OAタップ :「c型プラグ」の検索結果
OAタップとは主に、壁などに設置した1か所のコンセント(差込口)を複数の器具で使えるように差込口を増やす器具で、一つのプラグ(差込部)と複数の差込口が並ぶ構造です。延長コード付きのものが多く、電源タップ、テーブルタップと呼ぶ場合も。差込口数やケーブルの長さの違い、ホコリ防止のカバー付き、耐熱性の高い素材の使用や差込口が回転など、製品ごとにさまざまな特徴があります。なお、差込口と差込部が一つずつの延長コードや、コードを抜かずに元から電源のオン・オフが可能な省エネタップもOAタップの一種です。
関連キーワード
コンセント(1400W)とUSB(Type-A/Type-C)を搭載したマルチタップ。クランプでデスクに等に固定するだけで家具にコンセントが設置できます。USBはタイプ「A」とタイプ「C」両方が充電できます。(変換アダプター不要で便利です)コードブッシュ付。クランプ固定なので「家具自体に電安法の丸PSEが不要」です。トラッキング防止スリーブ付L型プラグ。
仕様ねじ式クランプ(板厚32まで)
寸法(mm)50×63.2×72.8
ポート数2 (Type-A:1ポート、Type-C:1ポート)
消費電力(W)USB:定格負荷時:18、待機時:0.3以下
出力USB:DC5V 3A(合計)
定格100V/14A/1400W
コンセント個数1個口
コンセント形状2P
コード長さ(m)2
入力USB:AC100(50/60Hz)32VA
電源コード(m)2(VFFWコード)
機能トラッキング防止スリーブ付
プラグ形状L型
1個
¥4,940
税込¥5,434
3日以内出荷
『PCアクセサリー』には他にこんなカテゴリがあります
OAタップ の新着商品

申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。