カードケース(書類保護ケース) :「連絡帳」の検索結果

カードケース(書類保護ケース)は、書類を保護するためのケースで、工場や事務所内での表示用にも使われます。ソフトケース、ハードケースとあり、ソフトケースの方がより需要が高いです。軟質カードケースは、印刷物などのインキがつきにくく、書類の掲示用や保管用などに使われ、B8からA3までのサイズ展開。軟質塩化ビニール製のクリアカードケースは、丸めたり折り曲げたりしても、ソフトタイプなため書類が傷みません。硬質カードケースは、A4、B4、A3とあり、書類の整理に便利です。
関連キーワード
3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
大きく開くL 型・W ファスナーなので出し入れラクラク。A4 サイズまでの連絡帳やプリント等を収納できます。中身が見えるメッシュタイプなので、しまい忘れを防止できます。学校と家庭を行き来するA4サイズの「れんらくぶくろ」です。
仕様L型・Wファスナー付 材質オレフィン系樹脂、ポリエステル 質量(g)50 寸法(縦×横)(mm)240×340
1冊
449 税込494
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

便利なフタ&マチ付き、れんらく袋。プリントやれんらく帳もしまえる、便利なマチとフタがついているファイル。逆さにしてもプリントが落ちることがなく、雨にも濡れにくいから持ち帰りも安心。 「ねん・くみ・ばん・なまえ」書き込み欄付き。ねん、くみ、ばん、なまえがあらかじめ印刷されているので記入箇所がわかりやすい。ひらがな表記なので、小学校低学年のお子様も使いやすいファイル。 ランドセルにすっきり入る小さめサイズで、持ち運びにも便利です。(A4フラットファイルが入るランドセルにおさまります) 便利な裏面ポケット。さっとプリントを取り出せる、裏面ポケット付き。色分けできるカラーバリエーション。3色展開なので、色で分けて管理することもできます。
用途学校向けファイルシリーズ、プリントや連絡帳を入れることができるマチ・フタ付タイプ。さっとプリントを取り出せる、便利な裏面ポケット付。 サイズA4 グリーン購入法適合 材質表紙・ポケット=40%再生ポリプロピレン(PP) 表紙=0.25mm、裏ポケット=0.4mm
1冊
209 税込230
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

ナカバヤシれんらくぶくろ
ブックカバー形式なのでノートの差し込みができます。半透明の手触りの良い軟質のビニールです。袋部分はファスナー付。抜け落ちがなく、中身が見えるのでしまい忘れがなく安心です。学校と家庭を行き来する連絡帳のブックカバーとなり、また忘れてはいけない大事なものの入れ物として活躍するれんらく袋です。抜け落ち防止の袋部分はファスナー付。中身がよく見える半透明ですので、しまい忘れがなく永くきれいに使えます。まかせて”安心”のスクールグッズです。
仕様ブックカバー形式 材質透明塩ビ製
1冊
339 税込373
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)