ボードアンカーとは、直接ネジを締め付けることができない、新建材・石膏ボード・中空構造壁や天井に、部品を組み付けたい時に使用する部品です。ネジの締め付けとその後の荷重に耐えることができるような構造。締め付け用の穴をもった樹脂部品をあらかじめねじ込むタイプや、アンカーリベットなどと呼ばれる、壁の中の部分を押し広げで抜けにくくなるものなどがあります。一度取り付けると、取り外しができないものが多いため、取り付けの位置決めは慎重に行ってください。
「ねじの呼び」から絞り込む
M10(11)
W3/8(3)
25mmの狭い奥行きでも施工可能です。樹脂製カサ式ボードアンカー。ねじを締めると羽が開き、せっこうボードを挟み込み固定します。
用途せっこうボード壁用
材質ナイロン6
下穴径(Φmm)10
適合板厚(mm)9.5~12.5
適合材せっこうボード壁
最大取付物厚さ(mm)1.0(付属ねじの場合)
引張力に追従し、拡張部が開く「追従拡張機能」で安定した強度を発揮します。本体とねじ径が同径のため、取付物の上から施工が可能です。空気調和/衛生工学会規格(SHASE-S 012 建築設備用あと施工アンカー)に基づく主要寸法です。引張力に追従し、拡張部が開く「追従拡張機能」で安定した強度を発揮します。施工管理の目安となるラインマークが付いています。施工後でも、頭部刻印によって全長の確認が可能です。
用途配管ダクト取付けなどに。コンクリート用。医療機器取付け/通信架台取付け/シラ材取付け/プラント設備工事/機器設置等。
仕様締めつけ方式
適合材コンクリート
施工管理の目安となるラインマーク付です。引張力に追従し、拡張部が開く「追従拡張機能」で安定した強度を発揮します。主要寸法は、空気調和・衛生工学会規格に基づいています。(SHASE-S 012建築設備用あと施工アンカー)本体とねじ径が同径のため、取付物の上から施工が可能です。頭部刻印により、施工後でもアンカーの全長を確認することができます。
用途コンクリート用。椅子取り付け、配管・ダクト取り付け、エレベーターレール取り付け、貯水槽取り付けなどに。
仕様締め付け方式
材質ステンレス(SUS304相当)
適合材コンクリート
施工管理の目安となるラインマーク付です。引張力に追従し、拡張部が開く「追従拡張機能」で安定した強度を発揮します。主要寸法は、空気調和・衛生工学会規格に基づいています。(SHASE-S 012建築設備用あと施工アンカー)本体とねじ径が同径のため、取付物の上から施工が可能です。頭部刻印により、施工後でもアンカーの全長を確認することができます。
用途コンクリート用。椅子取り付け、配管・ダクト取り付け、エレベーターレール取り付け、貯水槽取り付けなどに。
ねじの呼びM10
外径(Φmm)10.0
全長(mm)73
ねじ長さ(mm)30
ドリル径(Φmm)10
有効深さ(mm)(埋込み)40以上
最大取付物厚さ(mm)5
トラスコ品番380-1489
材質スチール
質量(g)55.5
表面処理三価クロメート仕上げ
適合材コンクリート
トルク(N・m)(標準施工)30
最大引張荷重(kN)16.4
剪断最大荷重(kN)20.4
RoHS指令(10物質対応)対応
1箱(30本)
¥4,398
税込¥4,838
当日出荷
施工管理の目安となるラインマーク付です。引張力に追従し、拡張部が開く「追従拡張機能」で安定した強度を発揮します。主要寸法は、空気調和・衛生工学会規格に基づいています。(SHASE-S 012建築設備用あと施工アンカー)本体とねじ径が同径のため、取付物の上から施工が可能です。頭部刻印により、施工後でもアンカーの全長を確認することができます。
用途コンクリート用。椅子取り付け、配管・ダクト取り付け、エレベーターレール取り付け、貯水槽取り付けなどに。
仕様締め付け方式
材質スチール
材質(本体)スチール
表面処理溶融亜鉛メッキ
適合材コンクリート
材質(スリーブ)ステンレス(SUS304相当)
トルク管理による施工と大きな3面ウェッジで、確実な強度を発揮します。
ねじ径と下穴径が同じなので、取り付け物の上から施工が可能です。
バラ売り用に1本1本に下穴ドリル径とバーコードが表示されたラベルが貼られています。
小箱を開けて陳列すればそのまますぐ販売でき、販促用のPOP機能を付加しております。
用途電設・配管工事、冷暖房ダクト工事、エレベーター工事、手摺り取り付け等
ねじ径M10
材質スチール
全長(mm)80
下穴径(Φmm)10
ねじ長さ(mm)36.5
埋め込み深さ(mm)(最小)52
トラスコ品番749-1115
厚さ(mm)(最大使用)13
質量(g)53
締付トルク(N・m)30
下穴深さ(mm)60以上
1セット(30個)
¥2,998
税込¥3,298
翌々日出荷
打ち込み後にインパクトドライバーで締付けられたカラーナットが破断することでトルク管理を行なうので、従来のウェッジ式アンカーよりも高い作業性を実現しています。
カラーナットの位置で、ボルトがねじ込み安全深さに達しているかを目視確認することが可能です。
用途電設・配管・冷暖房ダクト工事などの各種懸垂物の取付けに。
トラスコ品番195-1597
材質/仕上スチール
質量(g)75
下穴径(Φmm)10.0
ねじ長さ(mm)26.5
二面幅(mm)21.0
埋め込み深さ(mm)52以上
最大引張荷重(kN)19.5
ナット二面幅(mm)21
ナット全長(mm)35
本体長さ(mm)43.5
ねじの呼び(六角高ナット)W3/8
穿孔深さ(mm)60以上
1箱(20本)
¥6,598
税込¥7,258
翌々日出荷
再生可能資源を原料に含んだ環境に配慮した新しいコンセプトのアンカーです。
ALC母材用プラスチックアンカーです。
ALCへの下穴へGBを打ち込むだけの施工で迅速な作業を実現します。
適合材ALC
材質ポリアミド樹脂PA6.10 (ナイロン6)
仕様叩き込み式樹脂プラグ
ALC母材用プラスチックアンカーです。
ALCへの下穴へGBを打ち込むだけの施工で迅速な作業を実現します。
呼径d(mm)7
全長(mm)55
ドリル径(Φmm)10
埋め込み深さ(mm)55
穿孔深さ(mm)65
仕様叩き込み式樹脂プラグ
トラスコ品番494-1811
材質ポリアミド樹脂PA6(ナイロン6)
質量(g)141.3
適合材ALC
最大引張荷重(kN)1.3
1セット(20本)
¥5,298
税込¥5,828
翌々日出荷
トルク管理による施工と大きな3面ウェッジで、確実な強度を発揮します。
ねじ径と下穴径が同じなので、取り付け物の上から施工が可能です。
バラ売り用に1本1本に下穴ドリル径とバーコードが表示されたラベルが貼られています。
小箱を開けて陳列すればそのまますぐ販売でき、販促用のPOP機能を付加しております。
用途電設・配管工事、冷暖房ダクト工事、エレベーター工事、手摺り取り付け等
ねじ径M10
材質ステンレス
全長(mm)80
下穴径(Φmm)10
ねじ長さ(mm)36.5
埋め込み深さ(mm)(最小)52
トラスコ品番749-1221
厚さ(mm)(最大使用)13
質量(g)54
締付トルク(N・m)30
下穴深さ(mm)60以上
1セット(30個)
¥9,898
税込¥10,888
翌々日出荷
トルク管理による施工と大きな3面ウェッジで、懸垂物取付けに確実な強度を発揮します。
穴付き異径高ナットで、確実な施工を目視可能です。
荷重に対して追従拡張するの特性があるで、安定した強度を発揮します。
バラ売り用に1本1本に下穴ドリル径とバーコードが表示されたラベルが貼られています。
小箱を開けて陳列すればそのまますぐ販売でき、販促用のPOP機能を付加しております。
用途電設・配管工事、冷暖房ダクト工事、エレベーター工事、手摺り取り付け等
ねじ径M10、【高ナット】W3/8
材質スチール
全長(mm)70
下穴径(Φmm)10
埋め込み深さ(mm)(最小)51
トラスコ品番749-1212
質量(g)68
締付トルク(N・m)30
下穴深さ(mm)66以上
1セット(30個)
¥3,998
税込¥4,398
翌々日出荷
トルク管理による施工と大きな3面ウェッジで、確実な強度を発揮します。
ねじ径と下穴径が同じなので、取り付け物の上から施工が可能です。
バラ売り用に1本1本に下穴ドリル径とバーコードが表示されたラベルが貼られています。
小箱を開けて陳列すればそのまますぐ販売でき、販促用のPOP機能を付加しております。
用途電設・配管工事、冷暖房ダクト工事、エレベーター工事、手摺り取り付け等
ねじ径M10
材質スチール
全長(mm)90
下穴径(Φmm)10
ねじ長さ(mm)46.5
埋め込み深さ(mm)(最小)52
トラスコ品番749-1123
厚さ(mm)(最大使用)22
質量(g)58
締付トルク(N・m)30
下穴深さ(mm)60以上
1セット(30個)
¥3,198
税込¥3,518
翌々日出荷
ドームワッシャーのつぶれで適正トルクが確認できます。ねじの呼びと本体径が同径です。窓穴付の高ナットで、適正なねじ係り量が目視確認できます。
用途コンクリート用。スプリンクラー取り付け、ダクト取り付けなどに。
材質ステンレス(SUS304相当)
適合材コンクリート
『石膏ボード用アンカー』には他にこんなカテゴリがあります
- トリプルグリップ
- タイロックアンカー
- ボードアンカー
- 中空壁用アンカー
- エーエルシーアンカー
ねじ・ボルト・釘 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。