スティックのり :「貼るのり」の検索結果
固形のりは、接着を目的とするのりの中でも、固形の形状をしたものを指します。多くは手に持ちやすいスティック状であり、手を汚すことがなく、紙や布などの平面に塗りやすいのが特徴。事務作業やスクラップ、写真の整理などに向いています。中には、使用前後で色が変化するのりもあり、塗布時には使用した位置がよくわかり、乾いた後には見えなくなるため、塗り残しや無駄がなく便利です。スティックの中身だけを詰め替えるスペアカートリッジもこのカテゴリーに分類されます。
特価
本日7月6日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250718
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
「タイプ」から絞り込む
はがせる(1)
きれいにはがせて、貼り直しもできる、仮止めや切り貼り作業に最適なスティックのりです
なめらかでのびがよく使えますムラなく塗れてしわになりません
重ね塗りすれば、粘着力が強くなります。
用途紙、写真、布などの仮止めに
タイプはがせる
グリーン購入法適合
文房具 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。