テプラとはキングジム社が製造・販売を行っているラベルライターのことを指します。機械で印字されたテープは裏側のシールをはがすことでいろいろな場所に容易に貼り付けることができます。テープ自体は消耗品ですが、一般的な白地に黒文字のものだけでなく青や黄色のテープ色や印字する色を赤や白に変えられるものなどもあるので、特徴を付けたい時にも使うことが可能です。持ち運びもしやすく、改行などを使えば最大4段までの文字を入力することができます。

商品豆知識

3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
マットな質感のプラスチックや紙製品にしっくりとなじむ。 鉛筆やボールペンなどでラベルに書き込みができる。 ラベルが反射せず注意喚起などの文字が見やすい。
タイプマット エコマーク認定認定 RoHS指令(10物質対応)対応 エコマーク認定番号17 112 045
1個
969 税込1,066
当日出荷
バリエーション一覧へ (19種類の商品があります)

メッセージが印刷できるりぼん
用途小物づくりに、プレゼントに タイプりぼん エコマーク認定認定 エコマーク認定番号17 112 045
1巻
959 税込1,055
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (14種類の商品があります)

さまざまなアイテムになじむクラフト素材のラベル
タイプクラフトテープ
1個
999 税込1,099
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)