコンピューターを制御。管理。接続されたサーバーに対して、1カ所のローカルコンソールと2系統の独立した接続を同時に共有。ATEN統合管理ソフトウェアCC2000およびビデオセッションレコーディングソフトウェアCCVSRとの統合。ユーザーアカウントは最大64名作成可能。温度によって速度を自動調整するグリーンITファン。イベントログおよびWindowsベースのログサーバー。イベント通知 - SMTP電子メール、SNMPトラップ、およびSMS(追加でモバイルデバイスが必要)による通知をサポート。イベント通知先 - イベントログはログサーバー、SyslogサーバーおよびUSBドライブに保存。ファームウェアアップグレード対応。アウトオブバンドアクセス - モデムのダイヤルイン/ダイヤルアウト/ダイヤルバック接続に対応。モジュールID保存機能 - モジュールのポート変更後もデバイス情報を自動認識。製品側では再設定不要。ポート共有モード - 複数ユーザーからサーバーに対する同時アクセスが可能。ATEN KVM over IPコンソールステーション(KA82xxシリーズ)をサポート。IPv4およびIPv6をサポート。使いやすいインターフェース。iPadで操作できるモバイル管理用アプリ「Padクライアント」に対応、ノートPCやコンソールステーションなしでもiPadから手軽にリモートアクセス。パネルアレイモード - グリッド表示ですべてのポートを監視(ローカル画面とリモート画面の両方)。ローカルコンソール、ブラウザベース、およびAP GUIは、統一された多言語インターフェースを提供 - ユーザートレーニング時間を最小限に抑え、生産性が向上。クライアント側はマルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac OS X、Linux、Sun。マルチブラウザー対応 - Internet Explorer、Chrome、Firefox、Safari、Opera、およびNetscape。WebブラウザーのGUIを使ったリモートアクセス - 事前にソフトウェア(例:Java など)をインストールしなくても、Webブラウザーだけで管理タスクの実行が可能。HTML5 Webクライアントビューアにより、KVM over IPアクセスをサポート - Javaまたはブラウザープラグインのインストールが必要無く、接続されているすべてのサーバーおよびPCにリモートアクセスが可能。バーチャルリモートデスクトップを複数起動し、同一ログインセッションから複数のサーバーに接続可能。バーチャルリモートデスクトップ画面はフルスクリーン表示、またはリサイズ可能なウィンドウ表示が選択可能。キーボード/マウスのブロードキャスト - キーボードとマウスの信号をすべてのサーバーで同時に複製可能。ローカルコンソールとのビデオ同期 - 表示解像度の最適化のために、ローカルコンソールモニターのEDID情報をコンピューターモジュールに保存。セキュリティー。高度なセキュリティー - FIPS140-2認定のOpenSSL暗号モジュールを組み込み、FIPS 140-2 Level 1セキュリティー規格に準拠(証明書番号 #1747、#2398、#2473)。外部認証対応 - RADIUS、LDAP、LDAPS、MS Active Directory。ブラウザーログイン時のパスワード入力をTSL 1.2データ暗号化およびRSA 2048ビット証明書で保護r。キーボード/マウス、ビデオ、バーチャルメディアの各信号を個別に暗号化可能(56ビットDES、168ビット3DES、256ビットAES、128ビットRC4、ランダムより選択)。IPアドレスやMACアドレスによるフィルタリング機能。サーバーへのアクセス権限や操作権限をユーザー毎およびグループ毎に設定可能。CSR自動生成機能およびサードパーティー機関による認証に対応。バーチャルメディア。データ伝送パフォーマンスを向上させるバーチャルメディア機能 - ファイル転送、OSのパッチ適用、ソフトウェアのインストール、診断テストの実行に最適。USBインターフェース対応サーバーでは、OSとBIOSの両方のレベルでバーチャルメディア機能が利用可能。USB 2.0 DVD/CDドライブ、USBマスストレージデバイス、PCハードドライブ、ISOイメージをサポート。バーチャルリモートデスクトップ。モノクロの色深度、しきい値およびノイズ設定、帯域幅の増減などのビデオ品質を調整して、データ転送速度を最適化。マウスダイナシンク機能 - ローカル/リモートのマウスは自動的に同期。多言語対応のオンスクリーンキーボード
その他【エミュレーション】(キーボード/マウス)PS/2、USB 付属品電源ケーブル×2、マウントキット×1、ケーブル抜け防止ホルダー×2、ケーブル抜け防止ホルダー用取付工具 ×1、フットパッド(4pcs)×1、クイックスタートガイド×1 質量(kg)5.22 スイッチ【ポート選択】プッシュボタン×2【リセット】ピンホール型スイッチ×1【電源】ロッカースイッチ×2 消費電力AC110V:33W:208BTU/h、AC220V:32.8W:207BTU/h(注意:● ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。● BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。) 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】433.6×412.1×44 材質(ケース)メタル 解像度ローカル 1920×1200@60Hz、リモート 1920×1200@60Hz インターバル【スキャン】1~255秒 定格入力電力100~240 V~、50~60Hz、1A LED【オンライン/選択】24(Green / Orange)【リンク 10 / 100 / 1000 Mbps】2(Red / Orange / Green)【電源】2(Green) コネクタ【コンソールポート】USB Type-A メス×2(White)、HDMI メス×1(Black)、D-sub15ピン メス×1(Blue)、【USBポート】USB Type-A メス×3、【オーディオ】オーディオジャック メス×2、【ラップトップUSBコンソール(LUC)ポート】USB Mini-B メス×1、【KVMポート】RJ-45 メス×24、【シリアル】RJ-45 メス×1、【PON】RJ-45 メス×1、【LANポート】RJ-45 メス×2、【電源】IEC 60320/C14×2 使用環境条件【動作温度】0~40℃【保管温度】-20~60℃【湿度】0~80%RH(※結露なきこと) RoHS指令(10物質対応)対応 接続台数ダイレクト 24、最大 512 (カスケード接続) ポートプッシュボタン、ホットキー、GUI コンソール【接続数】ローカル1、リモート2 グリーンマーク認定
1台
799,800 税込879,780
3日以内出荷

KN8032VBは、最大8セッションを同時に制御することが可能な32ポートIP-KVMスイッチです。このマルチユーザーIP-KVMスイッチを使うことで、サーバー管理者はネットワーク越しに遠隔地からサーバーメンテナンスを行うことができるようになり、障害発生時に移動コストやシステムのダウンタイムを最小限に抑えることが可能になります。ハードウェア。高密度なポート設計 - コンピューターとの接続はCat 5e/6ケーブルで行い、1Uサイズの筐体に最大32ポートのRJ-45コネクターを搭載。ラップトップUSBコンソール(LUC)機能 - 専用のUSBポートにノートパソコンを直接接続することで、コンソールを簡単に操作。リモートKVM over IPアクセス用に8系統の個別バスを提供、KVM配下のサーバーに対して独立した8セッションを制御可能。10/100/1000 Mbpsネットワークインターフェースを2ポート搭載 - ネットワークの二重化や、異なる2つのIPアドレスの割り当てが可能。ブレードサーバー対応。PS/2、USB、レガシーSunおよびシリアル(RS-232C)接続をサポート。マルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac、Linux、Sun、VT100ベースのシリアルデバイス。オーディオ対応。デュアル電源・NICにより、高い信頼性と保守を提供。解像度 - 最大1920×1200@60Hz、24ビット色深度(ローカルコンソール出力:VGA/HDMI)。BIOSレベルのトラブルシューティングが可能。カスケード接続可能 - 最大512台のコンピューターを制御。管理。ローカルとリモートのKVM over IPアクセス用に8系統の個別バスを提供。ATEN統合管理ソフトウェアCC2000およびビデオセッションレコーディングソフトウェアCCVSRとの統合。ユーザーアカウントは最大64名作成可能 - 操作や管理を行うにあたり最大32ユーザーによる同時ログインに対応。温度によって速度を自動調整するグリーンITファン。イベントログおよびWindowsベースのログサーバー。イベント通知 - SMTP電子メール、SNMPトラップ、およびSMS(追加でモバイルデバイスが必要)による通知をサポート。イベント通知先 - イベントログはログサーバー、SyslogサーバーおよびUSBドライブに保存。ファームウェアアップグレード対応。アウトオブバンドアクセス - モデムのダイヤルイン/ダイヤルアウト/ダイヤルバック接続に対応。モジュールID保存機能 - モジュールのポート変更後もデバイス情報を自動認識。製品側では再設定不要。ポート共有モード - 複数ユーザーからサーバーに対する同時アクセスが可能。ATEN KVM over IPコンソールステーション(KA82xxシリーズ)をサポート。IPv4およびIPv6をサポート。使いやすいインターフェース。iPadで操作できるモバイル管理用アプリ「Padクライアント」に対応、ノートPCやコンソールステーションなしでもiPadから手軽にリモートアクセス。パネルアレイモード - グリッド表示ですべてのポートを監視(ローカル画面とリモート画面の両方)。ローカルコンソール、ブラウザベース、およびAP GUIは、統一された多言語インターフェースを提供 - ユーザートレーニング時間を最小限に抑え、生産性が向上。クライアント側はマルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac OS X、Linux、Sun。マルチブラウザー対応 - Internet Explorer、Chrome、Firefox、Safari、Opera、およびNetscape。WebブラウザーのGUIを使ったリモートアクセス - 事前にソフトウェア(例:Java など)をインストールしなくても、Webブラウザーだけで管理タスクの実行が可能。HTML5 Webクライアントビューアにより、KVM over IPアクセスをサポート - Javaまたはブラウザープラグインのインストールが必要無く、接続されているすべてのサーバーおよびPCにリモートアクセスが可能。バーチャルリモートデスクトップを複数起動し、同一ログインセッションから複数のサーバーに接続可能。バーチャルリモートデスクトップ画面はフルスクリーン表示、またはリサイズ可能なウィンドウ表示が選択可能。キーボード/マウスのブロードキャスト - キーボードとマウスの信号をすべてのサーバーで同時に複製可能。ローカルコンソールとのビデオ同期 - 表示解像度の最適化のために、ローカルコンソールモニターのEDID情報をコンピューターモジュールに保存。セキュリティー。高度なセキュリティー - FIPS140-2認定のOpenSSL暗号モジュールを組み込み、FIPS 140-2 Level 1セキュリティー規格に準拠(証明書番号 #1747、#2398、#2473)。外部認証対応 - RADIUS、LDAP、LDAPS、MS Active Directory。ブラウザーログイン時のパスワード入力をTSL 1.2データ暗号化およびRSA 2048ビット証明書で保護。キーボード/マウス、ビデオ、バーチャルメディアの各信号を個別に暗号化可能(56ビットDES、168ビット3DES、256ビットAES、128ビットRC4、ランダムより選択)。IPアドレスやMACアドレスによるフィルタリング機能。サーバーへのアクセス権限や操作権限をユーザー毎およびグループ毎に設定可能。CSR自動生成機能およびサードパーティー機関による認証に対応。バーチャルメディア。データ伝送パフォーマンスを向上させるバーチャルメディア機能 - ファイル転送、OSのパッチ適用、ソフトウェアのインストール、診断テストの実行に最適。USBインターフェース対応サーバーでは、OSとBIOSの両方のレベルでバーチャルメディア機能が利用可能。USB 2.0 DVD/CDドライブ、USBマスストレージデバイス、PCハードドライブ、ISOイメージをサポート。バーチャルリモートデスクトップ。モノクロの色深度、しきい値およびノイズ設定、帯域幅の増減などのビデオ品質を調整して、データ転送速度を最適化。マウスダイナシンク機能 - ローカル/リモートのマウスは自動的に同期。多言語対応のオンスクリーンキーボード
その他【エミュレーション】(キーボード/マウス)PS/2、USB 付属品電源ケーブル×2、マウントキット×1、ケーブル抜け防止ホルダー×2、ケーブル抜け防止ホルダー用取付工具 ×1、フットパッド(4pcs)×1、クイックスタートガイド×1 質量(kg)5.29(11.65lb) スイッチ【ポート選択】 プッシュボタン×2【リセット】 ピンホール型スイッチ×1【電源】 ロッカースイッチ×2 消費電力AC110V:77.2W:415BTU/h、AC220V:76W:410BTU/h、(注意: ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。) 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】433.6×412.1×44 材質(ケース)メタル 解像度ローカル: 1920×1200@60Hz、リモート: 1920×1200@60Hz インターバル【スキャン】1~255秒 定格入力電力100~240 V~、50~60Hz、1A LED【オンライン/選択】 32(Green / Orange)【リンク 10 / 100 / 1000 Mbps】 2(Red / Orange / Green)【電源】 2(Green) コネクタコンソールポート: USB Type-A メス×2(White)、HDMI メス×1(Black)、D-sub15ピン メス×1(Blue)、USBポート: USB Type-A メス×3、オーディオ: オーディオジャック メス×2、ラップトップUSBコンソール(LUC)ポート: USB Mini-B メス×1、KVMポート: RJ-45 メス×32、シリアル: RJ-45 メス×1、LANポート: RJ-45 メス×1、PON: RJ-45 メス×2、電源: IEC 60320/C14×2 使用環境条件【動作温度】0~40℃【保管温度】-20~60℃【湿度】0~80%RH(※結露なきこと) RoHS指令(10物質対応)対応 接続台数ダイレクト:32、最大: 512 (カスケード接続) ポートプッシュボタン、ホットキー、GUI コンソール【ローカル】 1 (リモートセッションと共有)【リモート】 8 グリーンマーク認定
1台
1,398,000 税込1,537,800
3日以内出荷

VP3520は、ビデオマトリックススイッチャー、4Kスケーラー、HDBaseTエクステンダー、オーディオDSPの各機能を1つの小型デバイスに統合した多機能シームレスマトリックススイッチャーです。HDBaseTテクノロジーにより長距離伝送を実現できるだけでなく、会議の効率を高めるために自動表示ON/OFF制御やプロジェクター画面の上げ下げの管理といった機器制御機能も備えています。オーディオとビデオを最適な形で融合できるため、小会議室や教室、トレーニングルームにおける会議スペースや教育環境、あるいは展示ギャラリーやホテルといったシーンにおけるプレゼンテーション・システムに最適です。
質量(kg)3.8 スイッチビデオ入力ポートの選択(L)プッシュボタン×5ED:Green)、ビデオ出力ポート選択(L)プッシュボタン×2ED:Orange)、選択マイク:調整ツマミ×1、ボリューム:調整ツマミ×1、モード/ロック解除:プッシュボタン×1、ファンクションキー:プッシュボタン×4、電源プッシュボタン×1(LED:Green/Orange)、スライドスイッチ×1(+48V ファンタム電源) 出力ビデオ(インターフェース)HDMI Type-A メス×1(Black)、HDBaseT(RJ-45) メス (PoH対応)×1(Silver)、最大距離:HDMI - 4K@60Hz(4:4:4):5m、4K@30Hz:10m、1080p@60Hz:15m、HDBaseT - 4K@30Hz:35m(Cat6)/ 40m(Cat 6a/ATEN 2L-2910 Cat6)、1080p@60Hz:60m(Cat6)/ 70m(Cat 6a/ATEN 2L-2910 Cat6) 湿度(%RH)0~80%RH、結露なきこと 消費電力AC110V:46.7W:314BTU/h、AC220V:45.8W:310BTU/h 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)フェイスプレート:432.4×272.3×44 材質(ケース)メタル 入力ビデオ:(インターフェース)HDMI Type-A メス ×3(Black)、HDBaseT(RJ-45) メス (PoH対応)×2(Silver)、(最大距離)HDMI - 4K@60Hz(4:4:4):5m、4K@30Hz:10m、1080p@60Hz:15m、HDBaseT - 4K@30Hz:35m(Cat6)/ 40m(Cat 6a/ATEN 2L-2910 Cat6)、1080p@60Hz:60m(Cat6)/ 70m(Cat 6a/ATEN 2L-2910 Cat6、 制御IRステレオミニジャック メス×1(Black)、VPデバイス制御、2極着脱式ターミナルブロック×1、AVデバイス制御、RS-232CDB-9 メス×1(Black)、VPデバイス制御&設定 3極着脱式ターミナルブロック×1、AVデバイス制御、イーサネットRJ-45 メス×1(Silver)、PJLinkプロトコル対応 最大解像度HDMI:最大4096×2160 / 3840×2160@60Hz(4:4:4)、HDBaseT:最大4096×2160 / 3840×2160@60Hz(4:2:0)、最大4096×2160 / 3840×2160@30Hz(4:4:4) 解像度規格準拠HDMI、4K HDR、HDCP 2.2準拠、CEC コネクタ電源:3極AC電源ソケット×1 モードEDID設定:ATENデフォルト/ディスプレイA/リミックス 動作温度(℃)0-40 リレー2極着脱式ターミナルブロック×2 保管温度(℃)-20 - 60 RoHS指令(10物質対応)対応 オーディオ入力ステレオオーディオ(HDMI/HDBaseT):ステレオミニジャック メス×1(Green)マイク:3極着脱式ターミナルブロック×1(ファンタム電源選択可能)、出力ライン出力(アンバランス):3極着脱式ターミナルブロック×1 デジタルオーディオ:同軸×1、アンプ出力:4極着脱式ターミナルブロック×1 グリーンマーク認定
1台
369,800 税込406,780
3日以内出荷