手袋 :「止水用ゴム」の検索結果

手袋とは、防寒や作業時に手の保護をするためのものです。数量の単位は双(ソウ)で数えます。材質や形状は多種多様で、それぞれの作業・目的に合うように作られています。綿、ウール、ポリエステル、ナイロン、アクリル、毛糸、フェルト、牛革や豚革などの天然皮革、人工・合成皮革、ゴム、ラテックス、金属、耐熱手袋としてはアラミド繊維やシリコン樹脂などが使われます。手袋には、5本の指がそれぞれ分かれた「グラブ」、親指のみが分かれ他の4本が一つになった「ミトン」と2種類あります。
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
トワロン(TOWA/東和コーポレーション)耐油ニトリルタフロング No.549
ニトリルゴムの特性であります耐油性、耐摩耗性と引っ掻き、突刺しなどに優れ、特殊スベリ止め加工で水や油も滑りにくいグリップ性に優れています。裏地には、吸汗性の良い100%綿メリヤスを使用し、いやな臭いを抑える防臭加工を施した手袋です。食品衛生法に基づく規格基準に適合しています。
用途建設、土木、機械部品製造、油の取扱い、金属・機械工作、廃棄物処理
1双
779 税込857
当日出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

1:耐薬品性(特に耐油性)に優れたニトリルゴム製の手袋です。 2:全長が290ミリのロングタイプで洗浄作業中に手袋内部に水が入り込むのを防げます。また指先がエンボス形状で滑り止めがついております。 3:柔軟性があり、フィット性に優れていますので長時間の作業にも最適です。 4:厚手の手袋でしかも突き刺しに強く、手を保護するのに最適です。 5:アレルギーのある方でも安心してご使用いただけます。(ラテックスアレルギーの心配はございません) 6:クリーンルームで超純水を使用して洗浄し、パッキングされているので衛生的です。 7:食品衛生法に適合しています。(厚生省告示第370号)
用途研究所での作業、クリーンルーム内作業、製薬分野、食品業界 材質ニトリルゴム 形状左右兼用 厚さ(mm)0.12(指先) 全長(mm)290 白色 関連資料(1.02MB) 粉有無 食品衛生法適合品(厚生省告示第370号)
1箱(100枚)
3,298 税込3,628
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

『安全保護具・作業服・安全靴』には他にこんなカテゴリがあります