ポンチとは、ドリルなどで穴を開ける際に中心を決めることやドリルの刃先がずれないように目打ちをするための道具です。グリップ部はアルミやステンレス、滑り止めでコーティングされているものや木がついているものなどさまざまですが、先端部は炭素工具鋼や超硬チップなど硬い素材です。ポンチをハンマーで打ちマーキングするのが基本の使い方ですが、ハンマー不要で片手で使える自動ポンチも人気。手軽に使える自動ポンチやハンドルを左右に回すことによって打ち込み強さの強弱を付けるタイプもあるため用途によって種類を選ぶことができます。
頭部を押すだけで正確、精密なポンチ作業ができます。
頭部ネジを回すことでポンチ打ちの強弱の調整ができます。
ハンマー打ち不要
刃先は砥石で研磨できます。
携帯に便利なクリップ付
用途ドリルの穴あけ作業に木ネジ作業に
全長(mm)140
使用方法ポンチ先端を作業位置に合わせ、カチンと音がするまで押してください
質量(g)16
材質(刃)SK材 炭素工具鋼
1本
¥2,198
税込¥2,418
当日出荷
ハンドル部を押し込むだけで簡単にポンチ作業ができます。
ネイルポンチとセンターポンチの2種類のビットを付属しているので作業に合わせて使い分けができます。
ハンドル部を回すことで打ち込む強さを調節することができます。
用途ドリル加工時のセンターのマーキングに。
釘の頭部の打ち込み(沈め込み)に。
材質ネイルポンチ:炭素工具鋼 センターポンチ:超硬(先端部のみ)
測定用品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。