2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
従来品に比べ、切削性・耐久性に優れ、基材が薄く柔らかく設計されているため手になじみやすく、大変使いやすいです。 パッケージがそのままディスペンサーとして利用出来るため、手軽に自由なサイズにカットできます。持ち運びも簡単で、ホコリが入りません。 裏面にのり加工されたペーパーロールのため、2つ折りにして使用しても裏スベリがなく、加えた力が研磨の為に100%生かされます。曲面当て木や当てゴムに貼り付けて使用する事により、曲面研磨も自在です。 ファイルや、電動サンダーなどのパットを傷めない適度な粘着性です。
用途あらゆる材料の素地及び塗面の空研ぎ用。自動車補修塗装面研磨。FRPやプラスチック製品の素地・塗装面研磨。金属塗装全般の塗装面研磨。木工製品の木地研磨から塗装面研磨。 基材AW 適合材金属、FRP、プラスチック、木工など
1巻(25m)ほか
2,998 税込3,298
当日出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (14種類の商品があります)

強靭なペーパー基材を採用。角部・凸部・隅部を研磨した場合も、ペーパーエッジの破れ・ヨレが生じにくい。目詰まり防止処理を施し、研磨中の目詰まり・絡みダマの発生が少なく、初期切削性が持続する。金属素地、鋼板など硬い被研磨材の研磨でも、急激な切削性の低下がない。切削性に優れ、幅広い被研磨材を効率よく研磨可能。強靭でありながら、しなやかさを兼ね備えた基材で二つ折りにしても折部の脱粒、割れが生じない。
用途建機・重機・架装・・・スパッター除去、溶接部の目慣らし研磨、パテ研磨、プライマー研磨、プラサフ研磨。大型車・建機・重機・車両補修塗装・・・塗膜剥がし、サビ取り、パテ研磨、プラサフ研磨、塗膜の足付け研磨。板金加工・・・金属素地調整、パテ研磨、プライマー研磨、プラサフ研磨、上塗り塗装部の研磨。焼付塗装・・・金属素地調整、パテ研磨、プライマー研磨、プラサフ研磨、上塗り塗装部の研磨。鋳造ダイカスト・・・ゲート口、オーバーフロー部の研磨、バリ取り、鋳肌除去、表面仕上げ。自動車補修塗装・・・塗膜剥がし、フェザーエッジ取り、パテ研磨、プラサフ研塗装前の足付け研磨、プライマー研磨。樹脂・FRP・・・樹脂素地研磨、プライマー研磨、プラサフ研磨。木工・・・木地研磨、塗面研磨 寸法(Φmm)125
1箱(100枚)
5,498 税込6,048
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (20種類の商品があります)

『切削工具・研磨材』には他にこんなカテゴリがあります