USBハブ :「usb-c hdmi」の検索結果

USBハブとは、1つのポート、ケーブルなどを分岐して2つ以上にし、ポートを増やすための器具です。一つのUSBポートを複数に分岐して多くの周辺機器と繋げたり、プリンターと繋ぐケーブルを分岐して2台のコンピュータで一台のプリンターを共有したりします。現在よく見られるのは、USB機器に差し込むタイプのUSBハブと、LANで多くのコンピュータを繋ぐためのスイッチングハブ。ポート数や形状をはじめ、ケーブルの長さ、転送速度やAC電源の有無などが製品によって異なります。
関連キーワード
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「ポート数」から絞り込む
4(1)
1つのハブに、Power Delivery規格対応Type-Cポート、HDMIポート、USB-Aポートx2の4つのポートとワイヤレス充電機能を搭載した1台5役のUSBハブ。ノートパソコンを充電しながら、スマートフォンやイヤフォンなどの対応機器へのワイヤレス充電をすることも可能です。
ブラック ポート数4 ケーブル長(mm)110 (コネクタ含む) 電源供給方式バスパワー インターフェイス-アップストリームUSB 3.1 インターフェイス-ダウンストリームUSB 3.0、HDMI、USB PD コネクタ形状-アップストリームType-C コネクタ形状-ダウンストリームType-A、HDMI、Type-C、ワイヤレス充電
1個
1,598 税込1,758
当日出荷