放射温度計 :「レーザー 温度計」の検索結果
放射温度計とは、非接触で対象の温度を測る装置です。形状によりガンタイプ、ハンディ型、ペンタイプがあります。放射温度計は対象から発せられる赤外線を測定する機器で、使用においてはバックグラウンドがしっかりとれることが大切。白いものの場合はうまく測定できない場合がありますので注意が必要です。また、表面温度の差を色分けすることで表すサーモグラフィーも放射温度計の一種。ブルーライト付きやターゲットマーカーがついているものなどがあります。
関連キーワード
非接触で測定できる放射温度計です。
耐衝撃タイプです。
温度変化が読み取れるカラーバー表示付です。(最高最低温度表示時)
測定範囲が分かりやすいデュアルレーザーポイント機能付す。
バックライト機能付です。
測定対象物に合わせた放射率の設定ができます。
HOLD測定モード・LOCK測定モードが選べます。
温度表示と同時に最高温度・最低温度・最高最低温度差・平均温度を表示できます。
HIアラーム・LOWアラーム機能で設定した温度に達するとブザーと表示でお知らせします。
三脚取付ネジ穴付です。三脚に取り付ける事で定点計測が可能です。
放射率0.1~1まで調整可能(初期設定は0.95)
質量(g)252
寸法172×46×119mm
出力1mW以内(JISクラス2)
電源単4アルカリ乾電池 2個(付属の電池はモニター用の為、寿命が短い場合があります。)
最小表示0.1℃
測定範囲(℃)-60~760
精度0~760℃:±2%または±2℃(数値の大きい方) -60~0℃:±{-2℃+(表示温度×0.05)}℃
使用温度(℃)0~50
距離係数30:1
オートパワーオフ無操作状態で約60秒後
電池寿命連続使用7時間(レーザーポイントを使用しない場合 連続使用30時間)
レーザー波長(nm)635~660
取付ネジ径三脚取付ネジ:1/4インチ
温度表示方式デジタル
RoHS指令(10物質対応)対応
特性耐衝撃
温度計の種類放射温度計(ガンタイプ)
水洗いしても壊れない防水防塵構造
(IP67取得)
高さ1mからの落下衝撃にも耐えうる耐衝撃構造
音と光で知らせる上下限アラーム機能
99点データメモリ機能
消毒の手間を省く抗菌樹脂:(抗菌ABS樹脂)
測定視野範囲:Φ66.7 : 1000mm (13:1)レーザーポインタ付き
輻射熱に強いシリコンフィルタ採用
IP67の防水防塵構造に加え、優れた耐衝撃性をもつ放射温度計です。 測定データを99件記録できるメモリ機能を搭載しています。
仕様【測定視野】D:S=約15:1(D:測定距離 S:測定視野)、【ポインター】1点レーザー(クラス2)
寸法(mm)44×42×160
質量(g)約200
電源006P(9V)電池×1(付属)
機能連続測定機能 データメモリ(99メモリ) オートパワーオフ 上下限アラーム バックライト
応答時間0.7秒(90%応答)
特性防水/防塵/耐衝撃性
温度計 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。