USBハブ :「Surface 充電器」の検索結果

USBハブとは、1つのポート、ケーブルなどを分岐して2つ以上にし、ポートを増やすための器具です。一つのUSBポートを複数に分岐して多くの周辺機器と繋げたり、プリンターと繋ぐケーブルを分岐して2台のコンピュータで一台のプリンターを共有したりします。現在よく見られるのは、USB機器に差し込むタイプのUSBハブと、LANで多くのコンピュータを繋ぐためのスイッチングハブ。ポート数や形状をはじめ、ケーブルの長さ、転送速度やAC電源の有無などが製品によって異なります。
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「コネクタ形状-PC側」から絞り込む
Type-A(1)
Surface ProなどのWindowsタブレットやPCなどに使いやすいUSBハブ
用途Surface Proに適したケーブル長30cm。最大転送速度5Gbpsの超高速データ転送が可能なUSB3.1Gen1 規格。タブレットやPCのUSBポートを4つに増やすことができます。バスパワータイプ。<ご使用上の注意>USB充電器等の充電機器に接続しないでください。故障の原因となります。 寸法(mm)W94×D28×H10 ポート数4 対応OSWindows11、10、8.1、8/macOS10.12以降/ChromeOS 対応機種USBポートが正常に動作するパソコン 保証期間6ヶ月 ケーブル長(mm)300 電源供給方式パスパワー ケーブル長(cm)30 最大供給電流(mA)供給電流:合計720まで インターフェイス-アップストリームUSB3.1Gen1(3.0) インターフェイス-ダウンストリーム3.1Gen1(3.0) コネクタ形状-アップストリームUSB Aオス コネクタ形状-ダウンストリームUSB Aメス×4 USB規格Ver.3.1Gen1(3.0)
1個
4,698 税込5,168
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)