放射温度計とは、非接触で対象の温度を測る装置です。形状によりガンタイプ、ハンディ型、ペンタイプがあります。放射温度計は対象から発せられる赤外線を測定する機器で、使用においてはバックグラウンドがしっかりとれることが大切。白いものの場合はうまく測定できない場合がありますので注意が必要です。また、表面温度の差を色分けすることで表すサーモグラフィーも放射温度計の一種。ブルーライト付きやターゲットマーカーがついているものなどがあります。
特価
本日7月5日(土)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250718
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
対象物に接触させないで対象物の温度を測定する。対象物の表面温度の測定(目安)に最適。
型式RAT-2IF 寸法(mm)39×72×175 電源9V型乾電池1個(モニタ用付属) 測定範囲(℃)-50~+550 精度(℃)±6(-50~-20)、±2または±2%のいずれか大きい方(-19~+550 分解能(℃)0.1 機能オートパワーオフ、バックライト、データホールド、ローバッテリーアラーム 距離係数D/S=10/1 放射率設定0.95(固定)
1台
5,198 税込5,718
4日以内出荷

測定範囲(℃)-30~400 分解能(℃)0.1 距離係数D:S=12:1 電源単4乾電池2個(付属) 寸法(mm)90×35×155 機能オートパワーオフ、データホールド 精度±3(-30~0)、±2(0.1~100)、±4(100.1~200)、±6(200.1~300)、±8(300.1~400) 放射率0.95(固定)
1個
4,988 税込5,487
4日以内出荷