PCセキュリティ用品 :「マウスが動かない」の検索結果
セキュリティ用品とは、PCや周辺機器を紛失や盗難から守り情報漏洩を防止するために使用するOA/PC用品です。ワイヤーやケーブル型のロックはノートパソコンにのセキュリティスロットに差し込んでキーで施錠し机などから離れないようにセットして利用。ワイヤーに取り付けるための錠もあります。その他、空いているUSBポートを塞いで不正な接続を防止しデータの抜き取りを防ぐためのものなど、目的や用途によって種類はさまざまです。
関連キーワード
商品豆知識
ノートパソコンとマウスを盗難から守るセキュリティロックです。
高価なノートパソコンを守り、同時にマウスやテンキーも守ることが可能です。
ワイヤーは直径2.2mmを採用し、簡単に切断できないようになっています。
【施錠方法】
■(1)セキュリティワイヤーをラックのフレームなど、出来るだけ動かない部分に取り付けてください。
■(2)ロックパーツをセキュリティスロットに差し込み、90°回転させます。
■(3)コード受けにマウスコード等を通し、外側のカバーをスライドさせながらセキュリティスロットに差し込んでください。
■(4)ロックパーツの穴とワイヤー先端の輪に南京錠を通してロックしてください。以上で施錠完了です。
用途セキュリティロックとして盗難や不正な持ち出しから周辺機器を守ります。(情報漏洩を防ぎます)
ワイヤー長さ(m)1.7
ワイヤー径(Φmm)2.2
トラスコ品番539-2896
セット内容南京錠1個、カギ2個、ロックパーツ1個、ワイヤー1本
質量(g)70
対応機種3~4×6.5~8mmのセキュリティスロットを持つパソコンなど
1個
¥2,198
税込¥2,418
当日出荷
『PCアクセサリー』には他にこんなカテゴリがあります
PCセキュリティ用品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。